#DIYのハッシュタグ
#DIY の記事
-
MR-S ターンランプLED化②
続きです。使うのはフロントに「T20ダブル-SMD24連-アンバー」リアに「T20ダブル-SMD34連-アンバー」
36分前 [整備手帳] じぇいGさん -
MR-S ターンランプLED化① +α
外装LED化の最終段階。ターンランプを換えます。最初にハイフラ防止リレーに交換します。孫市屋さんの「ハイフラ防止ウィンカーリレー8ピン LS18-T」と「アンサーバック対応ユニット LS18-T用」を
38分前 [整備手帳] じぇいGさん -
MR-S フロントポジション球LED化
「考察」の結果、テールLED化の際に購入済みだったポジション球を換えちゃいました。孫市屋さんのSMD69連‐白です。
40分前 [整備手帳] じぇいGさん -
スノーピーク アップライトポール TP-080改(170cm仕様)
【スノーピーク】『アップライトポール TP-080改(170cm仕様)』を切断加工して作りました♪(≧∇≦)b●カーサイドタープ計画用190cmポールを切断加工してN-VANのレインモールの高さに調整
44分前 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
Sylphide(シルフィード) / IKC FGR-900UV(N)
1mの切り売りが安かったので購入。リアクオーターを外してきて貼りました。1mあれば3枚取れます。1枚目は失敗前提でいろいろ試しました。近くで見なければそれなりの仕上がりになったつもり。施工後、いつも後
3時間前 [パーツレビュー] カッキー@99Xさん -
MOMO RACEに交換
サーキットに走りに行くためにセミバケを入れましたが、テレスコでの調整に限界があって少しステアリングが遠く、ステアリングに対し対角の位置に手を添えると肩が浮いてしまいシートに体を押さえつけれないので、昔
4時間前 [整備手帳] 自由気まま小僧さん -
WAKO / e-REVOLUTION シート隙間クッション
ワコーのシート隙間クッションスウェット生地で柔らかく柔軟性があるのでいびつな隙間にもぴったりフィットしてくれます。色がグレーでWRXのブラック基調の内装には合わないのですが、リアシートとトランクルーム
5時間前 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
DIY
前からハンドル、シフトノブの革削れ(キズ)が凄く気になっていました。こんな感じで削れております。これを普通の場合だと塗る方法で補修でよく使われているアドカラーを使って隠す形を取るのですが、ハンドルがツ
5時間前 [ブログ] 2ドアファミリーカーさん -
作業台のテーブル板の製作。
先日、2脚購入したモノタロウ先生の工作台。繋げて使えるテーブル板を作ります。製作と言っても、ただ繋げるだけ。笑😆
5時間前 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
不明 シートヒーター
冬のオープン走行に向けて、真夏の8月に購入。元のシートカバーのボロさを隠せるし、表面がサラサラなので意外と夏場ムレなくて快適かもしれないので、このまま様子をみてみます。
6時間前 [パーツレビュー] mamoru3さん -
MR-S リア周りLED化③
最後にバックランプ。creeを使った新製品が出ていたので早速ゲット。
9時間前 [整備手帳] じぇいGさん -
MR-S リア周りLED化②
続いてテール。
9時間前 [整備手帳] じぇいGさん -
MR-S リア周りLED化①
孫市屋さんの製品を使って、リア周りをLED化します。まずはハイマウント・ストップランプから。
9時間前 [整備手帳] じぇいGさん -
【マーチ12SR】メンテナンス
ご家庭で作業すれば10ポンドの節約です(挨拶)というわけで、お盆休み明けに健康診断を控えているので、朝イチで近所のトレーニングジム&露天風呂へ。その後は帰宅して、息子氏のマーチのオイル交換を。作業自体
10時間前 [ブログ] あすてぃ@さん -
ステアリング交換ついでにWorksBell RAPFIXⅡ設置
エアバッグの誤作動を予防するため、バッテリーのマイナス端子を外して20分待ったのち、ステアリングの取り外し作業に入ります。ステアリング付け根の左右にカバーがあるので、それを外しトルクスドライバーなどで
11時間前 [整備手帳] 自由気まま小僧さん -
一人で初めての車高調取り付け
あまり写真がありません。先輩方の整備を参考に一人寂しく純足を車高調に交換しました\( 'ω')/のんびりやってたら4時間位やってました笑道具的なものは、、リジッドラック油圧ガレージジャッキ(私はローダ
12時間前 [整備手帳] AOP@E51 ELGRANDさん -
フローリングの補修
大きく削れてしまったフローリングの補修をお願いされたので、やっていきます。床板がかなり削れています。この状態でワックスを塗っても色の差が大きく綺麗にいきませんので、キズ補修ペンで修繕していきます。フロ
12時間前 [ブログ] osimaさん -
ガソリンタンク修理1/2 @スーパーセブン
暑いですがタンクの修理を。あまりにもタンクが汚いので、ざっと洗って磨きます。こういう時でないとやらないですよね。磨く、までは行かず。。何となく綺麗に。さてクラック補修です。ランクの変形4角形で最も辺の
13時間前 [ブログ] sshhiirrooさん -
洗車(61回目、78,659km)
夏の暑さで何もできず、実に3ヶ月半ぶりの洗車😅曇ってて助かった。。。いつも通り『一度ムース泡洗浄→手洗い洗車』という工程で。その後CCウォーターゴールド+シュアラスターの鏡面仕上げクロスで乾拭きして
14時間前 [整備手帳] shimookaさん -
コンソールボックス改良
先日作成したコンソールボックスhttps://minkara.carview.co.jp/userid/425489/car/3399673/8301539/note.aspxしばらく使用してみてみる
17時間前 [整備手帳] かに吉さん