スズキ RG400Γ

ユーザー評価: 4.46

スズキ

RG400Γ

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - RG400Γ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メッキで加飾!スズキ・エブリィワゴンのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW

    ●施工内容 リボルト・プロ ホイールコーティング

    難易度

    • コメント 0
    2025年1月23日 10:43 REVOLTさん
  • 冬眠作業

    シーズン終了。毎度、バッテリー外しが面倒。付けるのも同じく面倒。いつかタンク落として凹ませそう。そうなったらショックで三日位寝込みそう。 来シーズンも元気に走れると良いな。当初、いつまでガンマ維持出来るか心配したげど、乗り手が先に逝きそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月10日 22:41 RetroRacerさん
  • ヨンガン進捗状況17ヤロウワークスさんに入庫

    本日、ヤロウワークスさん(ヤロワさん)にヨンガンを入庫させました。 現在までに手を入れた部分と、ヤロワさんに手を入れて欲しい部分をお伝えし、詳細はエンジンを開けてからメニューを考えることにしました。 基本的に可能な限り『リフレッシュ』することなので、エンジンは腰上、腰下共にOHして406cc化、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月29日 16:01 Eight改さん
  • ヨンガン進捗状況16ラジエーターキャップ交換

    ヨンガンのラジエーターキャップは、恐らく新車時から交換していません。 1986年式のため、38年間もの長い月日、ノーメンテで来たことになります。 そこで純正部品を取り寄せようとしましたが、すでに廃盤になっていました。 サイズさえ合えば、他車種のモノでも構わないのですが『0.9kgf/㎠』のものが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月22日 17:25 Eight改さん
  • ヨンガン進捗状況15タイヤ&バルブ交換

    ヤロワさんに預けてエンジンOHをする前に、賞味期限切れのタイヤを交換しておくことにしました。 チョイスしたタイヤはDUNLOP SPORT MAX Q5AのHレンジです。 年齢的にも、使用条件的にも本当ならバイアスタイヤのTT900GPにしたかったのですが、フロントのサイズがなかったためラジアル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月20日 07:29 Eight改さん
  • メガ電子テクノロジーのデジタル進角DC-CDIと、デジタルSAECコントローラーの交換😁♪

    本日は、 ガンマちゃん♪の、 仲間内が遊びに来・・・・ て・・・・ くれ・・・・ ・・・・・・ 部品持ち込みで作業依頼に来てくれました😄(笑)♪。 猛暑渋滞の中😭 たいへんお疲れ様です😓 猛ダッシュで作業を片付けたので、 作業写真は有りません😰 シートを外して♪ サイド・カバーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月11日 18:24 亜土さん
  • ヨンガン進捗状況14ブレーキOH完了

    NISSINキャリパーのOHが完了し、装着しました。 ブレーキホースはSwage Line PROのステンレスホースです。 車種的にはGSX-R400R(GK73A)用キットを使用すれば良いのですが、キャリパー側の取付方法をダイレクトにしたかったのでバラで購入しています。 ちなみにバラの方が安くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月23日 19:36 Eight改さん
  • ヨンガン進捗状況13キャリパーピストン(カシマコート)

    謎仕様のNISSIN4PODキャリパーのピストンです。 30mmピストンは、B-KING用OHキットのモノ(右下)、32mmピストンはHONDA純正のモノ(右上)です。 HONDA純正ピストンは、サイズは分かっていましたが、高さが一か八かで購入しましたが、ほぼ同じ高さです。 製品自体を比較する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 20:08 Eight改さん
  • ヨンガン進捗状況12キャブレターOH

    この後にエンジンOHが待ち構えていますが、数年間放置していたエンジンに火を入れるため、キャブレターのOHを進めます。 ヨンガンを乗らなくなった理由として、アイドリングのバラツキがあります。 ピストンシールなのか?キャブレターの不具合なのか?分かっていませんでしたが、キャブレターのMJが錆?経年劣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 22:14 Eight改さん
  • ヨンガン進捗状況11前後キャリパーOH

    キャリパーピストンをすべてカシマコートのモノに交換することにしました。 ヨンガン進捗状況⑩で、32mmピストンの流用した品番を記載しましたが、リアキャリパー(TOKICO製)のOH部品は次の品番です。 キャリパーピストン;43048-0006×2 オイルシール;69107-05CP0×2 ダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 21:50 Eight改さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)