#Bonalumeのハッシュタグ
#Bonalume の記事
-
Bonalume ポップオフバルブ for Twingo 0.9 turbo
ほろろろろ〜という吹き返し音の代わりに、しっかりとしたパシッという音がします。ルノーの開発屋さんにおすすめいただきました。
2025年8月16日 [パーツレビュー] NOBUHOさん -
Bonalume 強化ディバータバルブ
今までは、標準のブローオフと車検対応ブローオフリターンパイプの組み合わせだったため、アクセルをオフってもプシュッと音は無かったが、これを付けたことにより、音が出てチョット気分が良くなります。大気放出と
2025年4月14日 [パーツレビュー] FreeManさん -
Bonalume 強化ディバーターバルブ
Bonalume 強化ディバーターバルブ (ブローオフON/OFF機能付)商品コード:OR00007911対応車種:ABARTH500/595/695特にROMチューン後純正の劣化も相まって、ブースト
2022年7月30日 [パーツレビュー] 月夜海さん -
Bonalume 強化ディバーターバルブ
【再レビュー】(2020/09/22)大気開放側で乗ってみました程よい「プシー!」って音が鳴ります高回転まで引っ張った時のブーストが安定して暴れ感が減った感じがありますバルブがちゃんと仕事してるのかチ
2020年9月22日 [パーツレビュー] 部長(ぶちょう)さん -
Bonalume 強化ディバーターバルブ
取り付けは30分かからず簡単でしたECUチューンしてからだと思うのですが、チョンアクセルの時とかバックタービン音が時々聞こえその頻度も最近増してきた気がしていましたチューニングECUのブーストの動きに
2020年9月21日 [パーツレビュー] 部長(ぶちょう)さん -
Bonalume ブローオフフィルター
毎年オートサロンに来日し、TruccoのパーツやハイスパークイグニッションコイルなどのEU圏での販売代理店をやっている、イギリス在住のBenが、自身の店の特注カラーとして最近別注したボナリューム製のブ
2020年5月21日 [パーツレビュー] 595-9292さん -
Bonalume クイックシフト
Bonalume クイックシフトキットFIAT500ABARTH用 M10タイプ当初よりストロークが大きく遊びも大きいので、交換したいと思ってましたが、在庫切れで遅くなりましたが、効果は十分で待った甲
2020年2月19日 [パーツレビュー] 月夜海さん -
Bonalume ポップオフバルブ
「プシュー!」っといい音がします。他車の様にオン/オフ切り替えが付いていれば満点でした。エンジンルームが狭いので、とにかく作業しづらく、手が傷だらけになりました。
2019年4月21日 [パーツレビュー] 2st_junkieさん -
ブローオフバルブ(ポップオフバルブ)取り付け
ブースト計を取り付け、エンジンカバーを付けずに試運転した時、ブーストを掛けアクセルを戻すと「プシュー!」っとウエストゲートの音が聞こえます。これは、ブローオフバルブかディバーターバルブを付けれるのでは
2019年4月21日 [整備手帳] 2st_junkieさん -
Bonalume ポップオフバルブ
【再レビュー】(2018/12/02)あまり書かれていませんが、大気開放の影響?なのか気のせいなのか、エアコンつけたときクサい…ブローバイガスは非常に有害とも聞きます、お手軽に切り替えできる本品は車検
2018年12月2日 [パーツレビュー] open55さん -
Bonalume ポップオフバルブ
みん友さんの記事を見て、前からずっとブローオフバルブに興味がありながらも常時開放式には抵抗がありました。普段は閉めてていざという時(どんな時じゃろ?)に開けるという使い方がしたいのです。かといって、O
2018年10月22日 [パーツレビュー] open55さん