#3連メーターのハッシュタグ
#3連メーター の記事
-
ノンブランド 追加3連メーター
通電だけなので、メーターは動かないのですが、配線はしっかり通してあるので、おいおい完成させます(^^)オートゲージとかのメーターでは無いので格安でできました、全部の部品合わせても15K弱くらいでしたメ
2022年2月19日 [パーツレビュー] Larkさん -
AutoGauge SMワーニング ブースト計
純正のメーター、中身を取り払い加工して組込‼スマ乗りだと定番メニューですが、整然とした並びもいい感じ👍純正に合わせて追加メーターはアナログにしてみた😃
2022年2月9日 [パーツレビュー] グランドさん -
AutoGauge SMワーニング 油温計
純正のメーター、中身を取り払い加工して組込‼スマ乗りだと定番メニューですが、整然とした並びもいい感じ👍純正に合わせて追加メーターはアナログにしてみた😃
2022年2月9日 [パーツレビュー] グランドさん -
AutoGauge SMワーニング 水温計
純正のメーター、中身を取り払い加工して組込‼スマ乗りだと定番メニューですが、整然とした並びもいい感じ👍純正に合わせて追加メーターはアナログにしてみた😃
2022年2月9日 [パーツレビュー] グランドさん -
Defi DIN gauge
Style21で品番は、DF14403です。他のメータにする予定でしたが、中々手に入らず・・・取り合えずって事でコレにしました。小物入れに入れました(^^)
2022年1月28日 [パーツレビュー] Kitaさん -
メーター
ざっくりとDefi A1 3連+1のメーターの金額の支払い出してみたら、メーターとモンスターのメーターポッド類だけで18万くらい。これに工賃と諸々入れたら20万超えるなぁ。優先順位は後ろとしとくか。
2022年1月13日 [ブログ] さとくん2525さん -
トラスト3連メーター+ブースト計やっと稼働
年末年始に実家に帰った時にyuama君にいろいろと取り付けしてもらいました。まずトラストの水温計。3連メーターのうち、油温計と油圧計は夏に取り付け、稼働していましたが、水温計のセンサーだけ後回しになっ
2022年1月10日 [ブログ] いぶありーさん -
”サンバー”エンジン始動オープニング{古い車も本気を出せばイケている}
やっとこさ見れるレベルのインパネ周りになったので公開します。サンバー(旧車)ですがなんせインパネ周りの寂しさが今時の車にくらべ非常にチープです。( ;∀;)それがイヤなため日々せっせことインパネカスタ
2022年1月10日 [ブログ] はせやんJPさん -
3連メーター設置!
メーターを設置しました〜イルミネーションON。イルミネーション OFF。右から バキューム、水温、電圧。・オートゲージ (458シリーズエンジェルリング)・メーター径 60mm。水温は、まだ冷却水配管
2021年11月12日 [ブログ] まっち_さんさん -
Defi CR 3連メーター取り付け
2021.11.05 DIY取り付けセンサーの取り付けができたら、センサーハーネスの車内引き込みです。作業性を考えてバルクヘッドにドリルで引き込み用の穴を空けちゃおうと思っていましたが、考え直してメイ
2021年11月8日 [整備手帳] BIG BEATさん -
追加メーター!
バキューム計・水温計・電圧計と3連で設置したく、セットで購入しました!室内のドレスアップになればと思います。時間が出来たら取り付けます。・オートゲージ・458シリーズ(エンジェルリング)・メーター径
2021年10月24日 [ブログ] まっち_さんさん -
Apexi DIN3メーター
新規購入パーツ。1DINサイズのデジタル3連メーターです。新発売当時から気になっていて欲しかった部品の一つだったので、増税前の3月に思い切って購入してしまいました。後付け感たっぷりにダッシュボードやピ
2021年10月4日 [パーツレビュー] AKYさん -
ナオ工房 3連式メーターフード(改)
スエードの浮きを防止するため、メーター間口付近をパテで再成形しました(・∀・)以前よりかなり立体的になりましたが、スエードの具合はいい感じにフィットしています(^-^ゞ
2021年9月18日 [パーツレビュー] ナオ♪さん -
3連メーター埋込み加工(番外編)
以前作成した3連メーターフードですが、傾斜と熱の影響で表面のスエードが浮いてきてしまいました😅
2021年9月18日 [整備手帳] ナオ♪さん -
今頃になって3連メーター取り付け
少し前の話です。お盆休みは10連休で、こんな時期でしたが一人で実家に帰ってきました。帰省途中のサービスエリアで、トヨタ2000GTを見ました。博物館以外で動いているのを見たのは初めてです。後で知ったん
2021年9月3日 [ブログ] いぶありーさん -
STI Genome 3連メーターフード
油温、油圧、排気温度計を収めるためにヤフオクで中古を購入しました。10年以上前に絶版になった物の中古だけあってチリがちょっと合わなかったり、取り付けのツメが2つ程割れてたりいろいろあります。でもメータ
2021年8月9日 [パーツレビュー] とみんねむろさん -
SwitchDesign BE/BH Aピラー 3連メーターパネル(60ф)
以前のはパーツレビューに上げていなかったみたいです^^;ツメが折れて悪路でメーターが落ちて来て危ないので作り直しました。ウエザーストリップで挟む部分は段差を設ける事でブラックのAピラーにグレーのウエザ
2021年7月24日 [パーツレビュー] Switch@BH5さん -
ナオ工房 3連式メーターフード
助手席アッパーボックスにオートゲージ追加メーターを埋め込みました(・∀・)すぐ下のオープントレイに付けてる人はよく見るけどアッパーボックスに埋め込んでるのは80系ではあまりいないのかも(?)運転席側か
2021年7月23日 [パーツレビュー] ナオ♪さん -
PIVOT COMPACT GAUGE52(CB3)
OBD2接続の52φ追加3連メーター(ブースト計、水温計、電圧計)です。見易いですし、オープニングデモがかっこいいです。
2021年7月11日 [パーツレビュー] J'sGRACEさん -
Defi ADVANCE BF
ハイブリッドから移植。水温・油温・油圧計https://www.nippon-seiki.co.jp/defi/products/advance_bf/summary_adbf/とコントロールユニット
2021年3月27日 [パーツレビュー] 坊愚さん