#EGSのハッシュタグ
#EGS の記事
-
オートマ 変速不良 EGS清掃
先日出かけようとしたら、発進時にオートマからのショックがすごく大きくて、そのまま走ったら1速固定で変速がされなかった為、簡易診断機を繋げてみるとEGS故障…診断機の故障コードでるかなり凹みますよね…、
2023年6月11日 [整備手帳] Tom’s Garageさん -
EGSコネクタ抜き差し
先日O2センサとMEのコネクタの抜き差しを行いhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1234006/7236753/note.aspxチェッ
2023年3月21日 [整備手帳] clearboxさん -
トランスミッションコントロルモジュール クリーニング
2007年12月に電子式5速AT 722.6定番故障のEGSカプラからのATF漏れでカプラを交換しました。それから3年、何の気なしにEGSコントローラーのコネクタを確認したところATF上がりを発見しま
2022年6月21日 [整備手帳] clearboxさん -
CVT交換/EGS保証
新年早々の話ではなくて昨年10月のことです。10月末に車検になるのですが、以前より走行中、急減速するとCVTあたりからキュルキュル音がするようになってきました。この手のものは放置してても改善するわけも
2022年1月2日 [整備手帳] forestroadさん -
オーナーになって 〜シトロエンC4編 その①〜
現在の愛車シトロエンC4この車に興味を持ったのは、ATのようなMT、つまりEGS😶それまでMT車一択だったので、嫁さんのAT限定を解除してもらい、DS3レーシングを乗り続ける計画をたててましたが..
2021年6月9日 [ブログ] TOI TOIさん -
PETRONAS TUTELA CS SPEED(75W)
・フルードリザーバアセンブリ交換(38546km)https://minkara.carview.co.jp/userid/2209010/blog/44127104/詳細は、上記ブログをご参照くださ
2020年8月28日 [整備手帳] Uekenさん -
東洋の神秘 ザ・ランサー・エ~ボ~ゴ~ン♪
まず・・・私のブログは基本長いです(笑)そして写真満載の脱線しまくりですお許し下さい(大汗)最近、お車関係のお手紙が色々来てまして・・・・三菱自動車様より・・・法定1年点検のお知らせエボゴンを購入し、
2016年5月28日 [ブログ] 乱打亜さん -
ProRacing OBD Tuning Box
先日、ミラフィオーリへ見学に行った際、T.M.WORKSさんのブースで面白そうなものを発見!(実は、目敏いこばるとさんが見つけたのですが(;^ω^)製品名「ProRacing OBD Tuning B
2015年4月29日 [パーツレビュー] セバスチャン・バスローブさん -
1回目車検の終了報告
少し前になりますが、DS4の1回目の車検が予定通り終了しました。この3年間は、ちょっと怪しい動きをしたことはあるものの、大きなトラブルが発生することなく、購入時に仏車所有の先輩に「覚悟して買った方がい
2015年4月11日 [ブログ] どらびさん -
冷却水補充からのプチオフ
日曜日は神戸方面での用事のついでに、ディーラーへ冷却水の補充に行って来ました。冷却水の減少ペースがやけに早く感じますが、私の走行距離以外特に問題があるわけでは無いそうです。今回併せて、8月末までキャン
2015年2月11日 [ブログ] ブラン・ヒッコリーさん -
IKEAオフ会とEGS不具合検査報告
今朝は、SatoPさん主催のIKEA港北でのオフ会に参加してきました。私の自宅からもほど近く、左折して右折したら到着できるような場所(それでも20分以上はかかる)にあるにもかかわらず、近くにありて遠か
2014年11月1日 [ブログ] どらびさん -
オフ会の帰りにトラブル?
蕎麦打ちオフ会の解散の後、会場から秦野中井ICに向かう途中の信号待ちでそれは発生しました。赤信号に引っ掛かり、一番前でブレーキを踏んで信号待ち。EGSのシフトポジションはいつもの『M』ポジションのまま
2014年10月27日 [ブログ] どらびさん -
ピカソ EGSオイル交換 4回目
作業難易度自体は初級です。んが、道具の整理が良くない為(FITと兼用が難しい)用品購入の為、何度か奔走し、3時間程度かかってしまいました。前週の消耗品交換オフで、他の方の車両に同乗した際、「何か家のよ
2014年5月26日 [整備手帳] Kobatakuさん -
新たな発見?(3)
シトロエンのEGS(シングルクラッチのロボタイズドセミオートマティックトランスミッション)についてです。EGSは、そのダイレクト感に長所がありますが、何と言っても変速時のモッタリ感、息継ぎ感、空走感が
2013年9月21日 [ブログ] どらびさん -
新たな発見?
今回、DS4で旅行に出てみて新たな発見がありました。(思い込みかもしれませんが・・・)往路で中央道を走っているとき、EGSは、Aモードで走っていました。雨は降っていましたが、6速で安定走行しています。
2013年9月15日 [ブログ] どらびさん -
EGS Germany T108 HP
とにかく安い!タイヤは前ホイールのを使用。4本送込センターキャップ純正&社外ゴムバルブMバッジ付属。
2013年6月3日 [パーツレビュー] chi-booさん -
延長保証
こんばんは。チェイサーに乗り始めてからもうすぐ1年となります。購入時に「保証会社による保証」に加入しています。内容はロードサービスから修理対応まで、中古車で想定されるトラブルがほぼ網羅されています。保
2013年6月1日 [ブログ] クハ189-501さん -
リコール → 入院
リコール対象の知らせを受けて、昨日、Dのご担当と連絡を取り、「やはり、早い方がいいですよ。」と改めて言われるまま、今日、Dに車を持っていきました。リコール対応だけでなく、EGSの不調部分も含めて他の事
2013年5月18日 [ブログ] どらびさん -
Xsaraのシートはベリーナイス!
先々週、クラッチのジャダーチェックの為に入院となったPicasso。代車は顔が少しファニーになった後期型のXsaraでした。座った瞬間、「なんだ!この心地良さ!」ベリーナイスなシートです。シートは恐ら
2013年3月23日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん -
Picassoの4ATに乗せてもらった
1/2 忘年会の明け、ビザーロさんでモーニングを頂いた後、ムッシュのPicassoのパッセンジャーシートに乗せてもらいました。ワタクシ、Picassoに興味を持った時点から、ミッションはEGSしか眼中
2013年3月23日 [ブログ] Paguroidea(ヤドカリ)さん