#EP-A015SBのハッシュタグ
#EP-A015SB の記事
-
スバル(純正) ETC 2.0車載器キット
今更ながら新車注文時に取り付けた用品の紹介。三菱電機 EP-A015SBFJ(生産終了)※ディーラーオプションナビ(カロッツェリア/ダイアトーン)連動用新セキュリティと新スプリアス規格に対応過去に乗っ
2024年12月19日 [パーツレビュー] ぺんこさんさん -
三菱電機 EP-A015SB
クロスオーバー7納車時についていたものです🤗楽ナビと連動しているのでカーナビ画面でETC利用履歴を見ることができます🛣OEM:Pioneer ND-DSRC3もあり
2020年9月5日 [パーツレビュー] 鳩ぽっぽ☆さん -
三菱電機 ETC2.0 EP-A015SB
ナビを設置した際に、ETCを設置していましたが、今回のナビ更新に合わせ、『 ETC2.0 』にしてみました。渋滞回避支援や安全運転支援、自動料金収受などのサービスが受けられ、今後は道路交通情報や走行履
2016年12月18日 [パーツレビュー] 黒豹UKさん -
三菱電機 EP-A015SB
在庫処分ということで安かったので購入。つけてみてから気が付いたけどこの車載器単体では音声ガイダンスなしです。サイバーナビ連動なのでナビからは問題なく音声は出ます。
2016年12月3日 [パーツレビュー] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
ETC2.0を取り付けたった!!wwww
てなわけで先日 購入したETC2.0車載器を購入したのですが今日時間ができたので取り付けいたしました。従来のETCを付けてるのでわざわざETC2.0にすることもないとは思ってたんだけどたまたま某ショッ
2016年11月13日 [ブログ] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
パーツレビュー更新
ひさしぶりにパーツレビュー更新いたしました~。次は整備手帳だな。写真の整理がたいへんだw
2015年12月9日 [ブログ] 晴れ後ぶったさん -
スバル(純正) H0018AJ955(ETCナビ連動ケーブル)
【総評】こちらのケーブルで、サイバーナビとEP-A013DSBをつないでいる方がいらしのたで、EP-A015SBも中身一緒っぽいし、いけるだろうと安易の気持ちで購入。今のところ使えています。スバル純正
2015年12月9日 [パーツレビュー] 晴れ後ぶったさん -
三菱電機 EP-A015SB
【総評】関東にいるのでETC2.0の恩恵は受けやすいかなということとサイバーナビと連動させることに着目して選択しました。1個前のEP-A013DSBでもよかったんですが、値段に差があんまりなかったので
2015年12月9日 [パーツレビュー] 晴れ後ぶったさん