#CR6のハッシュタグ
#CR6 の記事
-
OTTOCAST ScreenFlow取り付け
CR-6を買ってもうすぐ12年、ナビの地図が古くなって、更新の料金も高いので、オットキャストのディスプレイオーディオを導入しました。
2025年8月6日 [整備手帳] まきゅんさん -
プラグ 5200㎞
外装を取り外したので、プラグ交換
2024年9月29日 [整備手帳] 鯛さん -
リンクアップフリー難民脱出へ
ソフトバンク3G停波のためリンクアップフリーが使えなくなり途方に暮れていると他車種でブルートゥースで繋いだアンドロイド端末経由で繋いでいる人を発見それを参考にさせてもらって私のCR6でやってみました。
2024年5月19日 [ブログ] まきゅんさん -
大事にしてましたが売却します
この度、警察車両好きの血が騒ぎ、NZT260アリオンに乗り換えます!令和3年1月に中古で購入してから、傷の少ない純正ホイールを購入したり、純正革巻きウッドステアリングに交換したりして、大事に乗って来ま
2023年11月25日 [フォトアルバム] トチタさん -
夏タイヤ交換。CinturatoP6
24万キロで3本目の夏タイヤ。ネット通販でお安く入手して、冬のうちに近所のスタンドで交換してたんですが、いよいよスタッドレスから履き替えてやっとクルマに付けました。早速試走。前に履いてたPRIMACY
2023年4月2日 [ブログ] とらぎすさん -
130000キロ超えました。
平成29年4月7日 32374 納車平成30年4月4日 58325 1年点検平成31年3月27日 85461 2年目車検令和2年 3月21日 102449 3年目点
2022年8月12日 [ブログ] かっきん6202さん -
バッテリー交換
JAF会員なら無料で換えてもらえるときいて、JAFに依頼しました。OBD2からバックアップもちゃんとつなげてもらってきっちり作業していただきました。交換前に電圧を見てもらったら12Vまで下がっていたの
2021年6月13日 [整備手帳] まきゅんさん -
Panasonic Blue Battery caos
前回補機バッテリを交換して3年始動時の電圧が12Vまで下がっていたので予防交換多少ヘタっててもハイブリッドシステムが起動できればいいのですが、電装品も増えてきたのでサイズ80にしました。楽天モバイル契
2021年6月13日 [パーツレビュー] まきゅんさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing geaR ヘプタゴン・キャリバー
ホンダ アコード ハイブリッド CR6のカスタマイズです。ホイールナットはKYO-EI KicS Racing geaR ヘプタゴン・キャリバーを使用。クルマの詳細はコクピット荒井のカスタマイズカー情
2020年12月23日 [パーツレビュー] cockpitさん -
WORK ZEAST ST1
ホンダ アコード ハイブリッド CR6のカスタマイズです。ホイールはWORK ZEAST ST1を装着しました。サイズは19inch 8.5J、カラーはオーダーのIMPERIAL GOLDです。クルマ
2020年12月11日 [パーツレビュー] cockpitさん -
再発
推し事からの帰り道クルマを走らせているといきなりスピードメーターが0に、ほぼすべての警告灯が点灯挙句の果てにはアクセルが効かなくなりなんとか路肩へ避難夜10時くらいだったのでディーラーはやっていないの
2020年7月21日 [ブログ] まきゅんさん -
ホンダ(純正) スカッフプレート
台湾製の安物です(^^)
2020年6月24日 [パーツレビュー] さっくん!さん -
DESIRABLE DESIRABLE 特殊3層構造&活性炭入り 交換用 エアコンフィルター
この前買ったエアコンフィルター、、、型式違いだったようなので、合ってるやつを買い直しました。
2020年5月23日 [パーツレビュー] づぅさん -
エアコンフィルター交換
もうすぐ車検なので、その前に変えれるものは変えときます。
2020年5月17日 [整備手帳] づぅさん -
ホンダ(純正) エアークリーナーエレメント
来月の車検の前に変えれるものは変えとこうということでエアクリーナー交換。ネットで購入。
2020年5月17日 [パーツレビュー] づぅさん -
DESIRABLE 特殊3層構造&活性炭入り 交換用 エアコンフィルター
みなさんの投稿を参考に買ってみました。わさびデェールとやらを一緒に取り付けます。
2020年5月17日 [パーツレビュー] づぅさん -
NAPOLEX Fizz-940 車用電波時計
フリードに取り付けようと思って買いましたが、気づいたらアコードに付けてました。電池がどのぐらいもつか、、、
2020年5月2日 [パーツレビュー] づぅさん -
Kinder Fluff 車窓用静電タイプサンシェード
なんとなく購入。吸盤不要。窓開けれない。開けたいとき運転席から剥がせない。走行中はフロントに貼れない。なんやねん。どうやって使おうか。
2020年5月2日 [パーツレビュー] づぅさん -
EZ LIP EZLIP
先日、初めて訪れた薬局にて、フロントを盛大に擦ってしまいました。(幸いにもエアロにはギリギリ当たっておらず、EZLIPのみがズタボロになりました)というわけで、2年半ぶりに新調しました。PROにしてみ
2020年4月16日 [パーツレビュー] づぅさん -
MUSON 車載FMトランスミッター
音楽再生、通話が出来ます。エンジンをかけると最初だけバッテリーの電圧が表示されます。USBポートは2つ付いてます。1500円です。こちらからは以上です。
2020年3月27日 [パーツレビュー] づぅさん