#Dスポーツのハッシュタグ
#Dスポーツ の記事
-
D-SPORTSとダイソーシート
パーツレビューに投稿したDスポのエンブレムステッカー。貼っただけ感が否めなかったので、ちょっとアレンジしてみる。
2025年7月11日 [整備手帳] R I Nさん -
Dスポーツエアロワイパーブレード交換
最初から交換後を掲載。白黒系カラーには黄色Dスポーツエンブレムはいらんなぁが正直な感想。後は良好。特別品番が品切れにてやむなくこちらを選択。特別品番なら銀にて白黒には馴染んだだろうと思料。
2025年6月28日 [整備手帳] rolekumaさん -
D-SPORT エアロワイパーブレード
【LA400K/A用】 品番:85212-C240:LA400K/Aコペン用【サイズ】運転席側:425mm/助手席側:450mm■高速走行時の拭きを安定させるD-SPORTイエローロゴ入りエアロブレー
2025年6月28日 [パーツレビュー] rolekumaさん -
D-SPORT オイルフィラーキャップ
イベントでしか販売してない限定のデザインなんだそうです。ラスト2個のうちの1つを購入。通常品に比べてお求めやすい金額だったのも良かったです。
2025年6月11日 [パーツレビュー] スティンR TR-XXさん -
Dsports スーパーインテークホースキット
プシュプシュがさらに聞こえるようになりました社外のブローオフバルブなんていりませんエンジンに手を入れたら別ですが
2025年5月28日 [パーツレビュー] GRコペンシバキ隊さん -
Dsports S-SPEC サスペンションキット
ネットの海を泳ぎまくってもつけてる人がほとんどいなかったため購入 ありがとう殿村さん乗り心地はよく分かりませんいいんじゃないっすかね
2025年5月28日 [パーツレビュー] GRコペンシバキ隊さん -
D-sports ブレーキパッド コンペティション
冷えてる時は効きませんがあったまったら効きます僕は好きですコペンのブレーキが聞かないとか言ってる奥まで踏めない人たちにはきついでしょう
2025年5月28日 [パーツレビュー] GRコペンシバキ隊さん -
夏休みの宿題?サイドシル補強バー取り付け
憧れというか…ずっとつけたいと思っていたサイドシル補強バー。買ったのはなんと2023年…確かお盆とかに作業しようと思ってたもの。子供の頃からすぐにやらない子だったのが、この歳になっても…天気もいい感じ
2025年5月21日 [整備手帳] kumazowさん -
Dスポーツ スポーツECUに交換
ず〜っと悩んでたのですが、ついに買っちゃいました😆高価なものなので、ヤフオクはちょっと心配なので新品を購入Dスポーツのタービン・マフラーを入れているのでECUで本来の性能を解放したかったんですよね〜
2025年5月10日 [整備手帳] copenoahさん -
D-SPORT スポーツエアフィルター
中古で車両を購入して一番最初に交換しました。純正交換タイプなので数分で完了💦HKSのフィルターむき出しタイプと悩みましたが、まずはこれで楽しんでみます!
2025年4月20日 [パーツレビュー] MIRAIAZUSAさん -
さようならD-SPORT
コペンを弄るならダイハツと共に鍛え上げたD-SPORTで武装しようとコペンがウチに来る前からそう決めていたあれから16年が経ちあちらこちらがD-SPORT製品にエアーフィルタ-なんか永い間でパッケ-ジ
2025年4月12日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
D-SPORT レーシングロックナット
Dスポーツさんのとこの定番のナットです。同社のキャリパーキットを付けてる関係からか(ハブボルトが長くなるので)ナットのサイズが合わないものがあったり、出っ張ったりしてDで注意されたりしたので、デモカー
2025年4月10日 [パーツレビュー] こうけんさん -
D-SPORT ティッシュボックス
コンパクトルームミラーとブルーミラーを購入したときにキャンペーンでもらったティッシュボックスをシート間の後方に取り付けました。両面テープでマジックテープを取り付けて本体がマジックテープ脱着なので便利で
2025年3月26日 [パーツレビュー] 心神しんしんさん -
下回り点検と排気音量測定メモ2025年3月
全体
2025年3月22日 [整備手帳] うどんすきさん -
D-SPORT ホットアース
素晴らしいです。よくアーシングは効果が無いとか言う話も聞きますが …Dスポーツのアーシングケーブルをつけてまず驚いたのは動き始めからトルクに変化がありました。ケーブルが極太なのとコペンが古くなったから
2025年3月13日 [パーツレビュー] @もみじ饅頭さん -
たかがホースですが交換後の違いにオーナーも大絶賛!スポーツECU装着の能力を最大限発揮させるために、“HALF WAY 耐圧インテークキット”&“D-SPORT レーシングインタークーラー”を装着!!
厚みがぐっと増して冷却効果が高そうなレーシングインタークーラーにワクワクのこんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コペンGRスポーツのカスタマイズをコクピット55のレ
2025年3月8日 [ブログ] cockpitさん -
D-SPORT コンパクトルームミラー シルバー
見た目が気に入ったので購入しましたが意外と、ちゃんと見えます。コペンは車体が小さいので、Dスポーツのコンパクトルームミラーは似合ってると思います。
2025年3月6日 [パーツレビュー] @もみじ饅頭さん -
D-SPORT グローブボックス収納
旅行中とかに収納を増やしたくって買ってみました!あってもいいけど、なくてもいいか?レベル。そこまで使い勝手がいいものでもなかったかな…取り付けも簡単なので、普段は外すかもです。ですが、収納が少ないコペ
2025年1月15日 [パーツレビュー] こうけんさん -
D-SPORT リヤパフォーマンスバー
リアタイヤの動きが感じにくかったので取り付けてみました、安かったしwちゃんとリアタイヤの動きがわかるようになりサスペンションが仕事しているのが感じられます、純正状態だとボディーの衝撃吸収の割合が高いと
2025年1月12日 [パーツレビュー] LegendOf羊羹さん -
D-SPORT フロントロワアームバー
ロワアームの、ボディ側取付部を左右でつなぐサスペンション剛性アップパーツ。安定した操舵感を期待して採用しました。この車はあまりさわらない と心に決めてましたが、ステアリングシェイクダンパー、フロントエ
2025年1月12日 [パーツレビュー] すずきたかしさん