#E13ノートのハッシュタグ
#E13ノート の記事
-
KV36の車検中に乗った車たち
近年稀に見る、2日連続でのブログ更新です!!www…というわけで、溜まったネタをどんどん消化していかねばなりません。というわけで、車検中に借りていた代車の試乗レポートでも参りましょう。その前に、関西舞
2023年10月24日 [ブログ] ミノスケ@KV36さん -
マッドガード(フロントのみ)取付
マッドガード取付しました。時間無かったのでフロントのみ。説明書はディーラーでもらいました。最初に付属の型紙を貼り付けカット、穴あけ場所をケガキ。
2023年10月22日 [整備手帳] つねのりさん -
日産 オーラ(ノート オーラ)、採寸&装着確認(完成)
今週は日産 オーラにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、誠にありがとうございます。2021年夏から発売されています、E13型ノートベースのプレミアムコンパクトクラス、ノートオーラ。
2023年9月4日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
日産 オーラ ニスモ、採寸&装着確認(完成)
今週は日産 オーラ ニスモにご来社いただきました! お持込みくださいましたお客さま、以前より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。2021年夏から発売されています、E13型ノートベ
2023年9月4日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
ノートE13 アランウドビュー不具合
2013年春頃から、ノートのアラウンドビューモニターの不具合がぽちぽち出始める。頻度は少しずつ上がり、8月をすぎた今では不具合が出ない方が少ない状態。バックモニターも見えなくなるので、駐車が非常にやり
2023年8月30日 [ブログ] 紅い燻製さん -
ユアーズ ユアーズ e13ノート専用 LEDライセンスランプ
ノートオーラのテール移植時に一緒にやりました。どっちみちテールゲートの内張外すので一緒にやる方が楽です。ただゲートの内張めっちゃクリップあるので取る時破損させる可能性有り。私は不器用なのでクリップを2
2023年7月26日 [パーツレビュー] wakae13さん -
リアウィングシルバーカーボン風ラッピング
リアウィング?部分を固定しているボルト?4箇所外しリアカメラカバーを取り、固定ボルト2箇所を外しさらに奥のボルト2箇所を外し…爪を折りながら取れたものがこちら…
2023年7月15日 [整備手帳] ととちゃ(E13)さん -
e-POWER リコール?
平成28年から令和5年までのe-POWER車だから結構広い範囲…当然うちのもそうなんだろうな。みなさんのとこには案内来ました?https://car-moby.jp/article/automobil
2023年7月14日 [ブログ] アソビン村長さん -
ユアーズ E13 ノート 専用 リフレクターガーニッシュ
先日大失敗したフロントフォグガーニッシュのリベンジ…というわけでもないですが、リアのリフレクターガーニッシュを購入。今回は安心のブランド、ユアーズ製です。僕の車にはユアーズ製品が3つ付いたのでもう安心
2023年7月12日 [パーツレビュー] アソビン村長さん -
ユアーズ e13ノート T20 LEDウィンカーバルブ
点滅時にメリハリがついた感じがする。テールはオーラテール移植予定なのでフロント側だけ交換。抵抗内蔵なのでハイフラにもならずOK。ほんとにウィンカーバルブの交換のみでOK、作業時間5分程度。純正品は普通
2023年7月10日 [パーツレビュー] wakae13さん -
ユアーズ E13ノート専用 フロントアンダーガーニッシュ
前からすっごい気になってて欲しかったのをボーナス時期に買っちゃいました!ユアーズのサイトから買うと8800円とかするんですが、アマゾンて5000円ちょっとだったので迷わずポチ。日産のVモーショングリル
2023年7月8日 [パーツレビュー] アソビン村長さん -
20数年振りにやっちまった話
愛車を……やっちまいました。タイトル通り、20数年振りに。まさか……コインパーキング出る時にポールに擦るなんて……!!(号泣)ワンポイントカラーがお洒落ね♪じゃないんですよ……右リアドアと右リアフェン
2023年7月2日 [ブログ] アソビン村長さん -
20000km
2023年5月21日、 20000km走りました。2021年4月10日の納車から2年と11日。前回の10000kmは2022年4月13日なのでラップタイム1年と8日でしたこれまでの平均燃費は19.1k
2023年5月27日 [ブログ] 黒らいおんさん -
TEIN FLEX Z ノート 【E13】
高品質をロープライスで実現した全長調整式ショックアブソーバ。「シールド構造」を採用することで高品質とコストダウンを両立しました。非分解式のためオーバーホールはできませんが、「リプレイスメントサービス」
2023年5月15日 [パーツレビュー] TEINさん -
6ヶ月点検 事前にエンジンルームを綺麗にしました。
走行距離が5,000kmを超えて1ヶ月早く点検に出しました。点検前に普段掃除をしない箇所を綺麗にしました。
2023年4月23日 [整備手帳] ババロンさん -
KURE / 呉工業 ブレークリーン
金属パーツの洗浄にこれを使ってます。容量も多く圧力もなかなか。私はブレーキディスクの錆落としに使うことが多いですね。
2023年4月23日 [パーツレビュー] ババロンさん -
KURE / 呉工業 カーポリメイト
室内の樹脂の保護に長年使ってます。クルマ以外にも色々な用途で使えるので助かります。
2023年4月23日 [パーツレビュー] ババロンさん -
エコーズプロダクト インテリアパネル(艶有ブラックヘアライン加工)
評判良しのエコーズプロダクトのインテリアパネル各種を装着しました。老眼なもので慎重に真っ直ぐ貼り付けるのが本当に苦手です。最後のトリで取り付けたシフトベース周りのパーツが少し曲がってしまい、微妙なズレ
2023年4月16日 [パーツレビュー] ymd2005さん -
ZATOOTO ハンドルカバー
前車使用のO型のSPARCO-CORSAのハンドルカバーでもノートのハンドルにさほど違和感がなかったので取り敢えず流用してましたが、赤黒基調で普通のノートには合わない様に感じたのでD型かつ無難に黒、カ
2023年4月15日 [パーツレビュー] ymd2005さん -
ブレーキランプとリアウィンカーのLED化
上の二つのボルトを外します。外したらブレーキランプユニットを後ろにスライドさせて引き抜きます。
2023年4月6日 [整備手帳] ババロンさん