#DTM2のハッシュタグ
#DTM2 の記事
-
DANGAN RACING DTM2ミラー
GDB中期はベッドライトを点灯すると対向車からウインカーが見えなくなる弱点を克服する為に導入です。純正オプションの中古と迷いましたが(以前のGDBでは導入)、せっかくなのでコチラを導入。使用のインプレ
2020年1月13日 [パーツレビュー] ちっち@さん -
Super Sport Mirror DTM2
オクにてエアロミラー購入。本当は以前付けていた911よりこっちが欲しかったので買いました!今回は新品です(≧∇≦)台座はインテ用でしたが、911に着いていたアクセラ用のを利用しました。ブラックが欲しか
2017年3月28日 [パーツレビュー] かもめ@DA63Tさん -
クルーズ 朝イチ R35 DTMⅡ取付け!
皆様おはようございます!I先生のR35の作業の続きです。エンジンが始動しミッションオイルの温度も上がり無事にクラッチ学習がすんだので、お次はドゥーラックのDTMⅡの取付けです。こちらのアイテムは4WD
2017年2月24日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のクルーズ R35 ドゥーラック! ☆
YさんのR35です。ハセカップに参加して頂くのですが、その前に30日の540円Dayを走るという事で、4WDの制御までどうのと言い出し、Yさん持込みでこちらのDTM2を取付け!コンパクトな設計ですが、
2015年9月27日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
☆ 札幌のクルーズ BNR34にドゥーラック製アテコン装着! ☆
ブラックバードさんのBNR34です。右リヤのナックル周りの部品とNewピロが届いたので、全ての作業が完了しました。MFDの液晶が寿命なのは気にしないでくださいね!(笑)今回、ドゥーラックさんのDTM2
2015年9月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
4型エボ10用でのDTM2確認
技術協力している DoLuck製エボ10用DTM2 ですが、非対応だった4型('10年10月〜)以降の対策品がようやくできたとのことで、お友だちの だいちゃん 号(4型)に取り付けて頂きました。試走で
2014年5月11日 [ブログ] あかいけさん -
DTM2 Evo10・R35GT-R用のセッティング方法(だいたい)
Do-Luck DTM2は加速・減速・横方向(左右コーナリング)の3状態についてS-AWC(Evo10)またはアテーサET-S(R35GT-R)の「効き」を調整できるこれまでにないツールですが、ちょっ
2014年4月1日 [ブログ] あかいけさん -
Do-Luck DTM2
エボ10の四駆システムS-AWCの「効き方」を加速・減速・コーナリングの各状態ごとに調整することができるすんごいコントローラー。例えばコーナーで、ターンインでのノーズの入りをよく、アンダーステアぎみな
2014年3月31日 [パーツレビュー] あかいけさん -
DTM2forEvo10取り付け
センターコンソールなどを外し、サイドカバーを外します。運転席、助手席側両方。フットレストも外しておきます。
2014年3月19日 [整備手帳] DGFさん -
エボ10用四駆コントローラー取付会
こまっちさんが企画下さったエボ10用S-AWCコントローラー“DTM2”の取付会が愛知県の知多半島であり、ぼくもおじゃましてきました。けーたさんが中心となりみなさんで作業して頂きぼくはらくちん。ぜひに
2014年3月17日 [ブログ] あかいけさん