#4D9のハッシュタグ
#4D9 の記事
-
SG20前期 ヘッドライトの純正バルブ(ロービーム)が切れたので…(-。-;
ヘッドライトのバルブ(左・ロービーム側)が切れたので、3年くらい前にヤフオクった買い置きの『激安(たぶん1,000円くらいやったかな)』LEDバルブに交換しました。みんカラやYouTube では色々な
2025年6月30日 [整備手帳] こじやま65さん -
嫁いで行きました。
お疲れ様です。本日、近所に嫁いで行きました。ありがとうございました。m(_ _)m
2025年6月18日 [整備手帳] 釣倶楽部 ボウズプロさん -
ポジションランプ(マーカーランプ)交換
ポジションランプの電球が切れたので交換。外装を外さずに、車体の隙間に手を突っ込んで電球を取り換えました。取付けてある部品は①の様に長細い部品。②の所から腕を突っ込んで作業します。狭いので目視で作業は困
2025年6月14日 [整備手帳] 4D9研究員さん -
5,000キロ毎のオイル交換です…
備忘録で数枚の写真を撮っただけのオイル交換なので、どうぞカルく読み捨ててくださいませ(^^;; 。
2025年5月28日 [整備手帳] こじやま65さん -
キーレス電池の交換…
前回交換してからまだ8ヶ月くらいなのに、パンツのポッケに入れてる時の反応が悪くて、インパネの『KEY』表示が点滅することが何度かあって目障りで…(・・;) 。いつもというか今までは、2個で100円のボ
2025年5月15日 [整備手帳] こじやま65さん -
フロントタイヤ・ホイール交換
特に差し迫っていたわけでもなく、フロントタイヤのスリップサインが『ツライチ』まであと1ミリを切ったくらいなので、とりあえずの中古ホイールごと交換です。ヤフオクで送込み3,000円入手の『純正フロントホ
2025年3月31日 [整備手帳] こじやま65さん -
あらま、パンクしてるわぁ…(・・;)
さてと、今朝に乗ろうとしたら、なんだかリヤが下がってるな…、って、あらまぁタイヤエアが全抜けやわ。ちなみに、黒っぽく湿ってるように見えるのは、エアの『微漏れ対策』でだいぶ前にタイヤパンドーを半量ほど注
2025年3月15日 [整備手帳] こじやま65さん -
オイル交換 個人的な備忘録
4D9のオイル交換に関する個人的な備忘録です。作業方法、プラグの位置等に関しては諸先輩方の記録が多くありますので、ここでは省略いたします。
2025年2月15日 [整備手帳] 4D9研究員さん -
ハンドルカバー取付
寒くなってきたので、ハンドルカバーの取り付けです。年末年始の恒例の作業です(笑)。
2025年1月5日 [整備手帳] こじやま65さん -
オイル交換
フロントホイール(中古タイヤ付き)の交換が終わって、そのついでにオイル交換です。前回のオイル交換から4,800キロなので、まあまあの時期です。いつものようにサクっと下抜きです。
2024年12月20日 [整備手帳] こじやま65さん -
エンジンオイル+エレメント交換しました。
お疲れ様です。今日はエンジンオイルとエレメントを交換しました。
2024年12月4日 [整備手帳] 釣倶楽部 ボウズプロさん -
マジェSG20 【その3・やっとこさ完成!!】シート張替え
その1から2ときて、やっとこさ3の完成版です。この土日って、土曜日雨で日曜日が晴れの予報なので、金曜日夜から土曜日朝までタンデムシートを自宅の部屋内に持ち込んで張替えて…、晴れた日曜日に車体装着しまし
2024年10月25日 [整備手帳] こじやま65さん -
加速不良、パワーダウンのトラブル。
先日、高速道路を100㎞/h巡行中に何だか違和感。アクセル開けても加速しない??そのうちだんだんスピードが落ちてきて70km/h程度しか出なくなりました。加速も極悪。高速を降りた後も50㏄の原付にも信
2024年9月21日 [整備手帳] 4D9研究員さん -
マジェSG20 【その2】シート張替え
いきなりですが、完成済の写真です。元々のボタンから、シート前方部に4つ、最脇部に2つの計6個を追加しました。
2024年9月19日 [整備手帳] こじやま65さん -
マジェSG20 【その1】シート張替え
張り替えてる最中の写真です。素人の週末作業なので、試行錯誤しながらでも何とか出来ました。とりあえずはライダーズ側のみで、もう少し落ち着いたらタンデム側の張り替えも予定しています…(^^;; 。
2024年9月1日 [整備手帳] こじやま65さん -
やらかしかけました。
お疲れ様です。炎天下の中、汗だくでツーリングに出かけました。ナビ用携帯の充電コードがリヤのブレーキレバーのところに挟まりリヤブレーキが効きっぱなし状態になりました。
2024年8月17日 [整備手帳] 釣倶楽部 ボウズプロさん -
あらまぁ!!、クーラントがナイ…(・・;)
なんの気なくフロントタイヤ側から上方向を見上げると、リザーバータンク内にあるはずのクーラントがカラカラですがな(><) 。本格的に暑くなる前に気付いて、ホンマ良かった良かった…。で、ココから補充…って
2024年7月9日 [整備手帳] こじやま65さん -
ドラレコ取り付け…と言うか入れ替え
2年くらい前から、メルカリで1,000円で買って、『ナイよりマシ』くらいのつもりで、こんなおもちゃみたいなのをシャレで付けてました。最近、ちょいと臨時収入があったもので、『グレードアップ』がてらメルカ
2024年7月9日 [整備手帳] こじやま65さん -
水漏れを修理しました。
お疲れ様です。以前に見つけたココの水漏れを修理しました。
2024年6月12日 [整備手帳] 釣倶楽部 ボウズプロさん -
メガネ掛け取り付けました。
お疲れ様です。皆さんは目がイイですか?ボクそんなに良くないんで運転する時だけメガネかけてます。(免許の検査は裸眼でOK)で、ヘルメットを脱いだらメガネを外す→タンデムシートとかその辺にメガネを置く→次
2024年4月30日 [整備手帳] 釣倶楽部 ボウズプロさん