#CLA45AMGのハッシュタグ
#CLA45AMG の記事
-
アライメント調整
タイヤ館からDMが来て、アライメント調整50%オフということで、急遽アライメントを調整してもらいました。いずれしなければと思っていたことなので、半額は魅力的ですw写真は調整前と調整後。あいかわらず、こ
2025年3月31日 [整備手帳] CRAINさん -
夏タイヤのパンク修理
冬タイヤに交換した際に気が付いたのですが、夏タイヤの1本にネジが刺さっておりました…^^;いつどこで刺さったものかは分かりませんが、見つけてしまった以上、このままというわけにもいかないので、修理します
2025年3月27日 [整備手帳] CRAINさん -
洗車機で洗車
今日の福島市は暴風警報が出ていましたが、午後になってだいぶ風がおさまってきたので、洗車場へ。見ての通り、花粉と黄砂でまだらになっていました^^;
2025年3月26日 [整備手帳] CRAINさん -
夏タイヤ交換
昨日は雪が降りましたが、今日は気温も回復し、タイヤ交換にはちょうどいい日でした。こちらは交換する夏タイヤ。
2025年3月22日 [整備手帳] CRAINさん -
NANKANG AW-1 225/40R18
この車の納車が12/6でしたが、福島市は12月にはスタッドレスを履いていないと、危険です。今年はまだ大丈夫でしたが、まず納車されて購入したのがスタッドレスでした。アジアンスタッドレスタイヤですが、前車
2025年3月19日 [パーツレビュー] CRAINさん -
HEPA King キャビンフィルター
例のエアコンフィルターをつけてみました。よくYouTubeで紹介されているやつです。H12クラスのHEPAフィルターを使っているそうですが、要するに従来品よりも目が細かいよ、というものです。PM2.5
2025年3月19日 [パーツレビュー] CRAINさん -
brembo 低ダストブレーキパッド (フロント:P50121N リア:P50099N)
今年の1月にリアを、2月にフロントをブレンボの低ダストパッドに交換しました。トップの写真はフロント側用です。約半年使ったので、レビューします。まずブレンボにも低ダストがあること自体を知りませんでした。
2025年3月19日 [パーツレビュー] CRAINさん -
エアフィルター交換
海外から個人輸入したエアフィルターキットを取り付けます。キットの内容はK&Nの汎用エアフィルターと吸気口のセットになります。吸気口部分が海外チューニングショップのオリジナルパーツということですね。
2025年3月19日 [整備手帳] CRAINさん -
メーカー不明 シートベルトバックルカバー
アリエクのセールで購入。シートベルトバックルのカバーになります。AMGロゴ付き。中華製あるあるですが、他メーカーのロゴのものあります^^;コレ、何気に良い商品ですwただのシートベルトバックルのカバーな
2025年3月19日 [パーツレビュー] CRAINさん -
洗車機で洗車
前回の洗車より2週間経過したので、いつものように洗車機で洗車。今日は非常に天気が良く、福島市は18℃越えでした。洗車場も、いつもより混んでいました。
2025年3月12日 [整備手帳] CRAINさん -
蟻さん ヘッドアップディスプレイOBD2
前回、注文した際は、ノートが送られてきましたが(詐欺)、今回は、大丈夫でした。〇概要1.他のものよりもはるかにクールです。フラックスウォーターは走行速度に応じて色が変化し、LED照明があなたの気分を演
2025年3月9日 [パーツレビュー] R172さん -
メーカー不明 シガーチャージャー
アリエクのセールで購入。AMGのロゴ付きですが、当然純正ではありませんwiPhone16に機種変更したため、Type-Cを使える充電器が欲しくなり、購入。こちらの充電器はType-CとType-Aの組
2025年3月4日 [パーツレビュー] CRAINさん -
ラジエーターファン常時全開異常
本日、走行中に突然いろいろな警告が出て、全く加速しなくなるという症状が出ました。直ぐに路肩に寄せ、一旦エンジンを停止。そして恐る恐るエンジンを再始動。無事エンジンは始動しすぐに走れるようになったものの
2025年2月27日 [ブログ] CRAINさん -
DIXCEL M type
ブレーキダストが全く出なくなり感激です🥰雨が降ると毎度汚れが目立ち泣きそうでした😭交換して良かったです✨
2025年2月26日 [パーツレビュー] クロー!さん -
JNH SATA SSD
ナビ用のバックアップSSD用で購入しました。Amazonで一番安いSSDです。
2025年2月24日 [パーツレビュー] R172さん -
洗車機で洗車
前回の洗車より82日ぶりの洗車…ダイヤモンドキーパー施工後、雨の日も風の日も地道に続けてきた2週間に1回の洗車ですが、修理と車検で整備工場に2ヵ月ちょっと預けていたので、途切れてしまいました^^;で、
2025年2月24日 [整備手帳] CRAINさん -
タービンカバー修理完了
熱に強いチタンボルトM6を使用。
2025年2月18日 [整備手帳] R172さん -
アンダーカバー取付直し
前日、雪道を走ったせいか、アンダーカードが下がっていました。カースロープに乗せて、アンダーカバーを取り外して、再度取り付け直しました。直りました🤗8mmのボックススパナを3個所外すだけです。カースロ
2025年2月16日 [整備手帳] R172さん -
ターボタービンカバー
蟻さんで、ターボタービンカバーを購入してみました。【特徴】タービンからの熱を遮断しボンネット内の温度を下げる事で配線やECU等重要な部品を守ります。また、排気管のガス温度を高温に保つ事と高温の排気ガス
2025年2月15日 [整備手帳] R172さん -
蟻さん ターボチャージャータービン 車両用チタンカバー
ターボチャージャータービン 車両用チタンカバー A45です。熱対策です。思っより、いい感じです🤗
2025年2月13日 [パーツレビュー] R172さん