#9N3のハッシュタグ
#9N3 の記事
-
オルタネーター交換その5
続きです。いよいよオルタネーターとベルトにアクセスできます。写真向かって左側がオートテンショナーになっています。四角い突起にモンキーレンチをかませて手前に引っ張り、穴に六角レンチなどを突っ込んで固定し
2017年11月6日 [整備手帳] acceptさん -
オルタネーター交換その4
続きです。フューエルレールにハーネスがプラカバーでくっついてるので、爪を外して半外れ状態にします。
2017年11月6日 [整備手帳] acceptさん -
オルタネーター交換その3
続きです。スロットルバルブにつながるホースを外します。
2017年11月6日 [整備手帳] acceptさん -
オルタネーター交換その2
続きです。
2017年11月6日 [整備手帳] acceptさん -
オルタネーター交換その1
オルタネータがお亡くなりになり、交換の見積もりを出したら14万程掛かるとのこと。そんな大金は払えないので、自分で作業することに。オルタネータ等のパーツは国内で買うと非常に高い(新品単体で7万程、テンシ
2017年11月6日 [整備手帳] acceptさん -
増車しました^^
愛車紹介等でお気付きの方もいらっしゃると思いますが、先週末、常磐線取手駅前におきましてささやかな譲渡式が執り行われました^^さーはる号が長距離通勤に耐えられないと言う事で、通勤用として白羽の矢が立った
2016年5月18日 [ブログ] さーはるさん -
第5回曲がり隊CUP
(画像もアップしようとしたのですが、アップロードできるサイズが小さすぎてやめました。今どき300kBはないよね。写真はFBで)もう先月の話になりますが、スパ西浦モーターパークで行われた第5回曲がり隊C
2013年12月3日 [ブログ] BlackPOLOさん -
今日の作業
午後からの仕事が全てキャンセル。時間を持て余したので、作業しました。まずは、本日のHID。フォグランプをHIDに。3500Kを選びました。これで多い日も安心です(雨)。ロービームのバラストの位置を決め
2013年10月26日 [ブログ] 大佐。さん -
私は我慢の出来ない人
朝から雨。とは言え小雨が降ったり止んだりなので、HIDをInstallしました。予め購入しておいたアダプターが使えないという非常に腹立たしいことがありましたが、2時間程で終了。アダプターは純正品を加工
2013年10月24日 [ブログ] 大佐。さん -
臭い物には蓋をしろ
ついでに、バッテリーの蓋を外してみました。汚い。。。これは蓋をせねば、あらぬ事態を招きそうです。この部分、後期型にならんのやろか(´・ω・)?。
2013年10月23日 [ブログ] 大佐。さん -
早速始めました
1900に届いたので、早速出来ることから始めました。純正のカバーに穴を開けて、内側からコーキング剤でシーリング。バラストのステッカーが斜めになっていますが、こういうのは気に入りませんね。明日には乾きま
2013年10月22日 [ブログ] 大佐。さん -
バッテリー上がりました(汗)
maniacs STADIUM に行こうとエンジンをかけようとしたら、キュイ、、、、、、、、、、、キュイ、、、、、、、、、、キュイ、、、、、、、、。エンジンかかりません。あがりました。バッテリーを交換
2013年4月29日 [ブログ] BlackPOLOさん -
触る前からビッショリ
こんばんは。←コレで1週間の代車生活でした。ウインカーとワイパー、何回間違えたことか。代車というとタバコ臭いイメージがあるのは思い過ごしなのか?ハンドル持つと手がスカスカになるし。ところで、なぜ代車が
2012年8月18日 [ブログ] ザッハヒトシ$さん -
気温が低いってすばらしい
走行日 :02月04日(土)場 所 :FSW枠(時間):D枠(15:15~15:45 前枠の赤旗により変更)走行台数 :15台未満?気 温 :5℃ 晴れ ドライ本日のベスト 2分12秒28&n
2012年2月5日 [ブログ] BlackPOLOさん -
これでもうノーマル車だとは言えなくなったような気がします。
冬のタイムアタックに備えてもろもろをガレージブルーさんに無理を言ってお願いしました。まずは全体像、、、どこが変わったでしょうか?(笑)まずは遅ればせながらHKSのSQV。早いうちから純正から他社品に交
2011年10月9日 [ブログ] BlackPOLOさん -
RDX Racedesign フロントリップスポイラー
フロントフェイスに厚みアップ。車高がより低く見えるように。RDXはドイツのエアロパーツメーカー。日本非販売品。http://www.rdx-racedesign.de/online-shop/prod
2011年9月1日 [パーツレビュー] ザッハヒトシさん -
冬タイヤ交換記
ゴルフ3VR6のOP品(15インチ)。フロントは、キャリパーとの干渉が怖い…
2011年8月15日 [整備手帳] とど@北海道さん -
タイヤフィッター
↑ こんなになってしまっていたリアタイヤを 新品タイヤに交換してきました。タイヤの購入と交換は以前にもやってもらった ここです。↓前回は昨年の6月4日に交換作業をしているので、1年ちょうどですね。ただ
2011年6月12日 [ブログ] BlackPOLOさん -
9N POLO GTI用 ストラットタワーバーがオクヤマさんから発売されました
とうとう発売です!!この記事は、いよいよ発売開始♪ フォルクスワーゲンポロ ストラットタワーバー♪について書いています。
2011年5月30日 [ブログ] BlackPOLOさん -
9N POLO GTI ドライバーフットレスト by オクヤマ
この記事は、フォルクスワーゲン POLO GTI パーツ開発中!!その6について書いています。ここは特にコカコーラコーナーで踏ん張ばる時に使います(笑あっ、気づかないうちに いろんなコーナーで使ってる
2011年5月28日 [ブログ] BlackPOLOさん