#6穴のハッシュタグ
#6穴 の記事
-
ENKEI BORGNER ZX
腐食が酷かったのと傷もあったホイールを研磨してほぼ鏡面仕上げ。エンケイらしく軽くて良いホイールです。
2024年7月17日 [パーツレビュー] Ks対応.comさん -
スズキ(純正) オーディオパネル 73821-82MB0-P4Z(2DIN スィッチ6穴)
スィッチ穴6穴の2DINオーディオパネルです。ワイド版(200mm)ではないので、2DINサイズのナビにぴったりです。なぜかスィッチ穴 6穴の2DINパネルの情報が、見つからず探すのが大変でした。AN
2024年6月17日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
WEPRO クロムモリブデン ナット&ロックセット 6穴車用 17HEX 12×1.5
サマータイヤ&ホイール用に購入したなとになります。今回は重量のある車だったので、レーシングナットではなく丈夫さを優先してクロモリナットにしてみました。ただこのナット・・・・かなり重いです。ズシっと重量
2024年3月11日 [パーツレビュー] タカちゃさん -
BRAKCO フローティング ディスクローター
ホイールを交換する時に、一緒に交換しました。ネットを徘徊していたらバイクのローターみたいなのを見つけ、自転車用でもこんなにカッコいい物があるんだと衝撃をうけ、交換を決意(笑)更に徘徊を続け、自分の好み
2023年9月6日 [パーツレビュー] マメさんさん -
自作 センターキャップステッカー
純正ホイールを黒に塗装したので、センターキャップもカスタマイズしてみました。まぁ、ステッカー貼っただけですが。あっさりしたトヨタロゴから主張強めな「OZ racing」仕様へ。1000円そこらでこの迫
2023年9月3日 [パーツレビュー] Trail Overlandersさん -
T
忘れてました。キーホルダーから拡大採寸したT社の6穴Hエースのホイールセンターキャップ。今週末高校の同級生のHエースに取り付けられます。表面処理がめんどくさかったので樹脂の削り出しです。
2022年4月8日 [ブログ] エジはんさん -
Weds STYLISH WHEELS KEELER FIELD
ウェッズ・キーラーフィールドです。ハイエースなどの定番アルミですが、サーフにもよく似合います。メーカーの生産が終了してしまっているのが残念です。16inch 7J offset+2mm
2020年1月5日 [パーツレビュー] おぴよさん -
HV FACTORY ポン付けワイドタイヤホイール
HV FACTORY製ワイドホイールタイヤセット今まで付けてたSPUNKY´S ポン付け6穴アルミホイールタイヤセットが購入時よりエアバルブがひび割れていてついに先日ポキッっと折れました。購入より4年
2019年7月28日 [整備手帳] 匠WORKSさん -
RAYS ジュラルミンロック&ナットセット(スタンダードタイプ)
Newホイールに合わせナットも新調しました。さすがRAYSブランド、とても軽くかつ精巧に仕上がってます。この精巧さとブラックカラーでホイールもより一層引き締まって見えます。【サイズ】 M12×P1.5
2017年4月5日 [パーツレビュー] AC-TECさん -
YOKOHAMA /TOPY ジオランダーI/T G072/ブロウズT-FOUR
サイズは[タイヤ]195/80R15[ホイル] 15×6.5J +28冬は機能重視ということで純正サイズをチョイスしました。
2017年4月5日 [パーツレビュー] AC-TECさん -
Roadster Daytona Euro H-200 マシンブラック
シンプルなスポークとセンターからリムへのラウンド感がグッド!マシンブラックのカラーも足元が引き締まってイイ感じ♪あと、意外と履いている人が少ないのも魅力のひとつです。このホイールはセンターキャップレス
2017年4月5日 [パーツレビュー] AC-TECさん -
・・・不明 アルミホイール
キャンピングレンタサービスで車買ったときについてきました。ごくごく、普通なアルミホイールです。予定では、こいつは、冬用になって夏用にもっとスポーティーなのが欲しい・・・あくまでも、予定・・・
2013年4月30日 [パーツレビュー] さら、まさと、あきとパパさん -
シンセイ ホイールスペーサー 5ミリ 6穴
レジアスのスペック表ではオフセット+25までOKみたいですが購入時に付いてきたのは純正+30夏タイヤのローテーションもかねて5mmのスペーサーを付けてみましたオークションで4枚1500円でGET!
2013年2月28日 [パーツレビュー] チッチ5150さん -
ENKEI(エンケイ) DECEM10(デセム10)
やっと見つけましたよ。ワタナベのホイールが欲しかったのですが、E50に履けそうなサイズが無いので断念。しかし、ワタナベ風のホイールがあるのをネットで発見。その名は「デセム10」このサイズが無くて、ネッ
2012年10月13日 [パーツレビュー] ・りゅう・さん -
インチUP!
おばんです!まづ、がおったなやぁ~何故かって。それは後で(笑)っー事で、買っちゃいました。19.5のアルミウィール! もちろん、ミディ用!やっぱ、遠征しさ行ぐのに18のスチールウィールでは、カッコつか
2012年8月1日 [ブログ] おだづもっこさん -
クルーズ アルミ冷間鍛造ナット
ずっと前から欲しかったクルーズのアルミ冷間鍛造ナット!!!お友達からお下がりをGET!(^^)!ありがとう~♪今までのスチールナットと比べるとかなり軽い♪48g/個→21g/個と648g/台の減量が
2012年4月16日 [整備手帳] まっひぃ~さん -
北米トヨタ 4ランナー純正18インチ
前オーナーさんこだわりのアルミ☆6穴らしい力強いデザインでお気に入り♪アルミ:7.5J×18 +25タイヤ:NITTO NT555(225/45ZR18)
2012年3月5日 [パーツレビュー] Lucky☆Boyさん -
ウェッズスポーツ キーラーフィールド (17インチ)
夏用はコレにしました^^RAYSのTE37が欲しかったんですが、見た目と乗り心地、ある程度の軽さを兼ね備えてる17インチに♪スポークの反り具合が5穴のTE37に近い感じがしたので、キーラーで我慢します
2011年11月22日 [パーツレビュー] 白ななさん -
☆いい感じ(^з^)-☆
今日は 朝から次期 愛車の相談がてら行き付けのタイヤ屋さんへ行って来ました(^^ゞついでにワゴンRのオイル交換も実施(^-^)v相談中…?ちょっと気になるホイルを発見(☆∀☆)デザイン的には 俺好み☆
2011年11月19日 [ブログ] 鉄☆芯さん -
アルミ、タイヤ交換
交換前ホイールBBS RS-4サイズ7.0x17+25 6h/139.7※希少な6穴ホイールです。タイヤBRIDGESTONE B' STYLE RVサイズ225/50R17
2011年11月17日 [整備手帳] ・りゅう・さん