#CT51Sのハッシュタグ
#CT51S の記事
-
フロントブレーキ ベンチレーテッド&大径化
AA6PAのキャロルの下半身はC系のアルトワークスなのでフロントブレーキは12インチ用のソリッドだしかもPCDは114.3ハブボルトはM10だただしそこはスズキ車、他車流用でいろいろできる
2025年7月26日 [整備手帳] くまさとさん -
チョー久しぶりの初代ワゴンR
愛車を走らせていると、長い直線の向こうから懐かしいクルマの姿が...。初代ワゴンRでした。愛車の2代目ワゴンR(MC21S)もたまにしか見られなくなりましたが、初代ワゴンRなんてここ何年も見ることの無
2024年6月20日 [ブログ] ponto64さん -
CT51S純正ルーフレール取り付け
SUVルックならルーフラック載せたい!でもピラーに挟むタイプは何となく気に入らないそうだルーフレールを付けよう!ルーフレール検索~んーJB23用は地味に高いなお、CTワゴンRの安いやん!ポチー!届いた
2024年4月7日 [整備手帳] TREK@鈴菌感染者さん -
羊号スタッドレスタイヤの経歴
最初にスタッドレスタイヤを履いたのは東広島に転勤した最初の冬でした。あれは9.11の年だから2001年の冬です…テロ反対。履いたのはBRIDGESTONE BLIZZAK MZ-03でしたね。車は二代
2024年2月11日 [ブログ] wrhituzi21さん -
KYB LHS
値段と下がりすぎない硬すぎない信頼性のサスで選びました。ショックはスズキスポーツストリート
2023年6月8日 [パーツレビュー] shin☆☆さん -
廃車に………
3月中に廃車します。2年前の7月から通勤専用車両にして走行距離は9万㌔近くになりました。1年半で3.5万㌔………走ったな~次の車が来るまではセカンドカーのEA11Rを仕方なく使うことに………CT51S
2023年2月23日 [ブログ] ロックテイルさん -
エンジンオイル交換
ガレージにてエンジンオイル交換🔧暖かくなってきたのではかどります
2022年3月27日 [整備手帳] ロックテイルさん -
スズキ(純正) フロントアンダースポイラー
部品取り車に奇跡的に綺麗なフロントスポイラーが付いてたので即購入💸フロントバンパーをぶつけている形跡があったので隙間はありますが流石のフィッティング✨ガラッと印象が変わりました。大満足です
2021年12月9日 [パーツレビュー] ロックテイルさん -
スズキ(純正) アームレスト
純正OPのCT用のアームレスト。フェルトが貼ってあったので剥がして厚手の靴下履かせた。ネジを締めても上げ下げがユルユルだったので適当なオイルドレンパッキン挟みました。
2021年12月8日 [パーツレビュー] shin☆☆さん -
メーターの電球💡LEDに変えてみたよ✨😀
メターの照明LED💡に変えたら明るなって良く見え〜る😳
2020年5月20日 [整備手帳] まも8号さん -
スズキ(純正) ワゴンR(初代・CT系)、プロジェクターフォグランプ(スタンレー/STANLEY製)
どこかで見たような、似ている何か。但し、何処かで見たようなソレは表面ガラスの縦横比率が横長の楕円で、左右拡散用の凸凹縦線が全面に15本。(これは真円に近くて、凸凹縦線は中央付近のみに7本。)-----
2018年12月25日 [パーツレビュー] てぇかむ#低燃費化さん -
CT51S・ワゴンR : オルタネーター交換、その1。(取り外し編)
トランスミッションマウントのボルトを抜く。--------オルタネータの取り外し方法は、下記のブログを参考にしました。m(_ _)m〉CT系 ワゴンR ダイナモ交換 | 鈴商ブログ のんびり車屋(浜松
2018年1月15日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
DENSO IRIDIUM RACING IXU01-27
この前、プラグの焼け具合はどないやろか~と思って取り外して見てみると、焼け具合はこんがりでいい感じでしたが、電極の消耗が激しい...タービンも変えましたし、ガソリンにはしっかり燃えて貰わないと色々トラ
2017年3月19日 [パーツレビュー] 腹パンマンさん -
依頼作業(外装)
友人T君の新しい愛車。CT系ワゴンRのRS弄らないと言いつつもヘッドライト交換を依頼されたんで作業しますw
2017年1月28日 [フォトギャラリー] One night clubさん -
キーレスリモコン追加
キーレスがもう1つ欲しかったので、オークションでカギ付きの物を購入。リモコンキーのカギを金ノコで切り落とし、ホームセンターで作って貰ったカギにカバー付けて雰囲気を出してます。あとは追加設定して完了。肝
2016年11月13日 [整備手帳] kerin1さん -
リッター33.0km/l
MH44SワゴンRはリッター33キロと渡辺謙が申しております。4駆じゃ無理…。だけどR06A&SエネチャージをCT系ワゴンRにそのまま載せたらリッター35km?
2016年9月16日 [ブログ] はる-SSさん -
CT51SワゴンR : ヘッドライト消し忘れブザー、取り付け。
バッテリー上がり防止の為に必要、ということでビートのメーターに取り付けていた自作のアラームを移植しました。(純正仕様に、同アラームが存在するかは不明)
2016年5月18日 [整備手帳] てぇかむ#低燃費化さん -
KENWOOD KSC-SW910
某オクで、適当に入札していたら落札してしまった逸品(笑)カロッツエリアで統一したかったのですが・・・。【満足している点】値段、大きさの割りに良い感じの低音が鳴ります。【不満な点】荷物が載らなくなる。
2016年4月12日 [パーツレビュー] modeRさん -
ブレーキランプ球交換
引き渡し寸前にブレーキランプ球切れ発見。左右とも交換。
2016年3月6日 [整備手帳] はる-SSさん -
サイドスリップ調整
サイドスリップ調整ついでにハンドルセンター出しもお願いした。
2016年2月21日 [整備手帳] はる-SSさん