#9番のハッシュタグ
#9番 の記事
-
HKS SUPER FIRE RACING M45i
前回交換から約1年。朝一始動でバスバスアイドリングしていた。被りぽいので交換。
2024年10月26日 [パーツレビュー] x5さん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VXEBH27
前回同様にデンソーの9番。近々イグニッションコイルと同時交換予定。
2022年6月19日 [パーツレビュー] ちゃとくんさん -
DENSO IRIDIUM TOUGH VXEBH27
【再レビュー】(2020/06/02)追記、ネジ長ノーマル28ミリに対して、本製品26.5ミリ。気になってましたが、某スーパーファイアーレーシング、NGK推奨のプレミアムRXも同じなので問題ないのかな
2020年7月2日 [パーツレビュー] じゅん屋→さん -
NGK BK-E R7434-9
プラグの焼けにばらつきがあったので、292474㎞で交換。同時にIPのチューニングコイルに仕様変更、エアクリーナー同時交換。※画像は取り付け後。
2019年12月19日 [整備手帳] x5さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 IRIMAC 9
ミニコン、レジスタの関係で焼け気味だったので交換のため✧*。
2019年11月9日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
初始動
11月の車検が終わった辺りから、エンジン掛けていません。12月の耐久の朝もスープラで行こうと思いましたが、氷点下でしたので挑戦してみましたが始動不能でした。以前は10番プラグでもいつでも何処で
2019年1月23日 [ブログ] むーんさるとさん -
☆スパークプラグ交換 NGK IRIWAY8 リピート
前々回交換2013年12月1日117,500kmNGK イリジウムMAX7番前回交換2017年1月28日147,888kmNGK IRIWAY8番今回交換2018年7月9日169,479kmNGK I
2018年7月13日 [整備手帳] Maa +さん -
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2525-9
パッケージの箱が赤いので選びました。嘘です。ターボキットと相性が良さそうだったので。今のところ全く問題なし。価格は一本の値段。
2017年9月24日 [パーツレビュー] ネコマさん -
HKS SUPER FIRE RACING M45HL
38,000kmチョイチョイ地点で交換。2枚目の写真が純正のDENSO 8番プラグです。いつ買ったか覚えてません💦効果は…安心と思う気持ち。笑
2017年8月24日 [パーツレビュー] Aero_イーマさん -
NGK / 日本特殊陶業 レーシングプラグ R7433-9
NGKのBK-Eタイプ、R7433-9番レーシングプラグで、次期エンジンでも使用する予定なので先行購入。走行会などで使用予定。
2017年5月21日 [パーツレビュー] nob@さん -
HKS SUPER FIRE RACING M45iL
9番のプラグに変更しました。今まで同銘柄の8番を使用していましたが、ブーストアップ、ECU書き換え時より9番にした方が良いよと言われていました。富士とかストレートの長いサーキットを全開で走り始めてしま
2017年5月15日 [パーツレビュー] 主任研究員さん -
プラグ交換
中古で買っていつ交換したか分からないので(笑)
2017年3月27日 [整備手帳] カッシー@ナンチャラ~さん -
スズキ(純正) レジスタ/点火時期調整レジスタ
スズキ(純正)点火時期調整レジスタ 9番点火時期を進角させると走りが変わるみたいなので交換。7番から9番へ変更しました。燃料はレギュラーのままですが、今のところノッキングもなく大丈夫そうです。11番ま
2017年3月27日 [パーツレビュー] Silver*さん -
NGK / 日本特殊陶業 IRIMAC 9
【総評】プラグを、以前と同じ純正プラス1の9番に戻しました。変えたけど、高回転まで回らないのは変わらないけど、まあこっちの方がしっくりきます。しばらく走って様子見なー【満足している点】【不満な点】
2016年9月28日 [パーツレビュー] てつや@すくーでりあ東方AMRさん -
NGK / 日本特殊陶業 RACING COMPETITION R2558A-9
SEEKER Optimum ECUの書き換えと同時に、プラグの熱価もあげて頂きました!
2016年5月7日 [パーツレビュー] ごま@S660さん -
プラグ~((o( ̄ー ̄)o))
本日は代休とって家族でコストコいってました~((o( ̄ー ̄)o))ということでコストコ行く前にプラグが2セット届きました!りんくうで、1100キロ分消費しているので今回は在庫として早めに持っておきたか
2014年7月10日 [ブログ] peko_sevenさん -
NGK レーシングプラグ R2349
ハイブーストに耐える為プラグはセミ沿面タイプのレーシングプラグ9番を採用しますた
2014年5月19日 [パーツレビュー] TREK@鈴菌感染者さん -
NGK IRIMAC9
チューニングCPU導入により、エンジンをブン回す機会が増えたので、プラグの番手も変えました。今、ラインナップにある中では最大の9番プラグです。交換後のインプレですが、アクセルのツキが良くなった気がしま
2014年1月15日 [パーツレビュー] 豐さん -
今年はじめの、ナンバー『9』(ナイン)♪
皆さん、こんばんは~♪昨日より、お仕事がはじまり今日で2日目、今日の帰りは、年始のご挨拶回り???、ではありませんが、大好きな、あのお店に、『よ・り・み・ち・♪』してきました♪。。。そのお店は、『た・
2014年1月7日 [ブログ] mako-kobeさん -
スズキ純正 イグニッションレジスタ 9番
多方面の情報から、効果があるらしいというので交換してみました♪今回は、レギュラーガソリンでギリギリいけるらしいという9番のレジスタを導入してみました。最大11番まであるらしいですが、これ以上番手を上げ
2013年12月22日 [パーツレビュー] 豐さん