#FD3Sのハッシュタグ
#FD3S の記事
-
なんかのイベント
この手のイベント参加はかなりレア。職場の方からお誘いいただき参加してきました。自由参加自由解散のイベントでしたが、会場では車種別に駐車場所を差配されていて器用に運営されてましたね。ありがとうございまし
1時間前 [ブログ] ミニカルさん -
ご無沙汰です😅
前回の投稿が2018年あれからもう7年も経つとは・・・・RC-Fに乗り換えてCARTUNEに少し浮気していたのですが正直パーツが少なくVOLTEXのGTウイングを付けてからあまり弄る事も無く段々車への
2025年8月27日 [ブログ] Veyronさん -
エアクリーナーのメンテナンス
AutoExe製のエアクリーナーを10年ぶり位にメンテナンスする事に。このクリーナーはいわゆるリサイクル可能な湿式で今時珍しい分類でしょう。10年経っても経年劣化していなければ問題無いと判断しました。
2025年8月27日 [整備手帳] KenGさん -
【夏の工作】リア異音対策
FD定番のリアの異音の原因のリアゲートを支えているゴムを交換しますぜ!前のFDもこれ交換したなー…。部品はなんとかギリギリ新品入手してたのでよかった!某タロウではもう新品ないらしい…。この飛び出てるゴ
2025年8月24日 [ブログ] もちぬんさん -
お盆 生存報告&車イジリ
お久しぶりですお盆も休みなく仕事しておりました可哀想な仕事人間です・・・(笑)でも、やることは少しだけでもやってまーす♪その1 車中泊♪暑いと家の中では寝れないので、車中泊で連泊しました。勿論、仕事あ
2025年8月24日 [ブログ] カミナリさん -
またFDの部品出て来た。売る3
また出て来たよ今度は3つスロットルのガスケットとスロットルボディを止めるナット4つ次は助手席のウイングスイッチとマフラーのボルト4つあとアンフィニエンブレム赤後ろ型番あるし純正エンブレムだと思う白の車
2025年8月21日 [ブログ] ちゅーとろさん -
シリコンホース
先日、エンジンの配管を見て、一箇所汚れが酷いところがあった。タービン直後のホース。ヒビ割れが少しあるので、予防措置。密林でホース購入して、さっき届いたんで早速交換した。水色のが怪しいホース。どうも周り
2025年8月19日 [ブログ] kupaさん -
夏休みの宿題消化
こんにちは。どれくらい放置してたかわからないですが、数年前から自らの宿題としていたキャリパー塗装を無理やり終わらせました。なかなかに手間を省いた割にはそこそこの完成度にはなった気がします。実質作業時間
2025年8月18日 [ブログ] ミニカルさん -
マツダ(純正) ニュートラルスイッチ
【総評】普通【満足している点】・細工は必要だが部品はある【不満な点】・物自体は製販終了となっている。【コメント】・純正購入できるバックランプスイッチのスイッチ部を移植して使います。・特に交換前後での変
2025年8月17日 [パーツレビュー] ミニカルさん -
日産(純正) ブレーキペダルストッパー
【総評】普通【満足している点】・バラで購入できる【不満な点】・特になし【コメント】・ショップに出している間に割れました。そのため交換も簡単らしいですが、ショップにて交換いただきました。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ミニカルさん -
EXEDY ULTRA FIBERクラッチセット
【総評】良い【満足している点】・純正より安い・普通の操作感【不満な点】・今の所なし【コメント】・純正を知らないのですが、至って普通の操作感です。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ミニカルさん -
YP SYSTEM 消棒RESCUE
【総評】良い。【満足している点】・備えてある安心感・コンパクト【不満な点】・今の所なし【コメント】・出番がないことを願います。・出番があったとしてこの量で足りるのか?と少し不安なサイズ感ではあります。
2025年8月17日 [パーツレビュー] ミニカルさん -
ぶーぶーマテリアル T10-M-R
先日交換した孫市屋のLEDでは少し暗かったので、こちらに交換。良い感じに明るくなりました。2ヶセットでしか売っていないので、1ヶ余ります。・T10・LEDチップ(赤) 19基搭載・消費電力 2.88W
2025年8月17日 [パーツレビュー] M&Kさん -
交換です
先日交換したハイマウント・ストップ・ランプ用LEDですが、ストップ・ランプに比べると少し暗かったのでこちらのLEDに交換しました。随分明るくなって、ストップ・ランプの明るさと比べても良い塩梅です。取り
2025年8月16日 [ブログ] M&Kさん -
とうとう
まだまだ暑いですね。ちょっと出かけたのですが、とうとううちのナナちゃんにも写真の症状が出てしまいました。レッドゾーン振り切りっぱなしです。メーター取り外さないとダメか。と思ってましたが、知らないうちに
2025年8月16日 [ブログ] M&Kさん -
燃費記録
街乗りのみ
2025年8月16日 [燃費記録] M&Kさん -
マツダ(純正) スパーク プラグ セット N3X5-18-110
車検に備えてスパークプラグを注文。マツダディーラー等でプラグ交換のみを依頼すると数千円掛かりますが、24ヶ月点検の項目でスパークプラグの点検項目がありますので、車検の時に依頼すれば基本的に工賃は不要(
2025年8月15日 [パーツレビュー] Koji GSⅡさん -
イベント:ロータリー プチ 福島ツーリング
「イベント:ロータリー プチ 福島ツーリング」についての記事※この記事はロータリー プチ 福島ツーリング について書いています。
2025年8月15日 [ブログ] ∞FD3s20B7∞さん -
ALPINE STE-G170C
2020年にスピーカー交換を行った際のメーカーと型番の備忘録です。FD3S 6型、リアスピーカーは楕円形なのでALPINE マツダ車用 インナーバッフルボード KTX-T171Bを使い円形スピーカー用
2025年8月14日 [パーツレビュー] 銀の矢さん -
estremo / ATTACK Racing MVS
エルフみたいに1000年以上生きれる長寿命種においては、強敵(とも)との別れは避けて通れません。何故ならば、人類の寿命は平均85歳程度だからです。1000年の人性の間に幾度となくの繰り返した強敵(とも
2025年8月13日 [パーツレビュー] 潮来のずんだもんの孫さん