#ETC車載器のハッシュタグ
#ETC車載器 の記事
-
ETCアンテナはどうなった?
一昨日のブログの続きです。土曜の午後には雨でできなかった台座の塗装ですが、ダムサンデーから帰ってきた昨日の午後にやりました。家の中に塗装ブース的なものを設置できる場所はないので、いつものようにガレージ
2025年9月23日 [ブログ] SNJ_Uさん -
ETCアンテナをどこに付けようか‥‥
ずっとドイツにあった私のスピットファイアには、ETC車載器が付いていません。今のところ、まだ高速に乗っていないので不便な目には遭っていませんが、すぐにでも不便になりそうです。なので、ETCを取り付けま
2025年9月23日 [ブログ] SNJ_Uさん -
ETCカバー取り付け
大したことじゃないですが、ETC取り付け部にカバーが無いのは少し気になってました。普段はもちろんETCカードを抜いていますが高速多用する遠出の時は状況によっては挿しっぱなしで駐車する事もあるわけでして
2025年9月21日 [整備手帳] MazinFzさん -
ETC車載器交換
HITACHIのETC車載器 HF-EV715のセットアップが完了したので、不調のETC車載器と交換しました。
2025年9月16日 [整備手帳] Gibzonさん -
ALPINE 11型カーナビ ビッグX11(EX11NX2-D5-1-AR) 初期不良!?
ALPINE 11型カーナビ ビッグX11並びにETC2.0車載器の取付が完了しました。この通り傾斜計まで表示できる2025モデルとなります。
2025年9月15日 [整備手帳] 4M40さん -
Panasonic ETC車載器 CY-ET926D
AuCAR取り付けにあたり組付け後に純正ナビからの連動の動きは無くなり純正ETC車載器に電源が入らず色々と悩みましたが新規購入しました。AuCARの取り付けに関してデータもなくサポートも国内でないため
2025年9月10日 [パーツレビュー] ヒデ@Crystal Familyさん -
ALPINE HCE-B120V ETCセットアップ
セットアップ取扱店のみで、セットアップする事が出来ます。(見積り比較)・Aディーラー:2,750円(税込)・D:5購入ディーラー/AB/黄色い帽子/他:3,300円(税込)…これが通常価格かな?・Bデ
2025年9月9日 [パーツレビュー] 4M40さん -
ETC車載器取付
ジクサーは高速が得意とは言えませんが、2年で近場は行き尽くした感もあり、NEXCO助成金を活用してETC車載器を取り付けることにしました。
2025年9月6日 [整備手帳] KURIO☆3988さん -
やっとETC2.0を取り付けました!
11時からの予約でライコランドに来ました。私のバイク、シート下にまったくスペース無いんですよね。以前知人からお下がりのETCを頂いた時は収まらず断念しました。今のはコンパクトで問題なく収まりました。
2025年9月6日 [整備手帳] 悪魔のZ(4)さん -
ALPINE デリカ D:5 取付キット [KTX-T20B]
純正位置にきれいに装着可能すでに三菱純正 ETC2.0車載器をDOPでビルトイン装着のため、この取付キット一択です。
2025年9月5日 [パーツレビュー] 4M40さん -
ALPINE HCE-B120V
BIG X 11 ナビ連動用として購入しました。■高度化光ビーコン対応■ETC2.0対応■新セキュリティ対応■アルパインナビ連動■アンテナ分離型■音声案内タイプ[内容物]・ETC2.0本体/ETCアン
2025年9月5日 [パーツレビュー] 4M40さん -
スバル(純正) ETC 2.0車載器キット
「いいんです!」実用性重視+見た目のこうちゃんパパバレーです。当初からつけたアクセサリー① ディーラーオプションフリーランス 個人事業主 広範囲に及ぶ仕事 走り回っています基本 高速道路を利用するの
2025年9月5日 [パーツレビュー] こうちゃんパパバレーさん -
スズキ(純正) ETC車載器
ETC2.0にするか悩んだけどいまのところメリットを感じなかったので普通のやつにしました。三菱製みたいです。
2025年9月3日 [パーツレビュー] 元きないろZC32tokuさん -
ETC車載器(デリカD:5専用 11型ナビゲーション接続用) 比較(三菱純正品 vs 市販品)
三菱純正(CLPM0039) vs 市販品(HCE-B120)の比較になります。[外観]見た目はどこが異なるのか、解りませんでした。
2025年9月1日 [整備手帳] 4M40さん -
三菱(純正)・ALPINE ETC車載器(デリカD:5専用 11型ナビゲーション接続用) 比較(三菱純正品 vs 市販品)
三菱純正(CLPM0039) vs 市販品(HCE-B120/HCE-B120VとデリカD:5専用 ETCビルトイン取付けキット[KTX-T20B])の比較になります。・画像(左…三菱純正・右…市販品
2025年8月31日 [パーツレビュー] 4M40さん -
PIONEER / carrozzeria ND-ETC5
カロッツェリアのETC車載機購入した中古車に付いていました。サイバーナビに連動してナビに徴収された料金表示されます。特に連動するから便利とまでは感じませんが、購入した時から連動していたのでありがたく連
2025年8月31日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
三菱電機 ETC車載器 EP-6319EXRK
車両購入時にオプションで購入したETC車載器です。アンテナ分離・スピーカー一体型のシンプルモデル。性能面ではおおむね満足していますが、アンテナがLED内蔵タイプでないことだけが不満です。なお、この車載
2025年8月25日 [パーツレビュー] トコット爺さん -
ETC車載器の再セットアップ(MAZDA3 セダン X L-Package)
この度購入したMAZDA3セダンには、マツダ純正用品のPanasonic製のETC 2.0車載器(光ビーコン付)が付いていました。
2025年8月24日 [整備手帳] Koji GSⅡさん -
HITACHI HF-EV715
HITACHI HF-EV715 ETC車載器アンテナ分離型 新セキュリティ規格対応日本語音声案内&メロディ通知機能搭載光と音声で快適なドライブをアシストする新セキュリティ規格対応のETC車載器現在、
2025年8月22日 [パーツレビュー] Gibzonさん -
ETC車載器取り付け
こちらのETC車載器を着けます
2025年8月20日 [整備手帳] MackyTAKさん