#Androidナビのハッシュタグ
#Androidナビ の記事
-
AliExpressで懲りずにアンドロイドナビを買う。
現時点でアンドロイドナビ(android7.1)を使用しておりますが、バージョンが良くなっているのでAliExpressで購入。3/6に手配し、3/24到着予定のところ、本日3/17に届く。一度交換し
2023年3月17日 [ブログ] しげGODさん -
ちょっといいかも?
なかなかの完成度じゃないですかね?テスラスタイルより前に出会っていたら検討したかも?インフォメーションディスプレイも生きているみたいだし。パット見の純正度高いなあ。https://ja.aliexpr
2023年3月16日 [ブログ] brown_eyesさん -
モンシャエールからの唐揚げの天才
おいしい食パン、最近あまり食べてないからって・・・確かに俺も食ってないなぁー。晩飯前に、突然パンを買いに行こう!ぉぃぉぃ 別に良いけど。流石に晩御飯食パン一斤とかくうのは嫌だぜ?ワンチャンあるかと思っ
2023年3月9日 [ブログ] oriongs300さん -
30後期用 Androidオーディオ 発売‼️
興味あるなー これ。30の前期用は過去に販売されていたけど、後期のディスプレイオーディオ標準車に適合した Androidナビ は初かなぁ。リヤカメラはアルファードの標準カメラがそのまま使えるらしい。R
2023年3月8日 [ブログ] sora.comさん -
XTRONS TIA712L
【2023.3.1 レビュー変更★5→1】3ヶ月もたず壊れましたね。突然電源喪失からの再起動(ソフトウェア再起動ではなく、ハード故障症状)を繰り返すようになり、最終的には電源も入らなくなりました。もち
2023年3月5日 [パーツレビュー] サクラ アキさん -
XTRONS TIA712L
【故障のため保証交換、2台目】1台目が3ヶ月で電源が落ちまくって再起動しまくる不具合発生。1年保証期間中のため、保証申請、2台目です。(故障内容と、交換して貰えるまでのメーカーとの戦いは、1台目のパー
2023年3月5日 [パーツレビュー] サクラ アキさん -
Snaggly KSW-Toolkit
KSW Car Projectシステムを積んだAndroud HU(またの名を中華ナビ)の使いにくさを、ことごとく解消するサポートアプリ。個人的に特に有り難いのは、・フロントカメラを好きなボタンで一発
2023年3月5日 [パーツレビュー] sanshoさん -
ATOTO A6PF
こんにちは。ATOTOさんのA6PF 7インチAndroidナビです。購入理由と使ってみた感想を簡単にまとめてみました。【購入理由その1】携帯電話リンク☎️有線、ワイヤレス接続のApple CarPl
2023年3月5日 [パーツレビュー] はま さんさん -
ATOTO A6PF取付
今まで頑張ってくれたイクリプスのAVN-Z03iですが…メーカーからの地図更新の打ち切りとなり、道なき道を進むことが多くなり、NAVI使用頻度は下がり…CDやDVDを使ったことも一度もありません、外部
2023年2月26日 [整備手帳] bun_bunbunbunさん -
Ouchuangbo 12.3インチ Androidナビ
【再レビュー】(2023/02/26)装着して1年が経ち、ゴーストタッチが発生するようになってきました。ただ、ずっとではなく車内が寒い時の車動かし始めてから15分くらいだけです。最初だけ我慢すれば問題
2023年2月26日 [パーツレビュー] saru9999さん -
お久しぶりです
皆さま、お久しぶりです。お元気でしょうか?アコード歴10年超のサイコロです。アレから◯◯年……結婚致しまして💒嫁もある程度理解してくれてこのまま続けて乗り続けることが決まりました♪おかげでETC割で
2023年2月22日 [ブログ] Xycolo 75さん -
リアのドラレコ・・よく落ちる
つい最近の雪降ってた日にドラレコが落下してきた!取付け?秒で終わったから、写真すら記録すら残してないわぁ~メインドラレコはガラスにしっかりきっちり取付けしてて・・・リア用にもう一個面白アイテム追加でや
2023年2月21日 [ブログ] oriongs300さん -
apps lab studio Car Launcher Pro 設定
ATOTO S8のホームアプリとしてapps lab studioの「Car Launcher Pro」を使ってますが、800円払ってProを入れてる事もあり色々使いやすいように設定を変えてみます。赤
2023年2月17日 [整備手帳] 雪風07さん -
PayPal、ありがたいっす!
大晦日に紅白歌合戦を見ながらポチっとやったAliExpressでのAndroidナビのお買い物。一度発送されたんだけど、中国の春節中に何かの理由でショップに戻ったようです。その後すぐ発送されるのかと思
2023年2月16日 [ブログ] だでぃさん -
Aotsr ヘッドユニットマルチメディアプレーヤーオートラジオ
いわゆるテスラスタイルナビです。7th Accord用としてAliExpressで売られているものです。セダンとワゴンでオーディオ/ナビ周りの配線に違いは無いのでイケルだろうと思い清水の舞台から飛び降
2023年2月7日 [パーツレビュー] brown_eyesさん -
apps lab studio Car Launcher Pro
ATOTOのS8 プレミアムにホームアプリの「Car Launcher Pro」を入れてます。無料版を使ってみて、使いやすかったので有料の「Pro」を買ってみました。Wi-Fiの設定も右の方のアイコン
2023年2月2日 [パーツレビュー] 雪風07さん -
ATOTO S8 Premium
良いところより悪いところが沢山あるけど安いから許せる。そんな感じのナビ。用事の移動は普通のナビがついてるノアかタントに任せて、GR86は変わった物で攻めてみようと手を出してみました。導入の決め手は、サ
2023年1月26日 [パーツレビュー] morly3さん -
リアドラレコを付けた
ちょっと前から気になっていた、前後ドライブレコーダーが何種類かあって・・・一つは、シガーライターソケットから電源とるネット経由で撮った映像を飛ばせるタイプと、USB接続のナビの画面で見れちゃう便利タイ
2023年1月19日 [ブログ] oriongs300さん -
ATOTO A6
【再レビュー】(2023/01/16)PVレビューを確認すると圧倒的に見られていた為再レビューします(笑)基本的にはAndroidタブレットを車に取り付けていると考えてもらって問題ないと思います。AT
2023年1月16日 [パーツレビュー] 二ビクさん -
Android配線の研究2
Androidナビの基本配線を完了しました
2023年1月14日 [整備手帳] えすてー太さん