#B200dのハッシュタグ
#B200d の記事
-
気温が上がると蓄電量が上がるのか?
え?あれ?(・・;)朝は充電推奨で、メンテナンスモード画面でもバッテリーレベル?は68を表示してたのに、夕方に車に乗る時に正常に戻ってる(謎)バッテリーレベル?も72になってるいやいや、その間走行も充
2025年2月28日 [整備手帳] たんとんさん -
どんだけ充電せなアカンの?
メルセデスのアプリで見ると「常に充電推奨」と思えるほど、「正常」と表示したのは1年ちょっと前に交換して半年ほどで、2シーズン目の今回の冬は「正常」となることは殆ど有りません。で、ここ何日かは積雪のため
2025年2月25日 [整備手帳] たんとんさん -
バッテリー交換時のメモリ保護
バッテリー交換くらいは行く行くDIYできないかと事前に調べてはいるものの、なんか今ひとつ・・・。そもそもベンツのバッテリーは自分で交換しちゃならん?いや、高いんですものバッテリーバッテリー自体はネット
2025年2月13日 [整備手帳] たんとんさん -
オルタネーター大丈夫なのか?
走行している距離や時間の割にはバッテリーの充電量が少なくない?増えない?っと疑問に思う今日このごろオルタネーター逝ってるんかなぁエンジン回ってるのにIBの値が1〜2Aって少なくない?
2024年10月16日 [ブログ] たんとんさん -
ラブレター届きました
多分に漏れず、うちにもラブレターが届きました。まぁそのうちディーラーに連絡入れようとは思いますが、慌てなくても良さそうかな。ちと今忙しいし。
2024年6月7日 [ブログ] たんとんさん -
「給油をしてください」って喋った!
メルセデスベンツ B200d W247の話。たぶん前回1年点検のついでにリコール対策でアップデートなどしたからだと思うのだが、燃料警告灯がつくタイミングで「給油してください」の表示とともに、音声でも案
2024年5月10日 [ブログ] たんとんさん -
Meltec / 大自工業 FT-50P
冬前のスタッドレスタイヤ交換時にシガーソケット電源用の電動インパクトレンチが壊れたので買い替えシガーソケット用はもう3、4回買い替えているが3シーズン持たない。タイヤ交換中もエンジンかけっぱなしでなん
2023年3月21日 [パーツレビュー] たんとんさん -
Meltec / 大自工業 トルクレンチ 19,21mmソケットツキ / F-92
今までトルクレンチというものを使った事が無かったが、ワゴンRは85N、ステップワゴンは108Nだっものが、B200dだと130Nだというので、こりゃちゃんとしたほうがええかなと言うことで購入手始めにワ
2023年3月21日 [パーツレビュー] たんとんさん -
mercedes benz A180 地図データ更新
今日の宝塚は晴れです。妻は嬉々として 布団を干していました。いつもの通り 朝食後は日課のコーヒー豆ゴリゴリ。そして まったりタイムを楽しんだ後、 benz 西宮 でmercedes benz A180
2021年10月28日 [ブログ] takajun.netさん -
納車前にオーダーして、クルマがやってきたらすぐにホイールを交換。ダイヤモンドブラックの“BBS RI-A”は、セミトールワゴンにもとってもよく似合って実にスポーティです!!
赤いオーナメントが利いていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、メルセデスBクラスのホイール交換をコクピット西部のレポートでご紹介します。Aクラスより背が
2021年5月15日 [ブログ] cockpitさん -
メルセデス・ベンツB200d給油備忘録~番外編~ 2021年4月17日
ブンブンの妹が乗るメルセデス・ベンツB200dに受領後初めての給油をしました。給油備忘録なのでココをクリック
2021年4月18日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
MB/B200d(W247)にレーザーレーダー探知機Z200L
ベンツ/B200d(W247)の入庫です。こちらのオーナーからは過去にも多数の車両に多数の御依頼を頂いております。今回の御依頼はレーザーレーダー探知機Z200Lの取り付けです。毎回取り付けに苦労するG
2020年1月27日 [ブログ] ITODENKI-SERVICEさん -
レーザーレーダ―探知機Z200L(YUPITERU)
1
2020年1月27日 [フォトギャラリー] ITODENKI-SERVICEさん -
追い出し。
皆さま、おはようございます(・∀・)ノ毎朝布団から出るのが億劫な季節になって来ましたね、どうも青鮭さんです(* ̄∇ ̄*)お蔭様で子供達はやたら元気ですがwという訳で昨日(12/3)、ようやく親の車も納
2019年12月4日 [ブログ] 青鮭さん -
新型 B クラス (W247)
元初代 B クラス (W245) 乗りとしては気になる新型 B クラス (W247) の写真をさっそく撮影・アルバム化。今回は share green での発表イベントの開催であった。なお、初代はオー
2019年6月6日 [フォトアルバム] mabotsさん