#71クレスタのハッシュタグ
#71クレスタ の記事
-
TOMYTEC(トミーテック) LV-N156a クレスタ スーパールーセント ツインカム24 84年式(白)「トミカリミテッドヴィンテージNEO」
未開封品をまた落札😓80'sトヨタハイソセダンは大好物なのでついつい入札してしまいます・・・💦コレでBOOKOFFで購入した開封済み品の観賞用、前回ヤフオク!で落札した未開封品の保存用に続き、今回
2025年1月21日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
TOMYTEC(トミーテック) LV-N137b クレスタ スーパールーセント ツインカム24 (86年式)(パールシルエットトーニング)
いつものようにYahoo!オークションにて落札😅前にも同品を落札していましたが、塗装面が荒れていたのとゴムタイヤが変形していて程度が悪かったので、駿河屋へ売却してしまいました😓それから月日が経ち‥
2024年12月22日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
2024/05/12
今日は天気悪いね。先日遊びに来てくれた車屋さんの自家用兼在庫車。なかなかイカしとったわ。
2024年5月12日 [ブログ] AkitakAさん -
71クレスタと330セドリック
先々週位からまた71クレスタが店頭に並べられてるのを目撃してたので今朝ウオーキングしに行きがてら撮影しました。顔面は前期型ですがフロントバンパーが後期型なので71クレスタ後期のスーパールーセントなのが
2023年10月22日 [ブログ] アル@エクシードさん -
プラグ交換
左イリジウムMAX6番約1年3カ月、17,000km使用品右新品イリトップ7番
2018年12月10日 [整備手帳] れ んさん -
プラグコード、ディスビキャップ、ローター交換
プラグ、プラグコードを脱着をして新品のローターとディスビキャップの装着を行います。この機会に各部清掃をしておきます。
2018年12月10日 [整備手帳] れ んさん -
トヨタ純正 フロントセンターハブベアリング一式
ノーマル車高から気持ち少しローダウンしているので定期的に交換をしています。ハブガタが発生してる車両にてハブベアリング交換およびアライメント施工で高速走行の直進性と走行時の振動が大幅に改善されると思いま
2018年11月29日 [パーツレビュー] れ んさん -
トヨタ純正 ブレーキシリンダーOHキット
重要部品です作業交換日2018年11月17日走行距離122,323km
2018年11月29日 [パーツレビュー] れ んさん -
DIXCEL PD type/プレーンディスクローター
ブレーキOH同時に新品交換です。普段乗りでスポーツ走行等一切しないので、純正同等のプレーンタイプで十分です。品番: PD3119231S交換作業日2018年11月17日走行距離122,323km
2018年11月29日 [パーツレビュー] れ んさん -
クランクシャフト&ピストン組み込み
純正のメタルは番号によっては在庫がありましたが、僕のエンジンの番号はありませんでした…なので純正相当品のスタンダードメタルです。亀有エンジンワークスさんより購入
2018年9月18日 [整備手帳] ツ~くんさん -
ブロック洗浄
メタルは幅が3種類あるので測って注文
2018年9月18日 [整備手帳] ツ~くんさん -
エンジンオーバーホール バルブ組み込み
ボチボチ進めてたんですが、投稿してなかったので頑張って遡ります…カムシャフト&カムキャップも磨いたのでヘッド側のカムが載っかる部分も磨きました
2018年9月18日 [整備手帳] ツ~くんさん -
APP SFIDA AP-8000
いままでディクセルECを使用していて、ブレーキダストの多さに嫌気がさしておりました。いろいろ調べてコチラの商品に辿りつきました。まだ慣らし段階ですが、効きは良い感じです。(新品パッドだから当たり前です
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
永井電子機器 / ULTRA ブルーポイントパワープラグコード
実は購入するのは2セット目です前回の同商品は約3年、40,000km使用しました。まだまだ使用可能でしたが、点火系リフレッシュ計画に伴い新調致しました。永井電子機器さんの商品ラインナップに1GGE用は
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRITOP 7
純正6番から番手を上げたくて導入しましたプラグは高グレードでも金額の大差が無いので、イリジウムシリーズを選びたくなります。一応、レーシングプラグ7番
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
トヨタ(純正) ディストリビューター ローター
地味ながら大切な部品です2016年11月に新品交換しておりましたが、点火系リフレッシュに伴い交換をしました
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
トヨタ(純正) ディストリビューター キャップ
ローター同様に2016年11月にコチラも新品交換しておりましたが、点火系リフレッシュに伴い交換しました。
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
HKS ヘルパースプリング
ID652kg次回の足廻り変更時に導入予定です
2018年2月24日 [パーツレビュー] れ んさん -
ポート研磨風パート2
前回終わったはずのポート研磨風な作業(笑)超硬バーの削りだけで終わるつもりが、さすがの僕でもこのままじゃダメだろうと…超硬バーの削り跡だけでも取るためにもう少し研磨していきます。で、ホームセンターで「
2017年11月12日 [整備手帳] ツ~くんさん -
カムシャフト磨き
洗浄して、エアーブロー…なにか忘れてる…カムシャフトを乾かして緑の5-56を塗ってません(´・c_・`)錆が出てしまったのでラッピングじゃー!!と意気込みます
2017年9月12日 [整備手帳] ツ~くんさん