#CT125のハッシュタグ
#CT125 の何シテル?
-
satosuke0719さん
2025年8月16日[整備] #CT125 チェーン洗浄&注油 https://minkara.carview.co.jp/userid/3380904/car/3614613/8335620/note.aspx
-
氣我中さん
2025年8月13日[整備] #CT125 荷台の取り外し https://minkara.carview.co.jp/userid/235115/car/3250763/8330378/note.aspx
-
satosuke0719さん
2025年8月5日[整備] #CT125 エンジンオイル 交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/3380904/car/3614613/8322027/note.aspx
-
すこっぷくんさん
2025年7月6日[整備] #CT125 朝から洗車です。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1969168/car/3660528/8290321/note.aspx
-
YUKI君さん
2025年6月28日[整備] #CT125 備忘録オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/136395/car/3441644/8281667/note.aspx
-
たむ水産さん
2025年6月22日[整備] #CT125 CT125 モリワキ モンスター フルエキ https://minkara.carview.co.jp/userid/3213476/car/3392552/8273363/note.aspx
#CT125 の記事
-
ハンターカブ引取りの旅(一日目)
さて、ハンターカブ引取りの旅。まずは市電に乗って駅に向かいますが、計画と時間が違ってた💦平日ダイヤを見ていたみたいで少し遅くなりましたけど余裕もった行程なので問題無し。広島駅から新大阪へは新幹線で向
2025年6月2日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
ハンターカブへの道
はてさて、息子さんのハンターカブは自走引取り決定しました。行程は新幹線で新大阪〜和歌山ケチケチ行程で新幹線は50代の味方「おとなび」当初高速バスも考えましたが、おとなびだとあまり変わらない事がわかりま
2025年5月30日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
かかとがあたってイラッⅡ キックスターター
エイプ100純正キックスターター流用スプラインも同じでサクッと思っていたのですが若干エイプのが細い…ので、少々強引に広げるとスポっと取付完了と思いきやキックすると微妙にフレームに当る…ので、みんな大好
2025年5月21日 [整備手帳] rice -mugiさん -
CT125オイル交換をする
前回のオイル交換から約4000Km走行、友人のバイクのオイル交換に合わせて場所を借りてCT125もサッサと行う。(この写真はCT125ではありません、こんなガレージが欲しい)現在までの総走行距離316
2025年5月15日 [整備手帳] タイのおじさんさん -
(自走引き取り)妄想モード突入
おはようございます。ハンターカブの話がここに来てガンガン進んでいます。廃車の手続きは完了済み。廃車証明書と譲渡証明書は先行して送ってくれるそうです。ナンバーの登録は平日市役所に行かないといけませんので
2025年5月15日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
エンジンオイル交換
走行距離も9,000kmを超え、納車から3回目のエンジンオイル交換です。今回もオイルフィルターも同時交換します。
2025年5月14日 [整備手帳] BUKUさん -
自走引き取りか陸送か
息子さんPCX納車済みやん!てな訳で、名義変更(ナンバー&自賠責保険)どうするかって話が進んでいます。先に今のナンバーのまま引き取りって案もありましたけど、先に廃車、譲渡でナンバー変更して引き取りって
2025年5月13日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
ベアリング戻し
ついに購入した内掛けベアリングプーラーアマゾンで2500円程🤣果たして使えるでしょうか〜
2025年5月10日 [整備手帳] あらたっちさん -
チェンジペダルに、かかとがあたってイライラ!
で!カットして溶接も考えてみましたが!溶接なんてDIYできませ〜ん。一年以上なやんで作業開始まずはイメージでペダルカットもう後戻りはできない…そしてウィーンとドリルで穴あけて!錆止に転がってたタッチペ
2025年5月9日 [整備手帳] rice -mugiさん -
エアーフィルター洗浄
最近は最低限のメンテナンスしかしていないCT125。タケガワのパワーフィルターを久しぶりに掃除。
2025年5月9日 [整備手帳] タイのおじさんさん -
超便利なミラーに交換
工具レスで調整出来る神ミラー
2025年5月3日 [整備手帳] M channel blogさん -
ハンターカブ 最高の趣味バイク
カスタマイズが楽しみ
2025年5月3日 [ブログ] アローンさん -
クロック&ギヤポジションメーター取り付け
ホンダ純正オプションのクロック&ギヤポジションメーターを取り付けました。25モデルのハンターカブからオプション設定され、20、23モデルもアタッチメントを使用すれば取り付けることが出来るということでD
2025年5月2日 [整備手帳] BUKUさん -
シートオープン時のポップアップ化
ヒンジを取外し
2025年4月30日 [整備手帳] みやちんライダーさん -
オフロードに特化したタイヤに交換
奈良カブ2025に遊びに行った帰り道
2025年4月29日 [整備手帳] M channel blogさん -
ACTIVE パフォーマンスダンパー 取り付け
ACTIVEのパフォーマンスダンパー。立派な箱に入っています。
2025年4月29日 [整備手帳] satosuke0719さん -
ACTIVE パフォーマンスダンパー
ACTIVEのパフォーマンスダンパー。ポン付けで一切の加工無し。人によって体感効果はまちまち?自分は振動が減ったと感じましたが…。
2025年4月29日 [パーツレビュー] satosuke0719さん -
GIVI リアボックス モノキー58L TREKKER OUTBACK
購入するか凄く迷いましたが、2024年のAmazonブラックフライデーセールで安くなっていたので買ってしまいました。作りもしっかりしており、迷いに迷いましたが購入しました。荷物が沢山入り鍵も掛かるので
2025年4月23日 [パーツレビュー] Camerider2019さん -
今年も夜桜と
今年も同じ場所で写真を撮ろうかと思いましたが、撮影場所の桜の木が切られている・・・。仕方なく場所移動しましたが、照明が消えている・・・。結果めちゃ暗い写真になってしまいましたとさ。
2025年4月23日 [フォトアルバム] Sajiyanさん -
タイヤ交換
走行距離1万キロを超えたので交換しました。同じIRCのGP-5ではなく、ミシュランのシティエクストラに交換しました。備忘録前後タイヤ工賃込 約22,000円総走行距離 10300km
2025年4月23日 [整備手帳] アカシュさん