#EQCのハッシュタグ
#EQC の記事
-
EQC400最高の出来です。
地球に優しいEV車はどんどん増えて欲しい。
2024年11月17日 [ブログ] EQC400最高さん -
メルセデス・ベンツEQC内外装インプレッション!! フルメーカーオプション装備!!電気自動車SUV徹底解説!!
今回の動画はメルセデスベンツEQC内外装インプレッションの動画です🐶EQCはメルセデスベンでGLCやCクラスと同じ部類の車になります🚗そのため、多くの方に注目されているモデルです。この動画では、E
2023年5月29日 [ブログ] black Boxさん -
複数台持ち向け-メルセデス・ベンツEQCに乗ってみた。
試乗車は素のモデル960万円に、AMGライン60万円+レザーエクスクルーシブパッケージ58万円+スライディングルーフ14.2万円+ヒアシンスレッドのボディカラー13万円のフルオプション仕様で、総額11
2023年4月7日 [ブログ] こゆ&すいぱぱさん -
EVの波が予想以上に早く来る気がする。。。続2
ここまで思い切りよく未来感をデザインしてくれると、「あり」に思えるなぁ。。。EVになってもクルマとしての「カッコよさ」や「走りの楽しさ」があれば、すんなり入っていけるけど。。。さて外観はどうなることや
2022年9月20日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
メルセデスベンツのEV、乗り比べ!
近所のショッピングモールにメルセデスベンツのEVが展示されていましたので、ちょこっとだけ、乗り比べ(座り比べ?)てきました。プリウスPHVとの比較です。まずはEQC。メルセデスベンツのEV第一弾です。
2022年9月4日 [ブログ] おっさんくんさん -
EQC
EQC
2022年7月21日 [フォトアルバム] Mクンさん -
修理後なのに・・・。修理後だから!?
ボンネット塗装補修とグリル交換後、今まで無かったエラー等が突然大量発生。走行中にボンネット空いてます警告→ボンネット開け閉めして解消トランスミッション故障警告と共にシフトチェンジできず→車外に出てドア
2022年6月19日 [ブログ] sanabeさん -
不具合ぞくぞく。。。
エンブレム取付け不良(右下がりに傾いてる)と、ボンネット、グリル、ヘッドライトの取付け不良(クリアランスが狂ってるのか、グリルとボンネット裏側、グリルとヘッドライトがそれぞれ擦れて傷ついてる)の直しも
2022年2月8日 [ブログ] sanabeさん -
急速充電
既販車も、ソフトウェア更新とかで最大110kWまで対応出来るのかな?
2022年1月28日 [ブログ] sanabeさん -
時代はBEV
今日改めて思った事😆時代の変革を改めて感じました🤣完全なBEV時代になりますね。EQCでレインボーブリッジを走って、改めてBEVの時代を確信しました。重い蓄電池が車体の中心に位置して、車重も2.5
2022年1月16日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
やはりEVの時代になりますね。
やはりこの時代になりますね😅EQCに乗ってきました🤣加速はポルシェ911と一緒💦あとは後続距離だけだな・・・満充電🔋で出発して、レインボーブリッジ渡って10km位走ったんだけど、ヤナセに着いた
2022年1月16日 [ブログ] G350BlueTEC横浜さん -
異次元の加速と静粛性
グランフロントのメルセデスミーで試乗。スポーツモードは試せませんでしたが、コンフォートモードでもこれまで体験したことのない加速度を感じました。
2021年11月21日 [ブログ] TAMPSさん -
乗り心地静粛性はSクラス以上
後席の広さはSクラスやGLEには敵わないものの、装備や乗り心地は同等、静粛性やパワー、低重心での運転のしやすさは完全に優っています。まず乗ってみてもらいたいです
2021年10月28日 [ブログ] UN4さん -
メルセデスのSUVフェアで改めてGLBの良さに気づかされました。
みなさまこんにちは。ディーラーさんがSUVフェアを開催しましたので、行ってまいりました。メルセデスのSUVフェアで改めてGLBの良さに気づかされました。いやー、GLBはやっぱりいいなあ。
2021年10月12日 [ブログ] fratokoさん -
電気自動車EQCはゲームチェンジャーになるかも。。。
※EQCの「車種別情報」が用意されたので投稿しなおします(以下の記事は2020年11月21日に書いたものです)ベンツの電気自動車EQCに試乗してきました。これはゲームチェンジャーになるかも。。。ぜひ体
2021年9月26日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
見れば見るほどベンツのEQCと似ていて、やばい。。。
2050年「カーボンニュートラル」宣言に対して、その中間地点2035年にむけ、世界的なガソリン(、ディーゼル)車の新車販売禁止の流れは止められそうもないですね。。。日本では、日産が戦略的にEVへの転換
2021年9月25日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
あのそっくりさん、日産ARIYAを見てきた
今日は一日雨だし、MyCarが留守だし、ブルーだな。。。明日は出会いと別れがまたあります。さて、本題です。先日横浜駅に行く用事がありましたので、ついでに日産本社ショールームにちょっとだけ寄ってきました
2021年9月25日 [ブログ] GuestGuestGamerさん -
中央区 駐車場割引き
区営駐輪場が割引になります!
2021年9月20日 [ブログ] tamako0070さん -
EV未経験者は是非試乗を
性能、乗り心地、維持コスト全て含めて素晴らしいです。ガソリン車と比較せず、別物だと捉える方が良いでしょう。
2021年7月1日 [ブログ] Edition1886さん -
BEV航続距離のホント!?
高速道路のSAで一回に急速充電できるのが 20kWh(30分)として、MX-30 EV, EQA 250, EQC 400の3車のカタログ上の交流電力量消費率(高速道路モードWLTC-H)を使って航続
2021年5月29日 [ブログ] ochi3さん