#EVCのハッシュタグ
#EVC の記事
-
HKS EVC7
2022年にECUチューニングと同時に取り付け。ブーストアップ目的ではなく、オーバーシュート予防の為に。取り付け時で13万km overの走行距離だったので、ブーストはノーマルと同じ位までのセットでお
2025年4月25日 [パーツレビュー] ロドレガCさん -
HKS EVC7
2.4インチのTFTフルカラー液晶を採用。シンプルな表示デザインと文字サイズ、フォントにより視認性を高めました。ブースト設定はダイヤルを回してセットするシンプルな方法を採用。独立した4つのブースト設定
2024年11月9日 [パーツレビュー] ジェダイさん -
HKS EVC7
ECU現車合わせでブーストコントローラーがあった方が細かくセッティング出来るとのことで今回付けましたおかげで全域に渡って扱いやすい特性のエンジン制御になりましたEVC7ではブーストコントロールを4段階
2024年10月16日 [パーツレビュー] ヨッシーSTIさん -
HKS EVC交換用フィルターΦ4/Φ6
HKS SQV交換用フィルターは2017/4/8に交換しているみたいです(みんから履歴より→6年ぶり2回目の交換(甲子園出場校かよ😅⚾))エンジンルームのぞいたらHKS SQV、EVC5、DBブース
2024年10月13日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
HKS EVC
どんな設定になってるんだか…ON/OFFの違いはパードラより感じられない。あぁ壊れそw
2024年8月25日 [パーツレビュー] WORKS ROOMさん -
ブーストアップ EVC&VVC 電子制御式と機械式
最近ブーストアップ関連の問合せもあり初心にかえり個人的に備忘録今までアイに実施したブーストアップに伴う電子制御式 EVC と機械式 VVC の配管をイメージ化してみた図ブースト計の配管*電子式の場合は
2024年6月17日 [整備手帳] style_plusさん -
HKS EVC4 Black Limited Edition
操作簡単なので楽にブーストセッティング出せます細かくいじるなら5以降のが良いかもですがこれで十分です
2024年5月27日 [パーツレビュー] re_さん -
愛機L880K 2024SPECの不思議
先日、大規模延命修理から帰って来た愛機ですが、何だかレスポンスがかなり上がって加速が速く感じます@0@色々新しくはしましたが、レスポンスが上がるような内容は....インタークーラーの低圧損加工?良くな
2024年5月14日 [ブログ] あるやんさん -
HKS EVC6-IR 2.4
備忘録【再レビュー】(2024/04/20)★2023/12/10最近パワーないな~慣れたのかな?と思っていたら、0.6病でした。。。HKSさん、また壊れましたけど。。。急遽ノーマルレイアウトに戻して
2024年4月20日 [パーツレビュー] ゆうぽん。さん -
【車検整備】アライメントとMAPセンサ
#天気は悪い予報でしたがw最高の陽気なんでM20bの車検整備とbBもちょびっと作業しました。来月の車検に向け足回りの点検とアライメント変更しました。前回、ドラシャ、タイロットブーツなど交換しましたが、
2024年4月17日 [ブログ] NAO'sProject.さん -
HKS EVC7
HKS製のEVC7です。現車セッティングに伴い導入。先代の6-2.4IRに比べて、制御スピードの向上、マップが3→4個に増加、ダイヤルが設置され操作性がよくなっているようです。セットアップは現車セッテ
2024年3月30日 [パーツレビュー] キュータ@さん -
フィルター交換とEVC再設定
吸気圧センサフィルター交換で復調したコペンさん。そうなるとEVC設定値が気になります。EVCフィルターも交換して設定値を確認。
2024年2月3日 [整備手帳] あるやんさん -
HKS スーパーSQV交換用フィルター
2017/4/8に交換しているみたいです(みんから履歴より→6年ぶり2回目の交換(甲子園出場校かよ😅⚾))エンジンルームのぞいたらHKS SQV、EVC5、DBブーストメーターのフィルターが汚れてい
2024年1月4日 [パーツレビュー] 吉川こーじさん -
【あずきコペン】HKS EVC エアフィルタ交換[174,479km]
カテゴリ、悩みますね…。EVCは電装系?過給機系?と悩み…。まぁ、過給機をコントロールだから、過給機にしてみました〇っということで、4Φと6Φのフィルタを交換です。
2023年5月22日 [整備手帳] @由貴さん -
タービンオイルドレイン、ラジエータドレイン他色々
週末にタービン交換を行う際に、フロントパイプのボルトが抜けなくてそうすると触媒と分離が出来ずに、触媒装着状態でタービン交換となった。そうなると、問題は タービンのオイルドレインホースをクリップで留める
2023年5月3日 [整備手帳] みぃくん(旧RS250)さん -
EVC5 フィルター交換
これも見て見ぬふり案件
2023年4月17日 [整備手帳] 火野どーらさん -
EVCフィルター交換
HKS EVC用フィルター交換φ4エアフィルター コードNo. 4599-RA017φ6エアフィルター コードNo. 4599-RA016
2022年12月18日 [整備手帳] ケーズ@kseyeさん -
初いじり
ノーマルECU制御な見た目だけのうちのセブンくん。吸排気触ってある弊害としてフルスロットルするとプライマリでオーバーシュートしてしまうという恐ろしい事態(o_o)5型用パワーFCはなんと生産休止…とり
2022年12月14日 [ブログ] てんきくんさん -
HKS EVC3
ずっと昔からストックしてたEVCをやっとこさ付けました(^-^)今までは金魚バルブでしたが、ブーストの立ち上がりや安定感はまったくの別物です✨ひとつ心配なのは、18万kmの老体なのでタービンが心配です
2022年11月20日 [パーツレビュー] えぶまぁさん -
EVC交換
HKS EVC7
2022年11月5日 [整備手帳] JoeSam08さん