#6MTのハッシュタグ
#6MT の記事
-
海岸線ドライブ
山口県萩市の菊ヶ浜です。春の海岸線ドライブです。向こうには火山の笠山が見えます。沖には島々が見えて雄大な景色です。後ろに見える海岸線と繋がる山は指月山です。とても景色の素晴らしい海岸線です。
2025年4月9日 [ブログ] 29gamiさん -
【April fool】スバルWRXに最後の6MT発表!!
スバルから国内でもWRXの6MTがついに発表されましたね!本日2025年4月1日から予約開始です。待ちに待った車がもうすぐ登場です。より高度な要求を持つ人のために設計された、新型スバル WRX AWD
2025年4月2日 [ブログ] FLAT4さん -
枝垂れ桜
ご近所の枝垂れ桜です。この枝垂れ桜を見ると1年経たなと実感します⌛️とても綺麗です🌸今年もコツコツ頑張ります。
2025年3月27日 [ブログ] 29gamiさん -
シビックRSとの比較
シビックRSが発売されましたねぇ。タイプRが買えない以上、MT派としては待ち望んでいたホンダの普通車になります。僕はもともとバイクから入ったとはいえ、僕も我が家もホンダ党ですので、CR-Zからの乗り換
2025年3月27日 [ブログ] ぐん@猫好き24輪生活さん -
CR-Zの卒業時期
11月に入ってしまいましたね。最近タイトル通り、CR-Zをいつまで乗るかに悩んでいます。トップ画像は、2006年にVTRからCBR1000RRに乗り換えた時の様子です。これは僕の黒いシビッククーペを下
2025年3月27日 [ブログ] ぐん@猫好き24輪生活さん -
本日の妄想劇場 ~子どもが乗れる車編~
もう3月も半ばだというのにまだまだ寒いですね。今週は暖かくなる日もあるようなので、この寒さももう少しの我慢でしょうか。さて、子どもがこれから教習所に通い始めます。そうすると乗れる車を用意しないといけま
2025年3月23日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
C6コルベット 2006 6MT ベースグレード 6000cc
売却検討中です🥹ベースグレードですが、Z06フロントバンパー、ZR1カーボンスポイラー等で、仕上げております。気になる方いらっしゃったら、ご連絡お待ちしております🙇
2025年3月13日 [ブログ] layla00028さん -
まだ乗るの?って
カーズくん 車検に出してきました車屋さんには「まだ乗るんか?いいかげん変えなよ」と 付き合いの長い車屋なので歯に衣着せずズバっと言われます(笑)正直言ってエンジンブローした時は さすがに乗り換えも考え
2025年3月12日 [ブログ] みっち~♪さん -
フロントアンダカバー補修
フロントアンダカバーの断熱材が経年劣化でボロボロになってしまいました。純正の補修部品(56410AE093)は、すでにディスコンのため新品交換はできません。仕方ないので、DIYで補修することにしました
2025年3月2日 [整備手帳] Lionさん -
シフトノブ更新
20年近く使用した二代目シフトノブの塗装部分が手汗などで剥げてくたびれた感じがしてきたので、新品に交換しました。
2025年2月25日 [整備手帳] Lionさん -
STI parts シフトノブ(ジュラコンR)6MT
いつもお世話になっているSUBARUの営業さんにお願いしましたので純正品です😁先週末入荷したとの事で、受け取りに行ってきました😃取り付けは、工具無しで簡単。ツルピカ✨触り心地がツル〜ンとしてなんと
2025年2月20日 [パーツレビュー] クロぽろさん -
はじめまして、しんじんという鳥です。
はじめまして、今日からみんカラを始めましたしんじんと申します専門学生で一級自動車整備士を目指しています2024年の8月あたりにMT免許を取得して、初の愛車はV35スカイラインセダンの350GTプレミア
2025年2月14日 [ブログ] しんじんV35さん -
昔乗っていた車
フィットRS 6MT7000回転までぶん回せる素敵な車でした😃デザインもフィットって感じで好きだったのに!あの頃のホンダに戻ってー👼
2025年2月13日 [ブログ] まよい星さん -
シフトノブ交換
今の状態。見た目は好きだか軽いのでシフトフィーリングはイマイチ
2025年1月31日 [整備手帳] リナタカさん -
BOSCH BLACK-AGM BLA-60-L2
純正バッテリーが走行距離42000kmでご臨終。フォロワーさんを参考にしてBOSCH BLACK-AGM BLA-60-L2 LN2をチョイス!長寿命に期待。
2025年1月22日 [パーツレビュー] 辻虎さん -
中華品 FL5用 用品シフトノブ(のパクリ品)
aliexpressにて購入。送られてきたものは赤い革の取り付け位置がズレていたり、縫い方がテキトーだったり、ネジがたぶん1.25?インチ?だったり。そのままじゃあ付かないみたいなんでネジはタップで切
2025年1月19日 [パーツレビュー] おさかなたんさん -
マツダ2ディーゼル6MTに5,000km乗った感想
アメブロでブログを更新しました。マツダ2ディーゼル6MTに5,000km乗った感想よろしければ、こちらからご覧ください。みんカラな方はこちらにコメントをどうぞ。よろしくです。
2025年1月4日 [ブログ] italiaspeedさん -
津ミルクネット マツダ3(BP系)専用シフトブーツ(MT車用)
レトロスポーツの内装とマッチしており良いです
2024年12月29日 [パーツレビュー] tyoseさん -
グローブボックス周辺のビビリ音
DIYというか車いじり。3.0Rのリアサスペンション周りの消耗品を交換して、アライメント調整して…なんかいろんな動き方が滑らかになった気がする。リアのトントン音が増えた気がするけどピロってそんなもんか
2024年12月14日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
TY85 バックランプスイッチ交換
バックランプスイッチですが、調子悪かったので今のうちに交換します見えない所にあります。
2024年12月2日 [整備手帳] IIcx@赤GF8さん