#Betaのハッシュタグ
#Beta の記事
-
(備忘録)樹脂硬化コーティングのGANBASS BETA施工
さて、嫁さんのスペーシアカスタムのベースコートをどうするか迷った結果、やっぱり一度は試してみたいコレ。GANBASSさんのBETA。樹脂硬化コーティングです。元々濃色カラーが多い我が家。前回のシフォン
2025年5月5日 [整備手帳] algorithmさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
以前から施工してみたかった、GANBASSさんのBETA。ガラスコーティングとは違う、樹脂硬化コーティング剤です。シミの発生をガラスコーティングよりも抑えてくれ、多少の傷は隠蔽してくれます。本当は嫁さ
2025年5月5日 [パーツレビュー] algorithmさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
リコート用に追加。。。。。耐酸性、、、艶感、、、耐久性、、、メンテナンス性、連動性、、、、、傷隠蔽、、、高性能な硬化系コートです。5、1とダブル被膜で仕上げ予定です。後日整備手帳にてアップさせて頂きま
2025年1月26日 [パーツレビュー] o.z.n.oさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
再)樹脂硬化系コーティング剤です。みんからさんをお休み中施工してしまいました。世間一般で謳われてるガラスコーティングより副作用が低リスクでスケールや油脂系の汚れに強く耐酸性ケミカルにも対応できます。施
2025年1月24日 [パーツレビュー] o.z.n.oさん -
Beta Tools ローラーキャビネット RSC24L/7-O
2024春、コロナ明け後ひさびさに横浜のワールドインポートツールズへ。平日なのに板橋時代に足繁く通ってた頃のおしゃべり店長こと樋口店長がたまたまおられ、工具談義に華が咲いたなかでW.I.Tでは今後Be
2025年1月4日 [パーツレビュー] CustomZさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
今回1番施工してみたかったBETAです。前のページのAVEILL Version5.1をプライマーにBETA施工です。BETAの凄さは、余剰分を拭き上げながらでも、実感できました。拭き上げながら、光が
2024年12月31日 [パーツレビュー] ぅーちゃんさん -
やっとこさきっちりコーティング
乗り始めてから1年以上経ち、やっとこさ硬化型コーティングを施工しました。笑各種下地処理剤などを使用し、28proのQDを下地に入れ、GANBASSのBETAをコーティング塗り込み用バフでポリッシャー施
2024年12月6日 [整備手帳] rainbowゆうさん -
万沢林道・秋鹿大影林道行ってきたよ
朝、N-VANにトレーラーつけて中間地点の四万へ下ろして野反湖に向けて万沢林道往復戻って来て秋鹿大影林道往復の予定コンバートした感じも見てみたいしね秋真っ盛りヤッホーコンバートの感じもいいトルクがある
2024年11月17日 [ブログ] ブルーパンダさん -
コンバート
Beta 125lcボアアップしているのでトルクはあるのですが超ローギアなので428サイズから520サイズへ当然スプロケも前後交換F12.R51にフロント純正isa 12丁リア純正isa 51丁かっこ
2024年11月15日 [ブログ] ブルーパンダさん -
林道妙高小谷線を走ってきたよ
しばらくぶりに車中泊で遊びに行って来ました今回の相棒はBeta 125lcボアアップバージョン前日に妙高入りして温泉満喫からの車中泊気温は4℃まで下がってました街灯も無く夜空は満天の星空でした天の川が
2024年11月4日 [ブログ] ブルーパンダさん -
コミックVタチバナ
こんばんは シンパチです今日はDVDの整理をして部屋の整理をしてやはり右リアバンパーサイド変えようで少し前にメイン画像のハヤテのごとく!のワタルの店のロゴコミックVタチバナを13年ぶりに復活させました
2024年9月18日 [ブログ] 春原シンパチさん -
メーター交換#2個目‼︎
直射熱で表示が壊れたメーターを交換しました。2個目です(汗)速度を知りたいわけじゃなくて、アワーメーター、オドメーター、オイルインジゲーターが欲しいのと、純正だと収まりがいいのでもう一度トライ‼︎※参
2024年5月24日 [整備手帳] acecafe78さん -
洗車・硬化系コーティング2
12月のRヴァリグループの全体オフも近くなった11月月末、5月に参加させて頂いた洗車講習会で樹脂硬化系コーティング剤JASTRYを施工し、その後メンテナンス洗車(予洗いとリブートシャンプー)+2回HA
2024年3月16日 [整備手帳] puraoさん -
洗車用品専門店GANBASS BETA
樹脂硬化系と呼ばれる硬化系コーティング剤。そして傷隠蔽効果が高く、艶はヌメッとした素敵過ぎる艶!!ファンもめちゃくちゃ多いコート剤です。塗装面に普段は使うわけですが、今回は劣化したゴムモールに施工して
2024年1月26日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
食べる
昨日、今日とただ食べる昨日は長男と麺Builder′sあり蔵へ鶏白湯と貝出汁スープのあり蔵ラーメン今日は宝屋バーベキューセンターへオモウマでやってしまったので混んでましたけど開店前に行けたので入れまし
2023年11月12日 [ブログ] ブルーパンダさん -
Beta リバーシブルラチェットトルクレンチ
20年以上前にバイクいじりのために買ったトルクレンチです。当時、外車に乗っていたのですが、アルミボルトが多用されていてとにかく簡単になめてしまうのに困り果てて購入しました。アルミボルトの締め付けトルク
2023年10月1日 [パーツレビュー] Z64r84W43さん -
メンテナンス洗車3回目
月一のメンテナンス洗車は、納車から3回目になりました。今回もコーティングしてヌルテカになりました😀
2023年9月13日 [整備手帳] ZOUさん -
REIZ TRADING ドライブレコーダー
【総評】いい感じになってるでぇ〜(^o^)【満足している点】じぇ〜んぶ〜(^o^)【不満な点】なし購入して・・・3年間眠ってました(^_^;)最初は、自分で取付予定でしたが・・・ルーミーの車検に合わせ
2023年8月23日 [パーツレビュー] M@FKC29さん -
さてやるか
後方へ曲がっているシフトシャフトを交換していこうと思いますまずはオイル交換したばっかりでもったいないが抜いてクラッチカバー外しでシャフトが抜けるかと思いきや・・・抜けない曲がっているからクラッチプレー
2023年4月30日 [ブログ] ブルーパンダさん -
洗車しました
洗車はいつもタイヤとホイール洗いから始めます。スタッドレスタイヤ用のホイールは洗いづらかったです。
2023年2月19日 [整備手帳] 黒アンさん