#EQSのハッシュタグ
#EQS の何シテル?
-
つづらさん
6時間前[整備] #EQS 水洗い洗車【2回目】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8333968/note.aspx
-
つづらさん
2025年6月23日[整備] #EQS G'ZOX Real Glass coat M https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8277256/note.aspx
-
つづらさん
2025年6月22日[整備] #EQS 初めての洗車-2台同時洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8274398/note.aspx
-
つづらさん
2025年6月15日[整備] #EQS メルセデスベンツ 純正 ドライブレコーダー 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8266059/note.aspx
-
つづらさん
2025年6月8日[整備] #EQS アルミ製フットレスト取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8259508/note.aspx
-
つづらさん
2025年6月1日[整備] #EQS 保証継承+リコール対策 https://minkara.carview.co.jp/userid/3319358/car/3737970/8251098/note.aspx
#EQS の記事
-
不明/中国製 956 アルペングレータッチアップペン
盲点ですが・・EQEではひっかからなくて、「EQS」で引っかかりました。しかし、ようやくですが、武蔵ホルツで956 アルペングレーの調色(タッチアップペン)ができるようになりましたので、スロベニア、中
2025年8月12日 [パーツレビュー] セイドルさん -
航続距離700キロ
快適
2025年7月30日 [ブログ] IGAさん -
メルセデス・ベンツ EQS、採寸&装着確認(完成)
先週はメルセデス・ベンツ EQSにご来社いただきましたので、その時のようすをレポート致します。お持込みくださいましたお客さま、以前より弊社製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます!日本では
2025年7月3日 [ブログ] 仲林工業株式会社さん -
不調続きのEQS
サーティファイドカーとして中々リーズナブルに手に入れることができたEQS 450+昨年の7月頭に走行6000kmで納車されて、まずは3か月後に左前輪空気圧センサーがお亡くなりなりました。ディーラーには
2025年4月28日 [ブログ] ホッシィーさん -
サマータイヤへ交換
タイヤリフターのおかげで21インチタイヤでも楽に交換できます。
2025年4月15日 [整備手帳] ホッシィーさん -
メルセデス・ベンツ:EQS《リボルトプロ・エクストリーム》:リボルト東京
■車種:メルセデスベンツ・EQS■施工内容:リボルトプロ・エクストリーム■窓ガラス撥水加工■ホイールコーティング ■板金塗装 今回ご来店を頂き、セラミックコ
2025年4月5日 [ブログ] REVOLTさん -
南房総で太陽考
みんカラはじめて10数年もの間、この時期は毎年の繰り返しになりますが(笑)決算対応などで、周回遅れの記事になります。加えて、今日も手抜きをしまして・・tsuzuさんが記されました、davecatさん宅
2025年2月7日 [ブログ] セイドルさん -
2025年も好発進
年末も年末の31日。ようやく車と向き合う時間が持てましたので、洗車とポリッシュがけをいたしました。2023年末は、パンクしていろいろ大変「2024年も好発進」だったのをしみじみ思い出し・・。2024年
2025年1月3日 [ブログ] セイドルさん -
真冬の長距離
名古屋から宮島へ往復1060km往路自宅を80%出発で桂川(+13%)と福石(+32%)で仮眠とトイレ休憩中に充電宮島到着時は40% 515km走行 5.8km/kwh最低気温は0.5℃暖房はプラス
2025年1月3日 [ブログ] taro0512さん -
スタッドレスに交換!
2024.11.24作業
2025年1月2日 [整備手帳] ホッシィーさん -
本州最南端!
和歌山県に50kw以上の急速充電器がない😅愛知→伊勢神宮→串本町まで338.5km途中充電3回 コンビニ 道の駅×2合計49%充電5.8km/kwh帰り串本町→那智の滝→自宅 285km普通充電
2024年12月2日 [ブログ] taro0512さん -
電費
航続距離で700km超えを経験しました、今までの乗った電気自動車ではあり得ないことです。どこに行っても充電を気にしないで走れます。
2024年11月24日 [ブログ] SSISさん -
その① JAIAカーボンニュートラル促進イベント in 東京
八重洲に用があったのですが、丸の内は「誤差」なのでさらっとみてきました(笑)つか、行幸通りだけでのイベントかと思ったら、丸ビル(6社8台)、KITTEテラス(4社10台(内2輪2台))、東京ビルTOK
2024年11月16日 [ブログ] セイドルさん -
メルセデスベンツEQS
メルセデスベンツのEQSニコるんが、YouTubeで、「あまりに静かすぎて彼氏とかと乗った時にふとした沈黙が気まずい」と言っていた車ですね(笑)確かに、総括すると、徹底的に静粛性と乗り心地を磨き上げた
2024年11月11日 [ブログ] セイドルさん -
EQの名と超流線形スタイルを捨てるってよ!
メルセデスベンツSクラス。ドアミラーや、ドアハンドルなどは、EQEあるいは、EQSと共通ですけど、やはり王者の風格を感じます。これは私に対する幾歳月にもわたる刷り込み効果もあるのでしょうが・・(誰によ
2024年11月8日 [ブログ] セイドルさん -
その① KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2024 AUTUMN
軽井沢モーターギャザリング(KARUIZAWA MOTOR GATHERING 2024)春編(5月)に続き、秋編(10/19、20)に行ってきました。目的は、EQS、EQEのオフ会参加と、主目的?の
2024年10月21日 [ブログ] セイドルさん -
不明 運転席メーターおよびタッチスクリーン保護パネル
【再レビュー】(2023/11/20)プラ版のように結構厚みがある。よって貼りやすい。その厚みによる感度への影響についてはなんら問題はないように思われる。メーターパネルの方は横幅が2mm位足りない。私
2024年9月12日 [パーツレビュー] セイドルさん -
妄想シリーズ EQE編その②
「EVには何も良いところはない」と日本では不人気なEVですが(苦笑)快適性といいますか静粛性の高さを求める人にはかなりのメリットがあるかと思います。同じブランドで言えば、ジャガーXJとジャガーIペイス
2024年9月11日 [ブログ] セイドルさん -
150kw機初体験
浜松SAで150kw機が限界突破💦めっちゃ速い横浜から自宅へちょっと混んでたから時間かかったけど、相変わらず電費が良い!エアコンやベンチレーションはオンこの電費なら満充電で800km超えるんじゃない
2024年9月9日 [ブログ] taro0512さん -
トミカ 1/68スケール EQS バイ メルセデス-EQ(初回特別仕様)
前回に続きトミカのEQS バイ メルセデス-EQを御覧に入れます。今回御覧に入れるのは初回特別仕様です。前回も記した通り、EQとはメルセデス・ベンツのEV車ブランドの事です。本車はSクラスのEVという
2024年7月28日 [ブログ] 志津川かきつばた本舗さん