#CARのハッシュタグ
#CAR の記事
-
今朝の読書 CAR and DRIVER 9月号
今号はID.Buzz特集と言うことで購入してみました特集ページの内容はこんな感じショートとロングの違いを見たことがなかったのですが、並べてくれていましたどちらも大きすぎて、駐車場問題でダメなんですけど
2025年8月3日 [ブログ] 彼ら快さん -
Anker 535 Car Charger
《総評》Amazonプライムデーだったのでカーチャージャーを買い換えました(*・ω・)ノ1ポート使用時67W、2ポート時でも45Wと22.5Wと快適な充電速度。《満足している点》以前使っていたAnke
2025年7月12日 [パーツレビュー] スカムコさん -
クラシックカーと過ごす休日
先週末に三重のHOWAパークで開催したクラシックカーカフェ主催のクラシックカーと過ごす休日に参加しました当日の最高気温が36℃と猛暑日でしたがコドライバーの妻と楽しんで来ましたまずは会場入り前に腹ごし
2025年7月11日 [ブログ] grungeさん -
先代フィットの純正ホーン音に懐かしくも何故か涙が溢れる #Shorts
先代フィットの純正ホーン音に懐かしくも何故か涙が溢れる #Shorts↓その動画がこちらになります!
2025年6月27日 [ブログ] mareusuさん -
Google Play Car Launcher Pro
『慶洋エンジニアリング APP CAST2』導入後、表示される画面がイマイチだったので、Car Launcher無料版でしばらく過ごし、特に問題無かったのでProを入れて、自分的に使いやすい画面構成に
2025年6月27日 [パーツレビュー] kakekanapapaさん -
GOODYEAR EAGLE LS2000
車屋さんのお兄さんから格安でホイール、タイヤセットを買い、装着していただきました。16インチ、メーカーは…不明です(笑)装着タイヤはグッドイヤーのLS2000?だったかと2022年製です。乗り心地は悪
2025年6月14日 [パーツレビュー] オリタニさん -
ALL GENRE CAR MEETING 横手
ALL GENRE CAR MEETING 横手 に参加するべく夜勤明けに3.5時間睡眠で秋田県へ向かいます。100歳になった大婆様に挨拶して、無料と有料高速道路を利用しつつ前泊の協和温泉へ。なんと
2025年4月29日 [ブログ] ベルさん0016さん -
CAR SCANNER Car Scanner ELM OBD2 自動車診断システム
【再レビュー】(2025/03/23)試用期間等の制限があるのか、プロで利用可能という表示が出ることがある。OBD2との接続を解除すると再度使用できるようになる。
2025年3月23日 [パーツレビュー] sam527さん -
嵐のような赤レンガ倉庫で
YOKOHAMA HISTORIC CAR DAY 13th13回目にして初めての雨開催になったそうです参加予定台数168台に対して、参加は約100台参加された中の約10%が車種変更という状況という中
2025年3月16日 [ブログ] 彼ら快さん -
日曜日は雨予報・・・
11月から3月に日にち移動した赤レンガ倉庫での旧車イベントYOKOHAMA HISTORIC CAR DAYですが、現時点の降水確率100%(-_-;)参加車両をシティにしたことだけが救いかも・・・(
2025年3月12日 [ブログ] 彼ら快さん -
覚え書き 【Y's撥水加工】
写真はY's CAR DETAILINGさんのインスタにあります(笑)
2025年3月2日 [整備手帳] ☆ミ真☆彡byTYPE-R Fake♪さん -
dog in car
かわいいマグネットからクールな感じに変えました。
2025年2月22日 [整備手帳] k-hashii-japanさん -
CAR SCANNER Car Scanner ELM OBD2 自動車診断システム
フリーではあるが、EX30のディスプレイに表示されない充電量、バッテリー温度等が確認できる。EX30用テンプレートもあり、充電時の状態を確認するレベルであれば十分確認ができる
2025年2月11日 [パーツレビュー] sam527さん -
【CX-5】国産が生んだ高質感のSUV?シーエックスファイブのカタログを一緒に見ていこう!【MAZDA】
【CX-5】国産が生んだ高質感のSUV?シーエックスファイブのカタログを一緒に見ていこう!【MAZDA】↓その動画がこちらになります!
2024年12月19日 [ブログ] mareusuさん -
12月8日 トヨタ博物館 クルマ館3階の写真Vol. 3
12月8日 日曜日に.犬山から伊勢神宮と鳥羽に行く前に、長久手市のトヨタ博物館に行きました。1階から3階の自動車を観ながら写真を撮りました日本と世界の自動車が、時代順に展示してあり、とても勉強になりま
2024年12月13日 [ブログ] ミムパパさん -
山梨県 道の駅富士川まで
初参加となった Classic Car Meeting in 山梨富士川シティで自宅から140km 2時間ちょっとの旅です(^O^)朝は甲府でいったん下りて、ココスで朝ごはん5:45分くらい朝食バイ
2024年11月24日 [ブログ] 彼ら快さん -
ドライブレコーダーと奮闘
中古車で4年落ちのBMWなので、ドラレコも型落ちですwBMW Advanced Car Eye 2.0こいつを使用できるようにしなくてはなりません。
2024年11月21日 [整備手帳] ReadyGoGoさん -
スマホアプリ CAR SCANNER ELM OBDII
これまで使ってた Android OBD2 Info-san! は、動作が不安定。特にバックグラウンドで起動させるといつの間にか落ちてたりします。あと、アプリの更新もストップしているし、タブレットなど
2024年10月13日 [パーツレビュー] hide.kさん -
初めての
雨天での開催でした日曜日に田原の「めっくんはうす」で開催されたDream Car Festival in TAHARAに参加しました第8回目となるイベントですが過去7回全てが晴れ今回初めての雨天開催と
2024年9月25日 [ブログ] grungeさん -
Black Widow Car Lifts
7月に購入した新兵器。二か月放置民。漸く使う時が来た。説明書無し。 ンでもここを接続する事は、明白。 手締めでOkay。梱包された部品に謎の金属棒。使い方が判らない。ともあれ一分で完成。 Ready
2024年9月9日 [ブログ] TCM Markさん