#DIYオフのハッシュタグ
#DIYオフ の記事
-
Q's AXELA 「セキアオフ(DIY)」①
熊本県 南関市のセキアヒルズで行われたDIYオフ「セキアオフ」に参加してきました♪イライラする高速を走り終えて到着。DIYもすでに中盤に差し掛かっているところでした。
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
4/29 Q's AXELA in熊本 セキアヒルズDIYオフ オフレポ②
引き続き参加者紹介。SUZUKI Kei-works でお越しの ねるぢぇらさん。前回のQ'sオフでお会いして以来です。
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
4/29 Q's AXELA in熊本 セキアヒルズDIYオフ オフレポ④
最後は温泉に移動して夕食までです。まずは菊池温泉の『清流荘 貸切風呂「湯の倉」』に来ました~。駐車場での一枚。
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
4/29 Q's AXELA in熊本 セキアヒルズDIYオフ オフレポ③
オフレポ③では、オーナーさんのお気に入りパーツやDIYの成果をお届け。おすぎさんのユアブランドのシートカバー。やはり革製品は高級感と統一感がでますね。ツートンカラーですが真ん中のカーボン調は、ご自分で
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
Q's AXELA 「セキアオフ(DIY)」②
こちらはDIYに勤しむ方々。キャリパー塗装に車高調整…あ、一台はオーディオ試聴車だった(笑)
2016年11月24日 [フォトギャラリー] しーにょさん -
Amazon グリーンミラーフィルム
【総評】悪くは無い【満足している点】赤〇線カット効果【不満な点】ナンバーが見えない
2016年2月29日 [パーツレビュー] 大河さん@頑張らないさん -
【4スレ目】とある三菱厨の整備オフ
来週(5スレ目)もフラグ勃ってます(挨拶というわけで、みんカラ系でお世話になっている、しろくまRS兄貴が御来亭。0800まで仕事で熊谷から栃木だと3時間コースなので、早朝DIYできるかなぁ・・・って事
2015年7月19日 [ブログ] あすてぃ@さん -
ミニMMF in 栃木
明日はCJ4A祭りです(挨拶というわけで、明日は「しろくまRS兄貴」が御来亭予定。ボデーワークリフレッシュってことで、久々にCJ4A弄りですね。これはワタクシの元愛車CJ4Aアスティ(前期)毎週末に三
2015年7月18日 [ブログ] あすてぃ@さん -
某アジトへ初潜入
MV@夢舞L900さんにお誘いして頂きお邪魔しに行って来ました(*゜▽゜)ノko-ta、さん、MV@夢舞L900さん、自分の3人の群馬組で早朝に待ち合わせていざ!アジトへ!次回は、是非!ひろ車さんも^
2015年5月6日 [ブログ] たこ@METAL‐DEATHさん -
Let's DIY
今日は友人のSM520くんと作業オフ彼はホーンとHIDの交換と細かい作業僕はヴィッツから外したホーンとbBに使ってたウイポジの取り付けとかホーン交換前にオイル交換やり方は知ってたものの、自分でやるのは
2015年3月22日 [ブログ] ヒサ@天窓さん -
オイル定期交換9回目
今回はフィルターも交換します。規定量は2.9Lですが2.7L交換します。オイルの量が多いとクランクシャフトの攪拌ロスにつながると思ているので少し少なく入れています。
2015年3月3日 [整備手帳] 名古屋の白くまさん -
姫路DIYオフからのお昼はケンミンSHOW! ンート・・(;´д`)ゞ
出身地では中学校の同期会 現在127名が集まる中オイラはペータさんの知り合いのお店でピットをお借りしてリフトアップして作業ができるとのことでしたのでDIYオフに行ってきました ァハハ・・(´▽`)oO
2015年2月11日 [ブログ] メルフィナさん -
寒いので家で出来ることをやる!!
先日、導入したツールチェストSK11 ツールチェスト (STC-502R)価格:4,100円(2014/12/16 20:37時点)感想(21件)取り敢えず、前の部品箱ごと放り込んだ・・収納してたので
2015年2月10日 [ブログ] メルフィナさん -
D・I・Y オフに向けて キタァァΣ三(;゚;∀;゚;ノ )ノ
(*・∀・*)『なぁ~に?』昨日の今日で一段階の見極め合格しちゃいましたいや!今日の教官の指導のやり方が良かったのか!課題のタイムクリアに対して、斬新なやり方を教えてくれましたよ!(ノ≧∀)ノわぁ~い
2014年11月19日 [ブログ] メルフィナさん -
DIYプチオフ~♪
今日は整備手帳にもあげたようにレイル製のパーツ取付をDIYで行いました。特に、みん友の方のお宅でお手伝いも頂いて、大変お世話になりました。ありがとうございます。◆デフマウントの強化対策◆前後補強バーの
2014年9月23日 [ブログ] NReeeeNさん -
みんなで車高調取り付けるよ!(TEIN編)
前回のdaichi1127さんの86への車高調取り付けに続いて、私のBRZへの搭載を本日2014/4/30施工しました-y( ´Д`)。oO○あいにくの雨のため、前回のような集合画像はありませんw
2014年5月2日 [フォトギャラリー] Sugi-Gさんさん -
日曜日の千葉支部エンジン脱着オフに感謝です!!
アップが遅くなってすみません(汗)昨日の日曜日に、よーちゃんさん宅にてハードDIYオフが開かれました!患者は私のボロGCで、執刀医はナッターさんとよーちゃんさん、麻酔科医(?)にyui108さんとトモ
2013年10月15日 [ブログ] しのは~さん -
GC入院中だけど、車イジリしてきました♪
先週から今週にかけて色々ありました!まずは先週の水曜日。前回のブログで上げた「左サイドシルに亀裂」を修理するため、お世話になってる先生の紹介でとあるお店にGCを預けてきました。結構な期間、亀裂を放置し
2013年7月1日 [ブログ] しのは~さん -
'13.05.18&19 またまた、お茶会に・・・(爆)@秘密基地
先週末、とある所用で実家に強制召喚されマシて・・・ (^^;で、帰るんなら、やっぱり・・・と、○ラ出してキマシタ(w>お茶会場所は、何時もの秘密基地、ダス♪着いた頃にはとっくに日も変わってて、もう撤収
2013年5月26日 [フォトギャラリー] ドしろうとさん -
BPハブDIY修行画像
ここは車屋さんですか?いいえ、プライベートガレージです!
2013年5月26日 [フォトギャラリー] モツだんごさん