#BeelineMotoのハッシュタグ
#BeelineMoto の記事
-
BEELINE MOTO Ⅱ
わたくし、ホンモノの方向音痴です。なので何処へ行くにもGoogleMAPに頼りきりです。バイクリターンした時の一番の悩みはナビでした。ハンドル周りに四角いモニター(ホントはスマホも)を付けたく無くて、
2025年5月6日 [パーツレビュー] セーテン堂さん -
カーナビをダッシュマウントにするぞ その1
こんばんは、crossworthです。夜勤明けは10時間くらい寝ちゃいます。さて、ぼくのカーナビはBeelineMotoというのを使っています。バイク用です。取り付けマウントの基底部を取り出してパネル
2024年11月24日 [ブログ] crossworthさん -
鍋越峠を越えて山形県へ
今日も良い天気だったのでバイクで外出。今回は「ちょっと遠くへ」と思い、国道347号で山形県を目指すことにしました。出かけるにあたり、久しぶりにBeeline Motoを使用。ルート設定を「楽しい」にし
2024年5月5日 [ブログ] 【ほり】さん -
今日もテストライド
先週に続き、今日もBeeline Motoのテストライドをしてきました。先週は仙南方面だったので、今回は仙北を目指しました。だいたいこんなコースです。まずは目的地に向かう途中、通りがかりの新幹線車両基
2024年4月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
新アイテムのテストライド
今日は未明まで雨が降っていたようで、車がドロドロだったので軽い洗車からのスタート。洗車後に天気を確認したら、終日晴れで暖かいとのこと。少々懐疑的になるような空模様でしたが、かわいいお姉さんを信じてバイ
2024年4月18日 [ブログ] 【ほり】さん -
Beeline Beeline Moto
見た目の問題とスマホ故障回避の観点からスマホ&スマホホルダーに頼らないナビ環境の実現を考えていたところ、本品を見つけたので購入しました。厳密には「電子コンパス」と呼ぶべきデバイスですが、単体動作ではな
2024年4月18日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
カーナビ取り付け
もう少し早くレビューできそうだったんですが、ガレージから出せなかったもので、、、、こんなカーナビを買いました。スマホでルート設定すると、矢印で導いてくれます。この写真では右斜め方向に進んで、5.7キロ
2023年9月24日 [ブログ] crossworthさん -
beeline beeline-moto
スマホでいいんだけど、取り付け位置が遠くて、よく見えない。地図表示よりも、どこで曲がるかだけ分かればいい。ぶっちゃけ、矢印だけあればいい。それがこちらの商品です。スマホのアプリでルート設定しておけば、
2023年9月24日 [パーツレビュー] crossworthさん -
慣熟走行
BeeLineMotoに慣れるため、フラッと近所をひと回りしてきました。∧が進む方向(まっすぐ)・が次に曲がる方向数字は曲がるまでの距離画面がはっきり見えるので、チラッと見ただけで情報が伝わります。距
2023年9月7日 [ブログ] しんベエさん -
Beeline Beeline
バイク用ナビをなににするか(スマホマウントも含まれる)検討していて、前から気になっていたBeelineを試用していますがなかなか良さそうなのでレビュー。■前提・課題・スマホナビ前提でいたがどうも振動が
2023年2月5日 [パーツレビュー] 芋煮丸さん -
デジタルコンパスBeeline Moto「ルートモード」のコツ!(.❛ ❛.)っ
先日、前回整備手帳で取付けたクランプバーにデジタルコンパス『 Beeline Moto』を装着してツーリングをしてきました♪今回は『 Beeline Moto』について書きましょう!特に『BeeLin
2022年7月31日 [整備手帳] daisukes2000さん -
Beeline Beeline Moto【METL】
ウワサのデジタルコンパス『Beeline Moto【METAL】』をGETいたしました!(≧∇≦)bアプリとペアリングして使用するためコンパスの正確さは自身のスマホ性能に依存する…僕のスマホがもう4年
2022年7月31日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ダイソー マルチケース(カラビナ付)
Beeline Motnの本体&充電器の収納用にGETしました♪(≧∇≦)bジャストサイズでした♪−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【Beeline】『 Beelin
2022年7月31日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
新クランプバー取付け!(θ▽θ)
新クランプバーをGETしましたのでヴェルパ号に装着したいと思います♪(≧∇≦)b−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【旧クランプバー装着参考頁】https://mink
2022年7月28日 [整備手帳] daisukes2000さん -
Beeline Moto
このハードウェアとスマホをbt接続し、スマホのアプリで目的地を設定、Startボタンをタップしたら、スマホはバッグやポケットにしまってOK。あとはでっかい矢印がナビしてくれます。
2022年3月13日 [整備手帳] 蕪と茄子さん -
Beeline Beeline Moto
でっかい矢印で目的地【の方向】を教えてくれるデジタルなコンパス。とてもシンプルなハードウェアだけど、Bluetooth接続したスマートフォン上の地図アプリをエンジンとして利用するので、ナビモードもそれ
2022年3月13日 [パーツレビュー] 蕪と茄子さん -
④クランプバー取付ステー製作【❹オマケ】
前回③からの続きです⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/214375/car/2891894/6651163/note.aspx⬇
2021年12月25日 [整備手帳] daisukes2000さん -
ダイソー ワイヤレスイヤホンケース
Beeline Motoを収納する為のコンパクトなケースを探していたら100均のダイソーでワイヤレスイヤホンケースの名称で販売されてるこちらの商品を購入しました。ソフトケースで傷防止になるし、サイズピ
2021年10月10日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
Beeline Beeline Moto プラスチックブラック
Googlemapの地図データをベースとした専用ナビアプリの情報を元に、矢印にて進行方向を指示してくれるデジタルコンパスのBeeline Motoを購入しました。ナビならスマホで事足りるのですが、スマ
2021年10月10日 [パーツレビュー] 弓人族さん -
BeeLine moto BeeLine moto
表示される内容もシンプルで分かりやすいですスマホのナビ画面を直接見た方が良いとは思うのですが、バイクにスマホを取り付けることに抵抗がある人にはお勧めですナビの性能はGoogleマップを利用しており、ル
2020年2月22日 [パーツレビュー] nobazさん