#ELライトのハッシュタグ
#ELライト の記事
-
ELライトステッカー
最近やたらFacebookの広告に表示される光るステッカーが気になってましたが、値段が3000円弱するので躊躇してました。そしたらAmazonで同じものが800円ほどで売られていたのでついポチリ。
2023年12月16日 [整備手帳] marumo_cellさん -
CAR MATE / カーメイト CL-834 クリップクラップ ELライト200ツイン
ELライトでブルーに光るイルミネーションDINサイズなので、オーディオの左右に装着できます。画像整理していたら、出てきたので記念に掲載
2022年6月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
CAR MATE / カーメイト CL836 クリップクラップ ELライト400 シングル
ELライトでブルーに光るイルミバー画像整理していたら出てきたので、記念に掲載
2022年6月10日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
車検本番までは
車検本番までは おとなしい顔😅
2022年5月26日 [ブログ] wakasagi29_さん -
何気ない光景
今週もお仕事頑張りましょう
2022年2月21日 [ブログ] wakasagi29_さん -
不明 ELワイヤー
先日購入したELワイヤーの取り付け場所を前席のドアに決めました😊ドアスイッチのイルミ配線から分岐しました。コレありですかね?😅
2022年2月21日 [パーツレビュー] wakasagi29_さん -
堀内商店 ロールバーカバー用ELライト
EL用インバーターの2端子を使ってロールカバーにホワイトのELカバーをセット予定。仕上がりはこのようになる見込みです。ライト点灯時にするかアクセサリーで点灯にするか悩みますが、そこは作業依頼の///G
2021年5月24日 [パーツレビュー] rolekumaさん -
エアコンパネル脱落 & ELパネル不点灯修理
先日、エアコンのスイッチを押したらコントロールパネルが脱落、陥没状態に(^^;。ケースを外してみると、4本ある止めビスのケース側ボスが全て割れていました(泣)。手元にあったUV硬化型樹脂で接着・再建を
2018年5月15日 [整備手帳] Jun w/DC2Rさん -
ダイコン卸直販部 有機ELネオンワイヤー(リヤ編)
病気療養中の身でありながら調子に乗り、前回のフロントに続きリヤのドアパネルにも有機ELネオンワイヤーを埋め込んでみましたっ!これでフロントを含めて車内側面パネル全てをELネオンで発光するようになりまし
2017年4月24日 [パーツレビュー] HAMA@Gさん -
ダイコン卸直販部 有機ELネオンワイヤー(フロント編)
・・・今回でこのシリーズは最終回にしたいです^^;早く治さなきゃっ。で、昨日の続きになります。-----有機ELライトのブルーワイヤーを運転席・助手席共に座席サイド辺りに埋め込んでみました!!このワイ
2017年4月24日 [パーツレビュー] HAMA@Gさん -
字光式ナンバー
軽では珍しい字光式ナンバーです無点灯状態では一般のナンバーとあまり変わりませんが・・・
2017年3月27日 [整備手帳] k-jumboさん -
OPTXストリートグロウ ELネオンペダル
アメリカ式アバウトな寸法で取り付け微妙!
2015年6月9日 [パーツレビュー] やっさん(改)さん -
上海問屋 シガーソケット式 ステッカー ELライト 12V車用 (Sサイズ)
音の反応して光るもの楽天スーパーセールの時買ったもの安いし Sサイズでいいやと思い・・・でも・・Sサイズでも 45×11cm あるので付ける場所が・・・
2013年7月8日 [パーツレビュー] hiro5150さん -
ELライトのステッカーを仮付け
以外に大きかったELライトガラスに貼ってしまうと夜はきっと運転の邪魔になりそうなのでリアシートの裏に貼ってみました
2013年7月4日 [整備手帳] hiro5150さん -
タコメーターを取り替えてみた
以前取り付けていたタコメーター、バックライトに難有りで夜間走行時にまるで役に立たなかったので取り替えることに。パーツレビューでもupしましたが、ELライトを搭載したモデルです。
2012年3月29日 [整備手帳] UBS52さん -
AutoGauge 2インチタコメーター
ELライト搭載の2inタコメーターです。以前取り付けていたモデルはバックライト不良で夜になるとまるで役に立たなかったので、ミニカで使用して明るさに定評のあったこのモデルに取替えました。…明るすぎて、夜
2012年3月29日 [パーツレビュー] UBS52さん -
ELライト付きスカッフプレートを取付けました!!
「まだ付けてなかったんかいー!」と言われそうですが、今頃になってやっとスカッフプレートを取付けました。今更、取付け方などは皆様はもう諸先輩の方々の整備手帳でご存知だとは思いますが、ひつこく載せておきま
2011年8月15日 [整備手帳] モーリーKさん -
ipad2 インストール計画2 パネル製作 その2
今日もパネル製作 進行中!!お前・・。暇だろ。。っと思いの方もいらっしゃるのでは??そうなんです。。こんな事しか出来ないんです><そんな事はどうでもいいのですが^^;本日のメニューは、1.フロントパネ
2011年7月2日 [ブログ] AMEYAROUさん -
中華製 有機ELファイバー インバーターセット
何処に使うか内緒w
2010年12月4日 [パーツレビュー] V吉さん -
中華製 有機ELラインテープ1.5m インバーターセット
ELだけにエロい風に光らせようと(ワラ赤だけど発光させるとほぼピンク(バキッ
2010年12月3日 [パーツレビュー] V吉さん