#A380のハッシュタグ
#A380 の記事
-
久々のNRT
妻が東京へ要件があり出かけるとことで、ちゃっかり一緒について行くことに笑僕は羽田空港で解散し、友人と合流。レンタカーで成田空港へレッツゴー(^^♪国際線も徐々に復活してきており、色々撮影できました\(
2022年7月9日 [ブログ] どら太さん -
Yupiteru A380
今まで別々の同じメーカー分離型レーダー探知機を使っていましたが一体型でスッキリさせたかったのでセール中でポイントが余ってたから購入しました。役に立つかはわからないけどお守りにと取り付け簡素的な画面で分
2022年5月14日 [パーツレビュー] プレインAURAさん -
何?ウミガメ🐢だって?飛ぶぞ🛩
新年度🎉新たな気持ちE😎桜🌸も4月になるのを合わせたようにマン開( ゚д゚)パッカーンいい季節になりました。まだアウェイ感はありますが、職場にもそれなりに慣れてきました。あ、ミソです。あ、ども
2022年4月5日 [ブログ] ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)さん -
ANA FLYING HONU
全日空が所有する、エアバスA380のチャーターフライトが中部国際空港でありました。昨年4月にも実施されています。全日空A380-800は500席を超える大型機でコロナ禍のご時世では持て余し気味なので、
2022年4月3日 [ブログ] Rosshiさん -
FLIGHT OF DREAMSへ行きました。
A380が無事中部国際空港に到着後、第2ターミナルに隣接する、FLIGHT OF DREAMSに行きました。ここには2009年に初飛行した、BOEING787初号機が展示されています。この機体はBOE
2022年4月3日 [ブログ] Rosshiさん -
Yupiteru Super Cat A380
【本体・パッケージ】データ登録していることもあり、WEB専用から購入することが出来ます。但し、取説は添付されていないので、HPからダウンロードする必要があります。既にユピテルのレー探をお使いの方ならば
2022年3月30日 [パーツレビュー] 黒豹UKさん -
Yupiteru Super Cat A380
GWR93sdが故障しまして、新調しました。新しい物好きなので、2022年2月発売したてホヤホヤをユピテル公式直販より購入しました。問題はここからです。OBDから電源拝借について一部のゴルフ乗りの方は
2022年3月22日 [パーツレビュー] もんちっくすさん -
Yupiteru A380
A330との比較です。1 見た目は型番がなくて安っぽく見えますね。2 オープニングの動画が無くなっています。A330のオープニング動画がショボかったのでなくても良いのですが、FM113siやFM133
2022年2月27日 [パーツレビュー] Cross Overさん -
A380に交換しました😅
取付けは予想通り、配線もブラケットも旧品利用できました。😁ブラケットからA330を外すのに気を使った以外は何も問題はなく、あっけなかったですね。(実はこのブラケットのディスプレイハマる爪を割った事が
2022年2月13日 [整備手帳] Cross Overさん -
ユピテル A380 到着しました😁交換準備編
注文したA380ですが、2月7日〜順次発送とのことでいつ届くかと思いましたが、早々に購入したためか、発送開始初日に発送され本日受取り😁ダンボールを開けると伝票とともに、質素な箱にA380が梱包されて
2022年2月11日 [整備手帳] Cross Overさん -
衝動買いで A380 買いました😅
昨日、休憩時間に携帯のメールボックスを確認してたら、お買い得情報があり、つい勢い余ってA380を買ってしまいました😵A380はエアバスのこれじゃなくて😆ユピテルのA380です😊2月3日に発売?さ
2022年2月4日 [ブログ] Cross Overさん -
沖縄行って来た。
一応仕事でだ。今年の4月に引き続き、約3週間半ほど、まだまだ暑い沖縄へ行って来た。気温差は勿論だが、セミが鳴いてるのには本当にびっくり。う~む、日本も割と広い・・・。作業期間も長いので、当然間には休日
2021年11月8日 [ブログ] スーちゃんRさん -
【成田空港】フライングホヌ3号機「ラー」ちゃんのお出迎え
ANAの超大型旅客機、エアバスA380の3号機が、ついに日本へやって来る!情報元→https://www.aviationwire.jp/archives/236659という情報を見つけたため、これは
2021年10月17日 [ブログ] みっツィさん -
ANA A380(フライングホヌ)3号機到着
昨日、トゥールーズ・ブラニャック空港を飛び立った全日空のA380(JA383A)が本日12時50分過ぎに成田に到着しました。朝からR/W16運用だったのでさくらの山へ行ってもよかったのだけど着陸後に整
2021年10月16日 [ブログ] 無線屋さん -
ついに納機(車)?
ついにこの日が来たー(^○^)本日お昼頃にANA Airbus A380-841機体番号JA383Aフライングホヌ3号機HONU KARAが羽田空港に到着予定‼️近くに羽田空港が有れば見に行けるのに・
2021年10月16日 [ブログ] サンミツさん -
ANA Flying Honu チャーターフライト
AMEX経由で応募すれば当選確率2倍ということで、10月開催のANAチャーターフライトに申し込んでみました。KRUGを痛飲してやろうと思っていましたが、ハズレ。。。orzANAはこのイベントの人気に味
2021年10月13日 [ブログ] kami3...さん -
ホヌを2日連続で堪能する
ホヌ祭りは最終日も参戦。朝は山線に特急ニセコを撮影に行き、そのまま転戦しホヌを収穫してきました\(^o^)/今回は前日のデッキの激パの教訓を生かし、人の少ないポイントで。ホヌフライトまでは定期便を堪能
2021年9月21日 [ブログ] どら太さん -
新千歳にホヌがやって来た(∩´∀`)∩
この3連休、新千歳はお祭り。ANAのA380が新千歳へ飛来(^^♪天気も良い予報だったので、レガシィのドライブがてら出陣!せっかくなら新千歳とわかる場所で撮るため、デッキへ展開。ところが、僕のホヌ運は
2021年9月19日 [ブログ] どら太さん -
2021.4.24 セントレアで空分補給 その2
ANA エアバス A380-800(JA381A)『フライング・ホヌ』 1号機今回のお目当てはこの機体です。成田-ホノルル間で運航されているので、セントレアでは滅多に見られない機体です。昨今の情勢で運
2021年9月7日 [フォトギャラリー] TAK.さん -
ホヌさんの腹
先日入手したEOS7DmarkⅡを持って成田空港そばのひこうきの丘へ行ってきた。レンズは70-200mmと100-400mm、ついでに×1.4のエクステンダー昼過ぎの時間帯は着陸機も少なく車内でエアー
2021年7月31日 [ブログ] 無線屋さん