#Flatwellのハッシュタグ
#Flatwell の記事
-
Flatwell オイルセパレータータンク
FlatWellさんのオイルセパレータータンクと取り付けキットです。S660用キットなので無駄なくピッタリ収まってます。ブローバイガスから分離したエンジンオイルは特製のリターンパイプ経由でエンジンに戻
2024年11月18日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
Flatwell ハイフロアルミインテークパイプ/ターボパイプ/3Dレーシングサクション
いっぱい空気を吸うようになりました。
2024年11月13日 [パーツレビュー] ユージー +さん -
Flatwell クラッチライン
純正のダンパー付クラッチラインを接続した時の振動が気になるので、ストレートラインに変更してみました。取り付けはディラーにお願いしましたw。接続時の振動はだいぶ収まりました。操作感はあまり変わりません。
2024年11月10日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
二度目の車検と部品交換
5年目、4万キロで二度目の車検でした。マイディラーに依頼。(タイヤはABで事前に交換。)サスの軋み音対策、難儀な追加部品(オイルセパレーター、クラッチライン)の取り付けとブレーキオイル交換が追加作業で
2024年11月10日 [整備手帳] Minazo660さん -
Flatwell SUPER LOWER ARM
車高調とホイールくらいでサラッといじるつもりで、ここまでやるつもりじゃなかったんですが、ZDの型だとフェンダーいじらずに購入した9J30のホイールが際どそうなので、転ばぬ先の杖として購入。入ったなら入
2023年11月7日 [パーツレビュー] k-legakichiさん -
Flat wellオリジナルコーションプレート取り付け
あちこちにパーツ装備してるFlat wellのコーションプレートを貼り付けました。
2023年8月12日 [整備手帳] Minazo660さん -
Flatwell スーパー3Dレーシングサクション ホースレスキット(ハイフローアルミインテークパイプ用)
吸気系の最終兵器?レーシングサクションです。インテークパイプ/ターボパイプに合わせてFlat wellさんの製品を選択しました♪フィルター部分はBlitzのSUS POWER LMです。カバー部分が専
2023年7月15日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
Flatwell ハイフローアルミインテークパイプ
2023年3月にホンダディーラーで取付て頂きました。ゼロスタート時はほんの少しだけ(100msec位だけ??)反応遅くなった感じですが、低・中速時辺りでアクセル踏み込むと力感アップでダイナミックレンジ
2023年5月2日 [パーツレビュー] lpurimeronさん -
Flatwell 3Dレーシングサクション
エンジンの熱気を吸わないようちゃんと遮熱カバーついてるのでこの商品にしました。吸気音は大きくなったけどそこまで爆音でもなく不快感は無いかな?性能は間違いないでしょう
2023年3月21日 [パーツレビュー] もちもち@ MM FACTORYさん -
Flatwell ハイフローインテークパイプ
少々お高いけど完成度の高さは素晴らしくまるで純正。こちらも効果は間違いないでしょう取り付けは、この辺補機類などがごちゃごちゃついてるし狭いしで割と大変。そしてボルトが硬くて泣きそうになります笑
2023年3月21日 [パーツレビュー] もちもち@ MM FACTORYさん -
Flatwell ハイフローインタークーラー
Flatwell ハイフローインタークーラー2020/6取付け 2,265km2022/9取外し 13,082km・IN/OUT接続にホースDセット必要・純正インタークーラーガイドを加工・概算重量2k
2023年1月6日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
Flatwellハイフローアルミターボパイプ取付
購入済みのFlatwellさんのハイフローアルミターボパイプの取付です。こうして見ると太さが全然違います。流れる空気も多くなるのも分かります。DIYにて取付ましたので纏めました。準備として付属品で付い
2022年12月26日 [整備手帳] ガンちゃん。さん -
Flatwellハイフローアルミインテークパイプ取付
ハイフローアルミインテークパイプの取付です。的確な写真が少なく、分かりずらいですが纏めましたので投稿します。添付されているメーカーの取付説明書と併用して下さい。必ずしもこの手順が推奨されるものではござ
2022年12月25日 [整備手帳] ガンちゃん。さん -
Flatwell ハイフローアルミインテークパイプ
ターボパイプの装着から遅れる事2ヶ月…インテークパイプを導入しました。YahooショッピングのFlatwellさんのページでずーっと在庫切れになっていて購入出来ずチョイとお高めだがパフ掛け仕様は在庫有
2022年12月25日 [パーツレビュー] ガンちゃん。さん -
Flatwell ハイフローアルミターボパイプ
パワーアップとレスポンスアップを狙い装着しました。3000rpm辺りから一気に吹け上がる様になった⁉️昔のドッカンターボって程では有りませんがピーキーになった?(言葉が古っ…笑)個人的にはこーゆーの大
2022年12月25日 [パーツレビュー] ガンちゃん。さん -
Flatwell ハイフロ-アルミインテークパイプ/ターボパイプ
吸気系アップデート第ニ段です。フラットウェルのハイフローアルミインテークパイプとハイフローアルミターボパイプです。Spoonフィルターに換えて純正エアクリを流用するので、パイプセットAも導入。取り付け
2022年11月11日 [パーツレビュー] Minazo660さん -
フラットウェル ハイフローアルミターボパイプ、インテークパイプ
購入は44Gさんから「ハイフローアルミパイプセット」+「ハッピーセットAセット」。カスタムデータも44Gさんなのと、ターボパイプとインテークパイプがセットで買いやすかったから。 カスタムデータ購入時も
2022年4月3日 [パーツレビュー] ベタさん -
ハイフローアルミターボパイプ取付 No.2
ハイフローアルミターボパイプ取付の続きです。スタッドボルトを抜いた所は、タップでネジ山を修正してから、ガスケットの裏表と方向を間違わないようにしてセットして小径スプリングワッシャーと六角穴付きキャップ
2022年2月27日 [整備手帳] シンヤマックスさん -
ハイフローアルミターボパイプ取付 No.1
先日、取付前の段取り処理が完了しているので本日は、フラットウエルさんのハイフローアルミターボパイプの取付作業です。
2022年2月27日 [整備手帳] シンヤマックスさん -
ハイフローアルミターボパイプ取付前の段取り作業
S660の高い性能を下げてパワー抑制している純正の細い細いターボアウトパイプをフラットウエルさんのハイフローアルミターボパイプに交換して本来のトルクとパワーとレスポンスを手に入れます。(ターボのアウト
2022年2月27日 [整備手帳] シンヤマックスさん