#BW'S125のハッシュタグ
#BW'S125 の記事
-
SHIN EYA / 新雅部品 高流量エアフィルター (低密度タイプ)
■商品名:新雅部品 6型シグナス グリファス CYGNUS GRYPHUS NMAX125 NMAX155 X FORCE 3型水冷BW'S TRICITY125 TRICITY155 ハイフローエア
2025年6月16日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ロンホイキット(ADIO)160mm取付
拾い物ですが上記キットを取り付けます結構な大工事です
2025年2月12日 [整備手帳] まままんさん -
不明 ショートサイドスタンド
リアサスペンションを300mmに交換したためサイドスタンドが不安定になりましたコツいたら倒れてしまいますそこでネットで適当に買いました。アルミ製とかもありますけど折れるらしいんで…駐車して帰って来たら
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
ウィンカー位置変更
ハンドル周りの変更計画によりウィンカーさんには移動してもらいます納車時からkoso製のLEDウィンカーでした。
2025年2月12日 [整備手帳] まままんさん -
カワサキ(純正) zx14r キルスイッチ
ハイスロ+純正右スイッチだとやたらグリップが外側に来るのとYAMAHAの純正スイッチって…セルスイッチしか付いてへんくせにやぼったいのでスリムにしたくて交換結果は大満足です。新品?んなわけないですヤフ
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
不明 リアサスペンション300mm
むか〜し、むかしマジェスティ(SV)に乗っていた時代にローダウンで仕入れたメーカー不明のリアサス掃除してたら出て来たので付けてみました。付きました。足つき最高です。意外に干渉しません。純正が車高高すぎ
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
NCY ブレーキパッド
赤パッド!台湾の!コントロールしやすいですよ〜キャリパーからチラ見するカラーリングが⭕️
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
ハリケーン コンドルハンドル
もらいもんです。角度が付いて攻めやすい!攻めへんけど
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
エアーインテーク取り外し
外れてもうてますがここにクランクケースへの導風ダクトが付いておりましたkoso製のクランクケースに変更したので軽量化のために取っ払いました
2025年2月12日 [整備手帳] まままんさん -
2りんかん グリップ
グリップ交換しました。納車時から付いていたゴム部分が使用により劣化したためシルバーのもんを付けました車体カラーコンセプトからしたらブラックのが良かったですわ去年取り付けましたが再度ゴム部分の滑り止めが
2025年2月12日 [パーツレビュー] まままんさん -
DAYTONA / デイトナ PROGRIP® 原付モデル用ショートタイプ #789 Φ19ハンドル用 エンド貫通(全長115mm)黒
樽形状のTHグリップを交換するのに購入した。しっかし、使い難い形状を採用したもんだ。
2025年1月24日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KITACO / キタコ スーパースロットルパイプ for 勁戦
樽形状のTHグリップを交換するのに購入。(660円)しっかし、使い難い形状を採用したもんだ。
2025年1月21日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ヤマハ(純正) FIダイアグノスティックツール
異音の件とはまた別で久しぶりに組み立ててちょいちょい乗ってたらパワフィル化が原因か、エンスト病が再発してる事が判明。( ^ω^ )今までの発進する時にエンストではなく、停車する時にアクセルを完全に戻す
2024年12月10日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
タイヤ交換 記録
DUNLOP SCOOT SMART2にしました。前回も同銘柄でしたが、タイヤの溝パターンが変わってます。交換工賃含め3万くらいです。前回は2万いかない位だったので、かなり値段上がりました(>人<;)
2024年11月25日 [整備手帳] のじ~さん -
KN企画 / KOSO UBSキャンセラー (金)
勁戦6代(シグナスグリファス)のABS仕様が展開されないJP仕様は、UBS仕様しかない。この所謂コンビブレーキは、安全性の法規が関係してても、所謂変なブレーキだから要らない仕様。このUBSキ
2024年11月8日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
YMT / 台湾山葉機車工業 セカンダリー(センター)スプリングシート
駆動系の部品が共通なので、挙げておく。代表でスプリングシートは、下記の通り。価格も同じ。B8R-F7684-00 シートセカンダリスプリング 単価600円MWS系トリシティ(BB8)と新旧N
2024年10月16日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
IRC / 井上護謨工業㈱ MOBICITY 130/70-12 62L (後輪用)
新品装着から僅か1.5ヶ月で異物を踏んでパンクさせてしまったので、急遽このストック品と交換した。パンクしたタイヤは、残存山があるものの、再使用不可になったので已む無く処分する。尚、パンク修理に関
2024年10月14日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KN企画 パワーグリップクラッチアウター【軽量タイプ】
※R06/10/7更新アドプロのトリシティ用強化クラッチクラッチシューとの喰い付きが良く、出足も良くなった。3%ハイギヤも同時に入れたが、影響が微小なので、変化点が判らなかった。アドプロのト
2024年10月8日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
印尼Y社 / YAMAHA Genuine Parts 2DP-E7410-31 (12T/56T) メインアクスルコンプリ-ト NMAX155
比較的安価で売られているNMAX系ブルーコアEGの2次ギヤでは、NCY位しかない。 今付いている純正ギヤを外すのも面倒臭いので、中古のメインアクスルコンプリ-トを送料込み(2340円)で購入し
2024年10月2日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
印尼Y社 / YAMAHA Genuine Parts NMAX155 セカンダリーASSY (純正トルクカム)
以前程の改造スクーターブームじゃないので、NMAX系EGユーザーで駆動系を弄る奴等は、非常に少ない。今回偶々中古部品を安価でGET出来た。駆動系の仕様違いを選定するには、予備品を組んでおき準備しと
2024年9月28日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん