#A6のハッシュタグ
#A6 の記事
-
素晴らしい車です。
初ディーゼルという事で感覚の違いとかで慣れが必要なところもありますが、総合的には大満足◯です。
昨日 [ブログ] Caltan@さん -
Dサービス再入庫(MMIのBluetooth不具合の件)
6/27記載の整備手帳にて、最寄りのDでMMIのBluetooth不具合の為にMMIの大元であるセントラルコンピュータを保証交換して貰いました。しかし、その後ドライブ中にBluetooth不具合を再確
2025年11月1日 [整備手帳] ナオジン55さん
-
メルセデス・ベンツ(純正) 純正 アルミホイール
A6用のスタッドレスタイヤを考えるにあたり、最近仲良くなったばかりのタイヤショップに相談し、まずは中古のホイールを揃える事にしました。タイヤサイズは、245/45R/18にしようと思い、ホイールは18
2025年10月27日 [パーツレビュー] ナオジン55さん
-
Aviles / アヴィレス [新開発 反射防止]アウディ A6(C7) 4GC系 ダッシュマット
雨や曇りの時はさほど気にならないのですが、天気良く日差しがある時は、フロントガラスとダッシュボードの反射が気になっていました。特にこのA6の場合は結構顕著に現れるかなぁと思ってました。そこで、何か良い
2025年10月27日 [パーツレビュー] ナオジン55さん
-
不明 変換ハーネス
後期テールを使うための変換ハーネスメーカー等、中古購入時から付属で付いてたため詳細は分かりません。参考になる人は少ないかも知れませんが、パーツレビューへアップ
2025年10月25日 [パーツレビュー] HAYATOさん
-
接待ゴルフ最強車
外車あるあるですが、小さい電装系はかなりの頻度で壊れます。大きいトラブルも年一で起きました
2025年10月21日 [ブログ] Chika@さん -
高速安定性と抜群のスタイリング
ステアリングをダイナミックにするともう一台のメルセデスCLSよりA6の方が高速直進安定性は上。クワトロの恩恵大です。S-トロニックは1速以外は秀逸。スタイル抜群のステーションワゴン。
2025年10月11日 [ブログ] CLS & A6さん -
とにかく良い車です。
故障があっても 走る楽しさ気持ち良さスタイルの良さに燃費の良さが総評として過去20台の中でも最高の車です。
2025年10月6日 [ブログ] マサタロさん -
MICHELIN PILOT SPORT 5 245/45ZR19
ベルランゴにはプライマシー4A6アバントにはパイロットスポーツ5安心のミシュランです。ウエット性能が楽しみです。ちなみにスタッドレスはブリジストンブリザック一択
2025年9月21日 [パーツレビュー] ぽたらんごさん
-
タイヤ交換
溝はまだまだあったのですがTRANZA AOのショルダーのヒビ割れが大きくなってきたので交換しました。MICHELIN PILOT SPORT5 245/45R19 (102Y) XL空気ではなくN2
2025年9月21日 [整備手帳] ぽたらんごさん
-
AUDI A6(C8)ブレーキについて
写真の通りエンジンの違いによるブレーキキャリパーとブレーキローターサイズの違い。C8はakebono製ブレーキです。55TFSIのキャリパーは6ポッド。車重は55TFSI 1870kg45TFSI 1
2025年9月13日 [ブログ] ぽたらんごさん
-
Audi New Models Special Debut Show in Tokyo
連休明けだし週末遊びモードの週なので、午後お休みしていってきました。最新の各モデルが展示されていて、Q5とAudi A6 e-tronは解説付きでした。Q5のマイルドハイブリッド プラスは実用的で良さ
2025年9月9日 [ブログ] karanaさん -
乗り換え候補
今日は販売店でアウディ試乗を堪能。こんなに堪能したのは久しぶり。アウディ茨木さんありがとう!!営業もメンテスタッフもみんな素敵。それはさておき、今日は新型Q5 TDIが試乗できるという話で予約してやっ
2025年9月7日 [ブログ] イーグル007さん
-
街乗り燃費悪ー
ちょうど良い大きさ
2025年8月22日 [ブログ] いさ80さん -
不明 Audiドアプロジェクター カーテシーランプ
ドレスアップ目的で交換。
2025年8月18日 [パーツレビュー] ナオジン55さん
-
イカついけどエレガント
残念な点もあったが総じて良い車だった。モーターのブーストも心地良く、高速での走りが楽しい車。燃費はそれほど良くなかったけど悪いというほどでもない。
2025年8月14日 [ブログ] SHIRO丸さん -
不明 パドルシフトカバー(RED) アルミ製
A6購入して当初は、いかに快適にドライブできるかを追求して、身の回りにあると便利なパーツやアイテムを導入してきましたが、ようやく一段落したところで内装のドレスアップに取り掛かりたいと思います。まずは簡
2025年8月12日 [パーツレビュー] ナオジン55さん
-
Alpicool ポータブル車載冷蔵・冷凍庫 20L
新愛車のA6は、長距離ドライブを想定して購入したのも一つの動機。そんな遠出先でお土産や新鮮な野菜、お肉、鮮魚類を買って持ち帰るのに、今のような夏の暑さでは家に着くまで持たない事もあって買うのを諦める場
2025年8月10日 [パーツレビュー] ナオジン55さん
-
エンジンオイル交換
前回交換から1年が経ち4000キロ程走ったのでオイル交換します。まずはオイル量確認。
2025年8月3日 [整備手帳] ぽたらんごさん
-
正常進化した快適な長距離エクスプレス
正常進化した部分も多いですが、新しいが故に”家電化“”電子化”した部分に難あり。そして先代の出来がまあまあ良かったこともあり、コストカットが目に見えてわかる車になってしまいました。とはいえ、買い物から
2025年7月25日 [ブログ] べー.さん

