#AutoExeのハッシュタグ
#AutoExe の記事
-
AutoExe リアルーフスポイラー
本日、Auto Exeさんのルーフスポイラーを取付してもらいました。オイル交換も含めて、朝からDさまに預けての施工となります。外観は、Auto Exeさんのデモカーみたいですね。洗車して、綺麗になった
2025年6月9日 [パーツレビュー] hiーくんさん -
モーションコントロールビーム取付「フロント編」
「フロント」で使用する " 全部品 "CX-8用の " フロントブラケット " は、この形状です☝AutoExeのHP含め、イメージ画像ばかりで、本来のブラケット形状は掲載されていない印象です。① M
2025年6月9日 [整備手帳] たじありさん -
AutoExe Strut Tower Bar / ストラットタワーバー
スチールシャフトとブラケットが1ピースに設定されてる分剛性力は高いですが、セパレートな他社品と比べて逃げがないため賛否は分かれそうです。しかしながら単品での装着というより車体全体の補強を設計する上での
2025年6月8日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
AutoExe フロアクロスバー 取り付け
AutoExe フロアクロスバー MKE450 を取り付けたので記録に残しておきます。
2025年6月7日 [整備手帳] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
AutoExe スポーツサイドバイザー
妻たっての希望もありサイドバイザーは必須で装着!サイドバイザーが無い方が見た目的にイイという意見を目にしましたが、雨の日でも窓を開け換気できるのはやっぱりありがたいし、それにAutoExeさんのデザイ
2025年6月7日 [パーツレビュー] ポイカイさん -
AutoExe Sports Tie Rod End
車高を下げたのでタイロッドエンドも変更!変化等はもちろんわかりませぬ!取り付けはスプリング交換ととともに信頼のやっちさんに!▽https://www.taiyakan.co.jp/shop/yatiy
2025年6月7日 [パーツレビュー] よしをたのかさん -
AutoExe インテークサクションキット
同じパーツ投稿すなっ!と思うじゃん?実はコレ、RF用なんす(*´ノд`)コッソリ…スロットルボディーをRF用の60φのにしてもらったら、今までくっついていた赤いヤツがサイズ違いでつかなくなっちゃったん
2025年6月6日 [パーツレビュー] よしをたのかさん -
AutoExe マフラーガーニッシュ
CX-80用 KLA1 V3 910AutoExeのマフラーを取り付ける為のガーニッシュです。要加工ですが、フィッテイングはバッチリです。マフラー交換より加工の方が時間がかかりました。当初は純正ガー
2025年6月4日 [パーツレビュー] ホワイトベースさん -
ようやくやれた〜
AutoExe Street Sports SUS.KitADVAN RZ-DF2 20in 9.0J +40ADVAN Sport V107 255/45R20自分好みに仕上がりました👌🏻スポア
2025年6月4日 [ブログ] のわすけさん -
AutoExe リアアンダーガーニッシュ
AUTOEXEのND-06S(Styling Kit)のリアアンダーパネル MND-2410となります。ちょっとだけw、周回遅れ😅感は否めません💦が、サクラムが中々届かないので、つい😉wwサクラ
2025年6月3日 [パーツレビュー] Rongさん -
AutoExe Sports Stabilizer
ロールを制御する言わばデチューンパーツと言う人もいるほど、走りに振る人はもはや外してることが多いと言いますが、歳を重ねるごとに乗り心地や安定性を優先することを考えると導入しても損はないパーツの一つかと
2025年6月3日 [パーツレビュー] -SIA-さん -
AutoExe リアルーフスポイラー
購入時から付属。付いていると車両のイメージがだいぶ変わります。空力にどの程度の効果があるのかは未知数。
2025年6月3日 [パーツレビュー] 池尻さん -
AutoExe リアアンダースポイラー
購入時から付属。フロントアンダースポイラーと併せて一体感があって良いと思います。
2025年6月2日 [パーツレビュー] 池尻さん -
AutoExe フロントアンダースポイラー
購入時から付属。ノーマルのCX-8と比べて、見た目の印象がだいぶ変わります。装着すると最低地上高が30mm低くなりますが、元が高いのでよっぽどな場所でなければ擦ることはないと思われる。
2025年6月2日 [パーツレビュー] 池尻さん -
AutoExe リアアンダーパネル
AutoExeのリアアンダーパネルです。前と横にエアロを付けたら後ろが物足りなくなって以下省略。ディフューザー状になっておりお手軽にリアの雰囲気を変えられます。そのまま取り付けると真ん中のダクトからマ
2025年6月2日 [パーツレビュー] すつーか@BPEさん -
AutoExe Floor Cross Bar / フロアクロスバー
■AUTOEXE フロアクロスバーリア CX-5 MKE450■感想などハッチバック車はリア側を補強すると効果が分かりやすいです。知恵の輪みたいなステーは創意工夫してバーの穴に合わせます。また取り付け
2025年6月1日 [パーツレビュー] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
AutoExe KHA1V9050 シフトノブ(球形状タイプ ATエレキシフト)
スマホホルダーにiPhone16 pro Maxをつけた状態でシフトノブを操作するとスマホの下に指が当たりストレスMaxの為、押し込んで操作できる丸い玉を購入🥺干渉を避けることができるかは実際に取り
2025年6月1日 [パーツレビュー] Shareさん -
AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク
取り付けは未定です。購入しただけですが、購入の決めてなど書き留めておきます。評価の☆は取り付け前なので適当です。取り付けしたら改めて評価します。◯ 購入を検討した理由NR-Aのビルシュタインダンパー全
2025年5月30日 [パーツレビュー] ツイテルぜ!さん -
AutoExe ラムエアインテークシステム
商品名:カーボン製ボックス専用高効率エアフィルター付属部品番号:KHA1 V5 900DIY【適合情報】CX-60 ディーゼルハイブリッド車加速パワー・レスポンス:⤴️💪音:🔊💯🎶デザイン:�
2025年5月30日 [パーツレビュー] lamuuuさん -
AutoExe ドアハンドルプロテクター
品番:A001680-20(前後共通)カーボン調のハンドルカバーとセットになったディーラーOPもありますが、個人的にはハンドルカバー無しが好みなので、単品で購入。納車前にディーラーで取付お願いしました
2025年5月26日 [パーツレビュー] fuku14さん