#5500Kのハッシュタグ
#5500K の記事
-
Auto parts Sunrise T10ルームランプ 69発 LED
前につけてたのが点滅しだしたので交換。前のより圧倒的に明るい‼長く持てばいーなー😅
2025年7月15日 [パーツレビュー] グランドさん -
Valenti HID EXCHANGE BURNER(純正交換タイプ)
HDX908ピュアホワイト5500k6400lmD4S/D4R共用黄色と蒼さは少な目の5500kフィリップスやPIAAが良かったが6000kでlm数が低いので懸念してこちらを購入来年車検なので調度良い
2024年5月28日 [パーツレビュー] k@Iさん -
健勝 HIDバルブ D5S 35W 5500K
健勝 一体式 35W D5S HIDバルブ2個 補修用 純正交換用HIDとは思えないヘッドライトの色に不満があった。「 D5S 」という珍しいバルブだがアマゾンで見つけ、さっそく発注!自力交換に挑戦し
2024年5月8日 [パーツレビュー] 赤寅さん -
CAR MATE / カーメイト GXB255 デュアルクス2 5500K D2R/Sバーナー
IPFの6000K,HIDが球切れしてしまったので交換いたしました。約4年間使っていました。前回の教訓(6000Kは見た目は良いが運転する側になると見づらい場面もある)を思い出し…選定は5500K。も
2024年3月7日 [パーツレビュー] tomicaloveさん -
PIAA STRATOS BLUE 5500
PIAAのストラトスブルーでヘッドライト用に5000k(H4)をポジション用に5500k(T10)を使ってます。
2024年2月20日 [パーツレビュー] じゃりんこ車(カー)さん -
PIAA STRATOS BLUE 5000 H4 / HZ301
PIAAのストラトスブルーでヘッドライト用に5000k(H4)をポジション用に5500k(T10)を使ってます。
2024年2月19日 [パーツレビュー] じゃりんこ車(カー)さん -
WENLE S25 LED 5500K
5500KのS25のバルブが欲しくて色入れ探していてやっと見つけたバルブ!明るさも色味も理想的✨あとは耐久性が良ければ良いなぁ。
2023年12月10日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
Valenti HID純正交換タイプバーナーEX 5500K D2S/D2R共通
ちゃんと購入していることを表す為、現品の画像を自分で撮ってアップするのが私のこだわりだったのですが…今回は緊急交換だった為、ネットからの画像を拝借🙇約2ヶ月前の納車直後、HIDヘッドランプ以外の電球
2023年12月9日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
AutoSite LEDA LA02 / HB3 HB4 H10
2023/7/20本体のシルバーの反射を抑えたく、別商品に交換※純正はハイビームだけハロゲンなので交換※パッシングで挨拶した時とか、ローと同時に点灯した時に格好が付くと思う※HB3 5000Kを選択[
2023年9月23日 [パーツレビュー] †keita†さん -
CAR MATE / カーメイト GIGA デュアルクス2 5500K
先日まで使っていた、カーメイトデュアルクス6000Kと比べ、青みがかった白では無く、純白に見えます。明るさは、それほど変わっていないような気がしますが、色味のせいか、暖かみを感じます。まだ雨天での走行
2023年9月14日 [パーツレビュー] が ろさん -
辰巳屋興業/RacingGear Lumen+ 5500k D4S/R共通純正交換バーナー
【再レビュー】(2023/08/01)純正交換タイプのHIDバーナー。D4S/R共通。一部ディーラーでも取扱いされています。前エスティマからの引き継ぎ。実際どうかは分からないですが、メーカーHPに車検
2023年9月1日 [パーツレビュー] はこばんさん -
MIRAREED BEAMS S66 H4エクセレントブルーホワイトバルブ60/55W-130/120W 5500K
コーナリングランプとバックランプが5100Kなので5500Kのバルブにしてみました。4200Kのバルブからの交換ですが「更に白っぽくなった」という感じです。実際に走らせて使ってみるともう少し光量が欲し
2023年4月6日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
みね商店 T10/monster 3014 5500K
ヘッドライトのケルビンに合わせた5500Kのポジションライトが欲しかったので探していたら見つけましたー😄5500Kの物ってなかなか探しても少なかったです。物自体は上部と側部にLEDが配置されているの
2023年3月11日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
日本ライティング ハイエースハイビーム専用 LED HB3 5500K【WL012-5】
純正のロービームの色温度に合わせた、普通っぽいLEDハイビーム。オートライトになってから、勝手にハイビームになることもあるので、仕方なく💦商品代金は高いですが、満足度も高く、明るさを売りにしていると
2023年3月5日 [パーツレビュー] P-MINDさん -
純正LEDと相性が良いのは「6500K」と「5500K」どっち?
こんにちは。日本製LEDヘッドライトの日本ライティング内藤です。よく受ける問い合わせの中に、「ハイエース用で純正LEDに近いのは6500ケルビンと5500ケルビンどっちですか?」という内容があります。
2023年1月14日 [ブログ] nlcさん -
ヘッドライト HIDバーナー交換(2007.10)
以前の改造内容を忘れない様にする為のUPです純正は35W程度でもっと高効率な物が欲しく某オークションで55W、5500Kの物を購入しました。
2021年12月14日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
Sphere Light スフィアLED RIZING H4 5500K
【再レビュー】(2020/11/24)夜走ってみましたがかなりいい感じに照射していました!プレオのヘッドライトより相性がいいようで 取り敢えず対向車になった気で離れた所から見て見ましたが眩しい事もない
2020年11月24日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん -
Sphere Light スフィアLED RIZING H4 5500K
PIAAのHIDが片方 点灯しなくなり急遽 プレオに装着していたスフィアライトのライジングを装着。PIAAのバーナーだけ片方買えれば良かったんですが販売してないんですね。まぁHIDからLEDですから明
2020年11月24日 [パーツレビュー] CRXTREMEさん -
ハイビーム球(HB3)交換☆②
最後にタンクを差し込んで元に戻して運転席側は終了です。
2020年10月20日 [整備手帳] ☆あずこう☆さん -
ハイビーム球(HB3)交換☆①
ハイビーム球の交換です!実は納車前に無料で純正HIDに合わせて4200K色のハロゲンバルブに交換してもらってたんですが、HIDを6000K色に変更した事により黄色く感じてきたので、、、で、ハイビームっ
2020年10月20日 [整備手帳] ☆あずこう☆さん