#5点式のハッシュタグ
#5点式 の記事
-
クロッチストラップの追加を…(シートベルトを5点式に…)
@2015年ジネッタのシートベルトは4点式で、キツく締め付けるとズリ上がるので…クラッチストラップを追加して5点式にしました。
2023年11月17日 [整備手帳] Toshi@G12(=alfisti)さん -
シートベルト交換♪
ユーノスで使っていた青のスパルコ製4点シートベルトをZZでも使ってたのですがボディの色と合わなかったので交換することにしました!オープンカーは3点式だと横転した時に身体が飛んでいってしまうので4点式以
2023年5月8日 [整備手帳] BATAPYさん -
BRAUM RACING 5点式ハーネス
鬼に金棒。フルバケに4点。今回は5点式に挑戦したよ。エンジンルー厶に差し色パープルを入れているのでハーネスもパープルで探したよ。HPIにも紫はあったのだけど、どうもロゴが好きでないので色々物色していた
2020年1月29日 [パーツレビュー] 博士太郎さん -
4点式シートベルト取り付け(非公認)
4点式シートベルトを取り付けします!この取り付けかただと公式レースには参加できませんのでご注意を!用意するものシートベルトアンカーボルト(アイボルト)×2シートベルト用のサイズです!ホームセンターので
2018年9月12日 [整備手帳] ノリGTさん -
TRS 5点式シートベルト
認定切れのものをヤフオクで発見し購入マグナムと書かれてますがTRS製ですかね??格安で手に入れましたが、めちゃくちゃ臭かったので洗いました凄まじいホールド性で身動きが取れませんダンパッチ君につけたら目
2018年9月8日 [パーツレビュー] ノリGTさん -
CUSCO パワーブレース シートレール
4点式シートベルトデビューに向けて購入&取り付け後期型は12mmのソケットがあれば取り付けできます✨⤴️フックがあるので取り付け簡単でしたデメリットとしては4点式つけてるとスライド一番後ろまでいかなく
2018年9月8日 [パーツレビュー] ノリGTさん -
メーカー不明 4点式【改】5点式シートベルト
より使いやすくて、体をガッチリ固定してくれるシートベルトを。メーカー不明の5点式シートベルトハーネスです。とあるバザーにて4点式シートベルトが何点か出品されてました。何かの撮影で使って要らなくなったハ
2017年12月1日 [パーツレビュー] S.F@AW11さん -
TAKATA 4点を5点に変更
先ずはカーペットを剥がす。得体の知れないゴミやら100円玉が出て来るwつか、ホントはシートを外す前にシッカリ仮合わせしとけば良かったンですが(謎w)
2017年3月27日 [整備手帳] (^_-)~★yossi-さん -
内製 5点式ロールバー
L700 ミラ用のロールバーが見つからないので自分で作りました。ロールバーの材料費よりもクスコのロールバーパットのほうが高かった・・・なんだかんだで結構お金がかかりました。ワンオフを依頼するよりはかな
2017年3月12日 [パーツレビュー] 浩っさんさん -
ベルト追加
5点式ベルト今まで加工が面倒なので4点で使ってましたがここがかなーり重要なのでお店にお願いしてお取り付け~
2016年12月17日 [整備手帳] かど~ん♪さん -
RH9 オリジナル レーシングハーネス (5点式3インチ)
2インチ4点式とは比べ物に成らなほど強烈なホールド性。センターバックルにより脱着も楽チン。ただ股下のハーネスがシート下に落ちるのが欠点。
2016年11月9日 [パーツレビュー] じゃみべんさん -
ジャングルジム? 取り付けです
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、DC2 インテグラへのロールケージの取り付け作業をコクピット荒井のレポートでご紹介します。フロアの防水対策も施して作業は完了。
2016年7月9日 [ブログ] cockpitさん -
5点式シートベルト取り付け
おにぎり穴に通りました
2015年12月31日 [整備手帳] Euro8さん -
4点ベルトを6点(5点?)ベルト化するためのパーツの製作および取り付け
図面
2015年10月18日 [整備手帳] ★やまいち★さん -
安全第一
最近巷で話題の『HANS』自分はかれこれ2年ほど前から導入しておりました。でも、装着するのは岡山国際サーキットを走る時のみで、その他のミニサーキットでは着けていませんでした。何故かというと「イキッてる
2015年5月22日 [ブログ] FDかっつんさん -
プロアヴァンセ フレックスカップ
【総評】野球用品【満足している点】5点式の股ベルトが金たまを攻撃できない。【不満な点】価格はミズノの方が安いけど、金たまが収まらない。なのでこちらにした。けどまだ小さい。どうせ収まらないなら安いミズノ
2015年2月28日 [パーツレビュー] T1Ntransporterさん -
Sabelt 5点式シートベルト
【総評】ロードスターの整備をお願いしているショップの社長さんからもらいました\(^o^)/古いタイプのようですが特に問題なさそうです。5点式なので股の間にもベルトが着くのですが、つける場所がなかったの
2015年2月5日 [パーツレビュー] hagaさん -
securon セキュロン・コンペティション フルハーネス 5×5 アルファオリジナルモデル
イギリス製のFIA公認4点式モデルに、アルファオリジナルの股ベルトを追加して5点式にしたものです。4点式だと腰ベルトをきつく締めても、走行中に肩ベルトに引っ張られてベルトがせり上がってきてしまいます。
2014年5月10日 [パーツレビュー] maru_kaさん -
サベルト Vベルト取り付け
サベルト4点式のズリ落ち防止に、Vベルト取り付け
2014年2月9日 [整備手帳] アッキー@224さん -
5点式ベルト取り付け
クイックリリース式のバックルのベルトが欲しくて買いました。今回は6点式にしようと思いましたが、股下2点留めのアンカー位置が想いつかなかったので点式にしました。
2013年7月18日 [整備手帳] か ろ ~ ら Ⅲさん