• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eight改の"ヨンガン" [スズキ RG400Γ]

整備手帳

作業日:2025年7月26日

簡易ETC取付ステー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
いきなり完成です。
端材の鉄の平板で仲間に作成してもらい、艶消し黒の缶スプレーで塗装しました。

ミラー取付用のナットに共締めで固定するため、ハンドルを動かしても干渉しないよう、位置出しが多少?面倒だったようです。
2
乾電池式のETC車載器です。
電池ボックスの蓋の爪が甘いので、養生テープで固定しています。
車載器本体はETC1.0で、仲間からの貰い物です。

本体と電池ボックスはマジックテープで固定しているので、電池ボックスをタイラップでステーに固定して使用します。
ETCレーンを通過するとき以外は、スイッチを切っておけば、そこそこ電池も保つでしょう。

ETC車載器は12Vのため、単三電池8本を使用しましたが、9V角型電池でも動くようですね。

そのうち、ETC2.0を取付予定ですが、それまでのツナギで使用しようかと?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘルメットホルダー追加

難易度:

ハザードキット取付

難易度:

サイドスタンドの傾き修正(失敗)

難易度:

サイドスタンドの傾き修正(リトライ)

難易度:

シートカウル用ボルト交換

難易度:

⑧HK31Aのフロント・スクリーンの交換🤗👐♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ピニンファリーナのデザインを残す美しい車 http://cvw.jp/b/3386593/48484500/
何シテル?   06/14 06:17
kp_garageで登録していましたが、PW失念したため再登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRANDLE ER16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 18:57:38
Gベースシートカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 11:59:52
マルチフック取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 13:05:39

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 セヴン (ケータハム スーパースプリント1700)
1997年式フレームの貴和モノ1700SSでしたが、KENTエンジン破損のためMAZDA ...
スズキ アドレス110 110(百十) (スズキ アドレス110)
型式CF11Aの最終モデルです。 新車で購入したワンオーナーです。 見た目がPEUGI ...
スズキ RG400Γ ヨンガン (スズキ RG400Γ)
スズキでサービスマンをしていた友人が、独立する際に手放したものを開店祝い価格で引き取りま ...
ホンダ XR100 モタード モタード (ホンダ XR100 モタード)
嫁さんが初めて自分の稼ぎで購入したバイクです。 嫁さんの友達にも、何人か単車乗りがいて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation