#328のハッシュタグ
#328 の記事
-
フェラーリ 純正ドライブシャフトブーツ
写真:CORSA株式会社コレが切れていると車検に通りません🙅♂️赤🐴2号のブーツは切れていませんでしたが、予防整備で交換しました。いつものパーツ屋さんから取り寄せました。フェラーリ純正のドライブ
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ純正 エンジンマウント
赤🐴2号最初の重整備では、オイル漏れ修理やタイミングベルト交換、フューエルライン交換など緊急性や信頼性に重点を置いた整備計画を立て、主治医であるロペライオ駒本工場長と事前に協議してから作業に入りまし
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
BOSCH フューエルポンプ
赤🐴2号は今年で車齢33歳。結構お年です😅あちこちお疲れなところもありますが、今のところ元気に走っているので致命的な故障やトラブルはありません😊でもね…先日、箱根ターンパイクで起きた車両火災のニ
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
BOSCH フューエルフィルター
フューエルポンプの回でもご報告しましたか、今回の赤🐴2号整備ではフューエルライン全体のリフレッシュを行いました。こちらもポンプ同様あまり頻繁に故障するものではありませんし、目詰まりとかもそれほど耳に
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
RESPO R TYPE 75W-90
【再レビュー】(2021/05/23)赤🐴2号が整備から帰ってきましたので、ミッションオイルの再レビューです。実走行してみて、先ず最初にこのオイルは評判どおり油温が低い状態でもかなりスムーズにギアを
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
Castrol EDGE RS 10W-50
【再レビュー】(2021/05/24)赤🐴2号の指定オイルは既に廃番っていうか会社も潰れちゃった😓でも大まかに考えれば、粘度が同じならあとは添加剤の違い、だと思います😅今回採用したこのオイル、安
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
メーカー不明 ウォーターポンプ
社外品のウォーターポンプです。写真左側のポンプになります。純正ポンプのオーバーホールも可能だったのですが、パーツ屋さんから、メカニカルシールの交換にはSSTが必要なこと、また、交換の難易度が高く漏水す
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ 純正タイミングベルト
昨春の重整備の際に交換したタイミングベルト。フェラーリ乗りにとっては保険のようなもの😉主治医の話では、「お客さん持ち込みの社外品を使ったら、組み上げてテストした瞬間、コマ飛びしてバルブクラッシュした
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ純正 カムシャフトシール
328GTB/GTSの弱点の一つはオイル漏れ。その一番の原因がこのカムシャフトシールと言われています。ここから漏れたオイルがタイミングベルトに付着してバルブクラッシュした例もあります。腰下がオイルで汚
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETCS10
ETC2022年問題で今年12月1日から2007年以前に製造されたETC機器は使えなくなる、という報道がありました😱実際にはかなり限られたモデルだけが対象のようですが、赤🐴さん達のETCはいつの時
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ純正 フューエルホース
昨春、重整備した時、交換した一つがコレ。328GTB/GTSはフューエルタンクがエンジンルーム左右に分かれて取り付けられていて、フューエルポンプとフィルターは左側に設置されています。このホースはフュー
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ純正 フューエルバランスホース
328GTB/GTSの燃料タンクはエンジンルームの左右に2つありますが、フューエルポンプは左側だけなので、このバランスホースで2つのタンクを繋いでいます。問題はこのホースが通っている位置。すぐ下にエキ
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ 純正 エアダクト
【再レビュー】(2022/05/21)328GTB/GTSもデビューしてから37年が過ぎ、だいぶ古いクルマに仲間入り。いろいろと疲れてくる年頃になりました😉一つダメになると、あちこち綻びが出てくるの
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
フェラーリ純正 エンジンフードオープナー
328GTB/GTSのエンジンフードは、左ドアストライカー下のレバーを引いて開けるようになっています。エンジンフードには、左右端にドアストライカーがあり、右側のロックまで長いワイヤーを介して解除するの
2023年4月16日 [パーツレビュー] Kojackさん -
CTEK充電実績
前回CTEKで充電してからちょうど一ヶ月経過しました。その間、一度も厩舎から出さない状態だったので、ひたすら放電していたことになります。
2023年4月16日 [整備手帳] Kojackさん -
スーパーハードで復活✨
写真では分かりにくいですが、だいぶ白っぽく色ボケしてきたルーフスポイラー。ドアミラーも同様に色ボケが…
2023年4月16日 [整備手帳] Kojackさん -
朝ドラ
暖かくなって来たので、ちょっと早起きして箱根ドライブ✌ラリック美術館のモーニング😋メニューが変わったらしく、HPにはモーニングに写真が無く、ちょっと不安を頂きながら到着。思った程混んで無く店内へ、メ
2023年3月12日 [ブログ] マイク3701さん -
新年初ツーリング
今日はF328クラブの新年初ツーリング。10台の328が湾岸幕張PAに集まり、目的地の九十九里に向かいました。ランチは海鮮網焼き、ホンビノス貝、ホタテ、エビ、イカ、更にお刺身や鍋まで付いて大満足でした
2023年1月22日 [ブログ] マイク3701さん -
年末懇親会のダブルヘッダー
12月に入り、昨日は車仲間との懇親会のダブルヘッダー😅先ずは銀杏並木の並びにあるキハチ青山本店で、F328COJの総会を兼ねた懇親会😋続いて、銀座に向かい、ポルシェ仲間とのディナー。更に美味しい料
2022年12月5日 [ブログ] マイク3701さん -
ランチツーリングその2
今日はF328クラブの今年最後のツーリング。関越道高坂SAに集合し、前橋市のイタリアンレストランを目指します。今日はビアンコの328やシルバーのF8が加わり、華やかさが増しました🙆レストランを貸し切
2022年11月6日 [ブログ] マイク3701さん