#BMWのハッシュタグ
#BMW の何シテル?
-
joe_1400GTRさん
2025年7月7日[ハイタッチ!drive] 岩牡蠣ツーリング 3日目 R1250RT ハイタッチ!drive 2025年07月07日08:36 - 18:55、 640.71km 10時間19分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
-
joe_1400GTRさん
2025年7月6日[ハイタッチ!drive] 岩牡蠣ツーリング 2日目 R1250RT ハイタッチ!drive 2025年07月06日08:12 - 17:32、 375.90km 9時間20分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
-
joe_1400GTRさん
2025年7月5日[ハイタッチ!drive] R1250RT 岩牡蠣ツーリング 1日目 ハイタッチ!drive 2025年07月05日05:51 - 15:14、 553.27km 9時間14分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
-
joe_1400GTRさん
2025年5月31日[ハイタッチ!drive] 北海道ツーリング 7日目 帰宅 ハイタッチ!drive 2025年05月31日08:56 - 15:25、 331.04km 6時間24分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
-
joe_1400GTRさん
2025年5月30日[ハイタッチ!drive] 北海道ツーリング 6日目 ハイタッチ!drive 2025年05月30日08:06 - 15:18、 312.62km 7時間11分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
-
joe_1400GTRさん
2025年5月29日[ハイタッチ!drive] 北海道ツーリング 5日目 ハイタッチ!drive 2025年05月29日08:00 - 17:50、 359.14km 9時間49分 #1400GTR #W400 #Kawasaki #バイク写真部 #BMW #R1250RT
#BMW の記事
-
何故、BMWはDCTをやめたのか?
BMW Mは、DCTを廃止し、ZF製の8速トルクコンバーター式オートマチックへ一貫して移行する方針を公表しました。BMWがDCT(デュアルクラッチトランスミッション)を廃止した理由は、以下の通りです。
1時間前 [ブログ] ととろ555さん -
失敗の二文字はない。BMWに課せられた世界戦略車
5年落ちの中古相場は手の届きやすいところに位置します。ディーラー保証1年付きなら初めてのBMWとして、3シリーズ購入もアリだと思います。SUVやクロスオーバーではなく、セダン一択(ツーリング含む)なら
2時間前 [ブログ] なり@EUさん -
BMW(純正) SCR Diesel Exhaust Fluid AdBlue
先日 ひさびさにアラートが出ましたが・・・[BMW G21] アラート・チェックコントロール⚠️:AdBlue予備📝https://minkara.carview.co.jp/userid/1994
3時間前 [パーツレビュー] pikamatsuさん -
買って後悔なし!
燃費もさほど悪くないですし、乗っていて楽しいです😃
4時間前 [ブログ] AOI-27さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:知りませんでしたQ2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?回答:低価格、高品質この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添
6時間前 [ブログ] KUNI.さん -
楽しかった、北陸ツアー (1400kmの旅)-3
石川で昼食を済ませたあと、石川のメンバーとはここでお別れ。そして次なる目的地は――新潟!今度は北陸道を使って、約350キロ先の新潟を目指します。距離はありますが、旅のワクワク感で疲れも吹き飛びます。道
14時間前 [ブログ] Toshi..さん -
セダンとして出来が素晴らしい
8代目3シリーズの発表・発売が近いこともありモデル末期。中古車市場はこなれてきています。SUVやクロスオーバーの人気にセダンは押されっぱなしですが、車の基本性能は高く、ヘタな日本車を買うくらいなら、こ
15時間前 [ブログ] なり@G20さん -
磐梯山と一切経山に日帰り二山トレ
【毎度の山紀行です、ご容赦下さい】15年前の磐梯山は百名山ピークハントが目的だったので、一番人気の最短ルート 八方台からのピストン(同一コース往復)、頂上はガスで眺望ゼロと、名峰なのに余り良い記憶があ
15時間前 [ブログ] レオとレナさん -
津波警告の表示(緊急警告発令)
発令した時間にクルマを運転していなかったので、気づかずのままでしたが、午後クルマに乗り込んだところ、ディスプレイに表示されていました。こんな機能が付いていたのは知りませんでしたが、赤表示されているので
15時間前 [ブログ] こずさんさん -
燃費記録500回目
神戸〜伊丹 高速往復通勤渋滞あり
16時間前 [燃費記録] 鉄ワン兄貴さん -
BMW(純正) BMWドライブレコーダー Advanced Car Eye 3.0 Pro
BMW純正ドライブレコーダー。リヤ・カメラが標準装備され、3.5インチ液晶タッチ・ディスプレイを搭載したモデルです。車を買う時にサービスでつけてもらいました。「もしもの時」の為に、撮れているか、確認か
16時間前 [パーツレビュー] ととろ555さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:知っています。Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?回答:エンジン内部をクリーンにして欲しいこの記事は みんカラ:モニターキャンペーン【
18時間前 [ブログ] MISANOさん -
M2 Track Packageを予告
BMWのInstaでM2のTrack Packageがティーザー画像で掲載されていました😃スワンネック型の大型リヤスポイラーや新形状のフロントリップが見られますね🧐フェンダーも隠されているが変わっ
20時間前 [ブログ] みにごーさん -
みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】
Q1.S.E.Cの存在を知っていましたか?回答:知りませんでした。Q2.TAKUMIモーターオイルに期待していることは?回答:エンジンの長寿命化。この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内
20時間前 [ブログ] はっしー03さん -
走行性能が良い
走行性能が良く安心して乗れる。
21時間前 [ブログ] happydogsさん -
RFTタイヤのバースト未遂
先日、高速道路走行中にタイヤからパタパタ音が‥路肩に止めて、タイヤを覗くも何も変化は見られない。
21時間前 [整備手帳] はっしー03さん -
Apicool ドライブしながらキンキンに冷えたドリンクを飲みたい!ポータブル冷蔵庫
折角冷えたドリンクを車内に持ち込んでも、あっという間に生暖かくなり、さらに、何度も押し寄せる喉の渇きから、すぐに飲み干してしまっては、コンビニとかに立ち寄って補充してしまうほどの日中の暑さ。特に、今年
22時間前 [パーツレビュー] FlyingVさん -
ディーゼルなのに車内は静か!
ディーゼルなのでカラカラ音がしますが、車内に入ると何も聞こえません。パワーは自分の乗り方であれば充分過ぎるほど。燃費は現在13〜15km位なので悪くないと思います。購入時に比べると少し悪くなった印象は
22時間前 [ブログ] ごっきぃさん -
色々丁度良いGS
GSと言えばR-GSという人が多い中、F-GSは乗ると色々丁度良いので、中華Egだのなんだの言わず食わず嫌いでいると結構勿体ないと思います。総合力は高く、全方位良いバランスのマシンだと思います。特に女
22時間前 [ブログ] TOKYO-BRONXさん -
ただの移動が感動に変わる!
まだ2000km点検終わっておらず、最大パワーは封印されてますが…それでも…踏めないストリートでも、にじみ出るバケモノ感!ある程度踏めば別世界!M1M2モードで異世界へ!官能性能の直6エンジン!
23時間前 [ブログ] Freude am Fahren@G87さん