#Androidナビのハッシュタグ
#Androidナビ の記事
-
中華 Dasaita アンドロイドナビ取付
中華アンドロイドナビ取付※コネクター配線接続以外ショップ作業※同時にバックカメラ取付※順不同○オーディオレス(2DIN)に取付ナビは1DINサイズなので左右隙間埋めに純正オーディオアタッチメントを追加
2022年11月22日 [整備手帳] こたつ猫さん -
Androidカーナビ?装備
タウ坊にはおそらく新車装備であろうアゼスト1Dカセットチューナーが着いてました。カセット、懐かしいですね〜デートごとにカセット作って行ったっけな〜(遠い目)近距離送迎用なのでカーナビを敢えて着ける気は
2022年11月21日 [整備手帳] ひさぱぱさんさん -
再び着手するも…
Androidナビの組み込みを再トライ。前回はシグナルを受信できず純正モニターに戻しまして、そのあとセラーにググル先生のチカラを借りながら問い合わせました。そのシグナルをモニターに伝えているのがLVD
2022年11月20日 [ブログ] えむてくさん -
ATOTO S8 Ultraオーディオノイズ修理
新たに取り付けたATOTO S8 Ultraですが、ナビのオーディオノイズがひどく悩んでいました。非再生時でも「プーン」と聴こえてきます。
2022年11月19日 [整備手帳] ぽむへいさん -
バーミヤンにあったガチャ
車で親父と行くとTV見たいからってどーしても近所での外食!車で5分程度も掛からんような場所wアルコールありの所で駐車場有が絶対条件麺類が食える場所で駐車場有なんぞ、ご近所に幸楽苑とリンガーハットしかね
2022年11月17日 [ブログ] oriongs300さん -
ここまで出来たけど…🤔
荷物が到着し、やってきた日曜日。天気は下り坂という情報でウェザーニューズで調べると夕方から雨降り…🌧️ならば❗️😁 と朝食食べてから活動開始しましたー途中経過は後日に詳しく書きますが、結論から言う
2022年11月13日 [ブログ] えむてくさん -
Android Android12 12.3インチモニター
画面が大きくなってYouTubeやAmazonプライムもみれて満足
2022年11月12日 [パーツレビュー] 汚・満太郎さん -
【実力や】Androidナビ取付け【如何に】
ジャンク品扱いで買ってこの前付けたFH-6100がたまに動作不良になる事があり、本格的に動かなくなる前にメルカリで売っぱらいました。(真面目なので動作不良の旨はちゃんと記載)しばらくオーディオレスで2
2022年11月5日 [整備手帳] 羽毛ねずみさん -
Y!カーナビってアホなん?
泥ナビを色々取付けて遊んでいるけど、GPSとかネット接続関連は全くないんだけど、対応しきれん!ってか最適化されているタブレットやらスマホ特化のアプリが基本だからねぇーとある環状何たら線の道路上が線路の
2022年11月4日 [ブログ] oriongs300さん -
Androidナビ ATOTO S8 PRO 取り付け
嫁車のライズに付けていたAndroidナビが不調になり交換です。自分の車なら何かあっても自分で対処できますが、嫁車なので評価とアフターサポートが評判のATOTO製を選択。10インチ画面に慣れるとこれ以
2022年10月31日 [整備手帳] TAKA社長さん -
ATOTO S8 Pro
久しぶりの投稿です💧嫁車に付けていたAndroidナビが特定のアプリだけ開かなくなり、色々悪あがきするくらいならとこのナビに交換。またもAndroidナビ。1度使ったら普通のナビには戻れません😅動
2022年10月31日 [パーツレビュー] TAKA社長さん -
ATOTO S8 PRO 10インチ Androidカーオーディオ取付
ATOTO S8 PROというAndroidカーオーディオを取り付けました。これがまた秀逸なシステムで既存のナビなんか不要じゃないと思う位のシステムですね。
2022年10月30日 [整備手帳] Saitamanさん -
ポルシェ981ナビ検討2 選定編【2022年版】
Androidナビ選定編です。前回の記事 (ポルシェ981ナビ検討1) でAndroidナビを購入することに決めました。実店舗に置いていないのでネットで選定していきます。その結果、発展途上のジャンル故
2022年10月10日 [ブログ] ぽむへいさん -
タントにAndroidナビ10インチ取り付け!
タントL375にAndroidナビ10インチを取り付けてみた!本体とパーツ合わせて15000円で完成
2022年10月5日 [整備手帳] ロコビsさん -
何かの冗談だろ????
VWのSUVが、ナビの画面映らんから、カクカクシカジカで、ワンチャン狙いで交換してくれって・・・入庫はまでは良かっただが・・・元からバックカメラ映らない。センサーも鳴らない。Dに持って行ってみてもらっ
2022年10月4日 [ブログ] oriongs300さん -
ATOTO A6
今回は話題のAndroidナビを取り付けました。地図の更新をしなく良いのと、RaceChrono等のアプリを表示出来るのが便利だと思います。2022/10/01:追記上位モデルと違いテザリングを前提と
2022年10月1日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
OSSURET 10.1インチAndroidナビ
CL7アコード乗りで純正ナビが壊れた人が使ってる定番の中華製Androidナビにしました。下の関連する記事の方に動画を載せました。下に追記があるので取り付ける方はみてください。Android10の10
2022年9月28日 [パーツレビュー] masuku27さん -
SYU Android 11搭載9インチディスプレイオーディオ
元々使ってたXTRONS TME100Lに些か不満を感じたので交換XTRONSは画面デカくて可動域もかなりあるのにCR-Vだとデッキの位置が奥まってるので活かせないし、かなりギリギリで装着してました。
2022年9月19日 [パーツレビュー] KHLさん -
GPSアンテナ用アースプレート
GPS用アースプレートなるものを取付けてはみたものの・・・効果のほどはいかに・・・!?元の状態が実はわかってないので答えがわかりません!(キッパリ)首都高走っていて、GPS見失ってるのか、音声案内が
2022年9月14日 [ブログ] oriongs300さん -
ナビアプリのYahoo!カーナビ 祝1万キロ突破
カーナビアプリでいっつも色々と立ち上げて遊んでいるのだけれども、ヤフーカーナビで結構走ったなぁー♪エンジンONで起動するようにしてGoogleマップとヤフーカーナビが起動するようにしている。会社行くま
2022年9月13日 [ブログ] oriongs300さん