#F30のハッシュタグ
#F30 の記事
-
AliExpress フロアトレイ
純正もいいけど安物でも十分。カーペットの上に直置きしたくないので、購入。折り畳まれていたので折り目があるけど、トランクなので実用性さえあれば気にならないです。専用品なのでフィットしますhttps://
3時間前 [パーツレビュー] エナジー!さん -
冷却水補充
この時期になる必ず出る冷却水不足メッセージ。毎年、冷却水の補充をしてます。
4時間前 [整備手帳] たらお:さん -
AliExpress ウィンドウ メッシュサンバイザー
猛暑対策になるかはわからないけど、少しでもマシになるようにと購入。サイド2点、リヤのセットよくあるフロントガラスの丸いサンシェードと同じく、8の字にして小さく丸く畳んだ状態で届きました。リアウィンドウ
6時間前 [パーツレビュー] エナジー!さん -
AliExpress サイドウィンドウ用 遮光サンバイザー
https://s.click.aliexpress.com/e/_oEeve8t猛暑対策として購入。安いのに高品質。遮光もしっかり。最初、八の字に畳んであるので、開くときちょっと危ないです〇関連レビ
6時間前 [パーツレビュー] エナジー!さん -
AliExpress ヘッドライトスイッチ用 シルバーフレーム
(商品画像より)有っても無くても変わらない、飾りパーツです。ステアリング右下にヘッドライトスイッチがあって。基本的に、視野の範囲になくて目立ちません。純正だと、他の内装では同じアクセントが使われている
6時間前 [パーツレビュー] エナジー!さん -
エンジンオイルとフィルター交換
一年に一回のエンジンオイルとフィルター交換。オイルとフィルターをイエローハットに持込、作業依頼。オイル交換550円。フィルター交換770円。合計、工賃1.320円也。儲けあるのか心配になる。
昨日 [整備手帳] たらお:さん -
BMW(純正) BMW(純正) マルチスポーク・スタイリング416 18インチ
Mスポーツ純正の軽量感も大好きなんですがマルチスポークのラグジュアリー感がどうしても捨てきれず…416を購入です。といっても購入自体はかなり以前にしてたのですがMスポーツ純正のタイヤがまだ使えてたので
2025年8月6日 [パーツレビュー] マロンs shopさん -
フォグランプ交換 fcl led h8 フォグランプ ledバルブ 輸入車対応 イエロー
2016年式LCI f31fcl led H8 フォグランプ ハイビーム ledバルブ 輸入車対応 イエロー使用工具8ミリスパナ ニッパー シリコングリス シーリング材 タイラップ
2025年8月6日 [整備手帳] マロンs shopさん -
WAKO'S PAC PLUS / パワーエアコン プラス
以前より、BMWのエアコンは効きが悪いと感じておりました。昨年は、エアコンガスの充填を行いましたが、そこまで劇的な改善を感じなかったので、今年は、WAKO'S パワーエアコン プラス を試してみました
2025年8月5日 [パーツレビュー] takezo..さん -
エアコンのリフレッシュ
Studieさんにて、エアコンのリフレッシュをお願いしてきました。エアコンのガスの充填、添加剤、消臭、除菌により、エアコンを快適に使いたいと思います。施工したのは、下記の3点①AGR(エアコン・ガス・
2025年8月5日 [整備手帳] takezo..さん -
星光産業 EE-111 ヘッドレストファン
F30の後部座席のエアコンの風量は驚くほど弱く、真夏の後部座席は非常に暑くなってしまいます。私のF30の後席3面のガラスは、サンプロテクションガラス+UVカットフィルムをつけていますが、一度室温が上が
2025年8月5日 [パーツレビュー] takezo..さん -
cretom ハンディ扇風機ホルダー
株式会社クレトムSA-326ハンディ扇風機ホルダー以前に購入したハンディ扇風機ホルダーです。ハンディ扇風機を、本商品に付属のスペーサーを介して本商品に差し込んだうえで、ドリンクホルダーに入れることで、
2025年8月5日 [パーツレビュー] takezo..さん -
洗ったった〜!
洗車機突っ込みとは言え、1日に2台洗車はこの季節辛い、、、(笑)長きに渡って悩まされている謎異音は、どうやらエアコンコンプレッサーと思しきまで絞り込めたです。とは言えどうするかな、、、エアコン自体はガ
2025年8月3日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
合皮部のメンテナンス(クレポリメイトDX)
これまでは、内装のメンテナンスにおいては、アーマオールを使用していたのですが、主に内装のダッシュボード、ビニールレザー部しか使用できず、合皮部分には使用できませんでした。http://www2.nap
2025年7月29日 [整備手帳] takezo..さん -
不明 LEDスイッチ付きシガーソケット延長コード
BMWのシガーソケットは、エンジンOFF時にも通電しており、扇風機EE-111を付けた際に、シガーソケットに常時差し込むのはちょっと怖いなと感じました。そこで、シガーソケットにSWを付けれないかと探し
2025年7月24日 [パーツレビュー] takezo..さん -
12カ月点検&オイル・エレメント交換
そろそろ21万キロの声が近くなってきた我が愛車。東松山のアウトブルクさんに12カ月点検に出して来ました。
2025年7月20日 [整備手帳] ジョージYさん -
DIXCEL Z type
※Type Zパッドと、 同じくDixcelの FSローターの新品組み合わせでの印象となります。[私なりの結論]誰にでもお勧めって感じでは無いです。かなりスポーツ方向に振った感じがするので、「クセが強
2025年7月16日 [パーツレビュー] JOKER_118さん -
BMW(純正) サンプロテクション・ガラス
※ 写真は 1シリーズ (F20)のカタログより。今更ながらですが、購入時に装着したオプションです。このサンプロテクションガラスとは、日本車でいうところのプライバシーガラスです。320以前に乗ってきた
2025年7月12日 [パーツレビュー] takezo..さん -
【自動車税還付】F系3シリーズにも訪れた、重課税! DPF減免に挑戦
ディーゼル車は燃費良いし、燃料も安いしで、ランニングコストの低さはありがたいことですよね。ところが、そんなディーゼル車。長く乗っていると、悲しきかな、ながーく乗っているのに、11年目には重加算税が追加
2025年7月10日 [ブログ] tatsukosanさん -
BMW純正ガソリン添加剤 (3代目) 投入
ガソリン添加剤を投入しました。今回からBMW純正ガソリン添加剤の3代目です。ガソリン添加剤(3代目)の詳細についてはこちら。https://minkara.carview.co.jp/userid/2
2025年7月5日 [整備手帳] takezo..さん