#800ccのハッシュタグ
#800cc の記事
-
ミッションオイル交換
ミッションオイルを交換しました。オイルはホンダ純正G1です。
2024年4月4日 [整備手帳] evo_loveさん -
インジェクター
茶色いカプラーのインジェクターを外して交換するの面倒そうですねーでも、やるしかないんです!
2019年3月18日 [整備手帳] mr.majicさん -
SARD インジェクター 800cc
「ハイフロータービンに変えるならインジェクターも大容量にしないとなぁ」てな感じで、インジェクターも大容量タイプへと交換しました。今回はセカンダリー側のみ交換で、プライマリー側は純正をそのまま使用してい
2017年3月27日 [パーツレビュー] まてぃぇぅさん -
インジェクターOリング類交換
別の作業でエンジンルームに頭突っ込んでると、ぷーんとガソリン臭。配管類は問題ないためインマニをのぞくと、4番のインジェクターに滲み発見。来週またTC1000だよどうしよう!
2017年3月6日 [整備手帳] しろててさん -
「マルチ/スズキ・セレリオ ディーゼル(2016)」/他人の褌で相撲(海外クルマ)情報。
<indianautosblog.com/2015/06/maruti-celerio-diesel-launched>
2015年6月23日 [ブログ] hata-tzmさん -
SARD 専用INJECTOR
純正デリバリーパイプに装着可能な驚異の吐出量800ccタイプです。全開時は、マフラーからディーゼルエンジンの様に黒煙を撒き散らします
タービン交換と同時にセットアップ。走行距離が延びている車はエンジン
2013年1月9日 [パーツレビュー] なっちDTさん -
退院延期確定
「インジェクターとポンプが全然足りませ~ん!!」と電話があった。経費削減で抑えたいところだったんだけどどうも無理な模様…「ブースト1.2kで5000rpmで足りなくなります。」「800ccくらい入れよ
2012年10月25日 [ブログ] jkroomさん -
試乗車日記 Vol.23 -フィアット編-
こんばんわ~台風接近でさらに寒くなってきましたね・・・みなさんお体には十分注意してくださいね・・さて・・前回のアルファロメオ編に続きまして八光自動車での試乗車です。今回の試乗車は、フィアット 500
2011年11月14日 [ブログ] コルトロさん -
スズキ、開発もインドで 新興国向け小型車
スズキはインドで新興国向け低価格乗用車の開発を始めた。現地の消費者の好みに合う車を低コストで開発する狙いで、2014~15年の発売を目指す。最近の超円高も背景に、研究開発を本格的に現地化し、インドで生
2011年8月22日 [ブログ] あずさ改6号さん