#AR-1のハッシュタグ
#AR-1 の記事
-
サーキット走行 Season3-6 TC1000
ツインカムの走行会に参加。平日なので参加台数が多過ぎずに快適に走れそう♪参加のBグループで6か7台かな??タイヤを付け替えて準備♪今回のタイヤはナンカンAR-1を持参。冷間でF190kpa R230k
2025年3月7日 [ブログ] 坊愚さん -
サーキット走行 Season3-8 茂原ツイン
茂原ツインへ。HAL走気温は20℃台半ばぐらいだったかな?日差しが強く暑いけど、湿度が低めで過ごしやすい♪ショートコースはバイクの走行会が開催されていました。いろいろな車種が走ってましたが・・・カブ?
2025年3月7日 [ブログ] 坊愚さん -
NANKANG AR-1
225/45/16 TW:80Sタイヤの様な攻撃的なトレッドデザインですが公道走行化のラジアルです。トレッドウェアが非常に柔らかく「すぐ無くなる」と有名ですが、稀にしかサーキットに行かないムキにはコス
2025年2月25日 [パーツレビュー] NAO'sProject.さん -
NANKANG AR-1 205/45R16
マッチングアプリで出逢った共通の趣味があまりない異性のようなタイヤと称されていたタイヤ使ってみました。中古で買いましたがロットも新しくNANKANGの文字も残っていたのでほぼ新品でした。ジムカーナで使
2025年1月29日 [パーツレビュー] しょ タイヤコジキさん -
NANKANG AR-1
【再レビュー】(2024/11/08)〈最終レビュー〉本日の空気圧フロント 1.5㌔リア 1.4㌔250㌔以上のスピードが出るFSWでこの空気圧はバーストの危険がありますが様子見ながらチャレンジし
2024年11月8日 [パーツレビュー] M4 ぎゃれっとさん -
NANKANG AR-1
【再レビュー】(2024/10/16)【FSW走行2回目】1回目のレビューは良くありませんでした。2回目の今回、1回目より空気圧を変えてみました。フロントタイヤ前回 冷間 1.7㌔今回 冷間 1.7㌔
2024年10月16日 [パーツレビュー] M4 ぎゃれっとさん -
NANKANG AR-1 205/50R15
11月のリンクに向けてフロントタイヤ準備。去年11月にリンクサーキットで初使用して感触が良かったので、今回フロントのみおかわり🤤リアはまだまだ使えそうなのでそのまま。サーキットオンリーの使用で、リン
2024年10月8日 [パーツレビュー] 4AじGさん -
何セットめかもう覚えていないAR-1
サーキット用にAVS、RAYSの2セットあるのですが今回はAVSのタイヤを新調しました。モノはよっしーに発注、組替はブルー・スリーに丸投げして。
2024年8月11日 [整備手帳] TERU!さん -
袖ヶ浦フォレストレースウェイ初走行💦
こんにちはJこです先日 レーアが水戸黄門杯に参加した時に撮りました可愛い🩵さて今日は、人生初!!の袖森!!走ってきましたTKくらぶの走行会ですサーキット走行を1から教えてくれる走行会で初心者さんでも
2024年5月5日 [ブログ] Jこさん -
日本海間瀬サーキット2024年2回目走行
日本海間瀬サーキット2024年2回目走行前回はナンカンAR-1F:205/45R16R:225/45R16で走行したので今回は、タイヤサイズUPバーションF:225/45R16R:255/40R17で
2024年3月23日 [ブログ] M.たけさん -
今日のFSWと愚痴
こんばんは。本日行ってきました!風が強かったです。。。今日は色々書きたいことが、、、まずAR-1のレビュー書いたのでタイヤの話はさておき、、、まず今日の仕様。レビュー通りAR-1を装着、リアが305な
2024年3月18日 [ブログ] M4 ぎゃれっとさん -
NANKANG AR-1
【再レビュー】(2024/03/18)【重量級】TW80 サーキットレビュー・タイヤ(ロード)ノイズFSWに向かう途中、一皮剥けたようで急にノイズが大きくなった。ただうるさい!という程ではない。(個人
2024年3月18日 [パーツレビュー] M4 ぎゃれっとさん -
NANKANG AR-1
【重量級】TW80 一般道レビュー・タイヤバランス非常に良い(バランス少)・タイヤ(ロード)ノイズ他の人のレビューでは結構うるさいと書かれていますが、法定速度域では全く気にならなかったです。法定速度+
2024年3月15日 [パーツレビュー] M4 ぎゃれっとさん -
タイヤサイズUP
タイヤサイズUPナンカン AR-1F:225/45R16R:255/40R17装着してみました。フロントは、235/40R17でもよかったんだけど、サイズUP作戦成功したら、A052装着を想定している
2024年3月13日 [整備手帳] M.たけさん -
日本海間瀬サーキット2024年1回目走行
日本海間瀬サーキット2024年1回目走行昨日、おわらサーキットで今年初のサーキット走行してきた後、本日、間瀬サーキットに来てしまいました。2日連続のサーキット走行😊先週の段階では、おわらサーキットの
2024年2月19日 [ブログ] M.たけさん -
NANKANG AR-1
サーキットアタックのタイヤ1っ発のベストラップタイム狙いトレッドウェア80消しゴムの様に溶けてライフ短命、街乗りロードノイズ激しいは、承知の上街乗りでは不向きサーキットまで一般公道履いて行って帰れるイ
2024年2月11日 [パーツレビュー] まっきゃんさん -
タイヤ組みつけ
こんばんは!先日購入したナンカンNS-20と以前購入したAR-1を組みつけしました。私はいつも出張サービスを利用し、自宅まで来てもらって交換してます。同じ275/35R19ですがAR-1の方が明らかに
2024年2月9日 [ブログ] M4 ぎゃれっとさん -
NANKANG AR-1
フロント255/40/17リア 225/45/17タイヤがかなり重く ロードノイズも酷い パッ見 グリップ良さそうですが そこそこのグリップしかなく 国産のハイグリップラジアル には遠く及ばない程の
2024年1月7日 [パーツレビュー] 頭文字DEBUさん -
NANKANG AR-1 215/40R17
年始に富士スピードウェイを走ってきたのでレビュー。あ、写真は使い回しです、ごめんなさい。。タイヤの状態は約3年落ち、中古で購入後に茂原ツインサーキットを12分6ヒート、ワインディングや街乗りを少々。コ
2024年1月7日 [パーツレビュー] HKS91さん -
NANKANG AR-1 255/35ZR18
【再レビュー】(2023/12/30)冬の朝一本目は気を付けましょう!https://youtu.be/KDlvH3swHEk朝の一本目でタイヤは冷え冷え。スタートからタイヤ滑ってシュルシュル。グリッ
2023年12月30日 [パーツレビュー] morly3さん