#G'BASEのハッシュタグ
#G'BASE の記事
-
VENUS G`BASE ステアリングローポジションアダプター
黒ワークスから移植品②タイプ1(30mmダウン)トップ画像は全上げ状態シートレール取り付けるならコチラの部品も必須という事で一緒に取り付けして貰いました、ステアリング交換と同時作業で少しは工賃浮いたか
2025年5月14日 [パーツレビュー] K.tuchiyaさん -
G'BASE S660専用3Dフロアマット
納車時は純正のフロアマットが付属してましたが、汚れを気にしたくない為ゴム製のフロアマットに交換しました。ゴム製なので洗車ついでに、お手入れも簡単に出来そうです!S660専用設計となっているので、運転席
2025年2月15日 [パーツレビュー] じよん。さん -
G'BASE 3Dフロアマット
ビーナスの3Dフロアマットになります。24年3月に購入し取り付けてみました。純正に比べるとフィット感が落ちますが、専用の留め具あるのでズレの心配はないので安全に運転することができます。カバー範囲も多く
2024年8月23日 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
G'BASE フェイクドラムカバー
この商品ちょっと気になっていたので。
2024年7月20日 [パーツレビュー] TAK-NAKさん -
社外のフロアマットの取り付けを行いました
純正マットだとこんな感じになります。内装のイメージカラー変更のためビーナスのフロアマットを取り付けていこうと思います。
2024年3月22日 [整備手帳] はらぺこウサ太郎さん -
G'BASE コンソールカバー
おんコペ購入から17年超にしてやっとこのパーツ購入。昔は5038の自分で張り込むカバー一択でしたが今ではポン付けの完成品で5㎜のスポンジ入りですからね~良い時代です!フェイクレザーだけど肌触り、質感も
2023年11月26日 [パーツレビュー] 雪音(せつおん)さん -
VENUS G'BASE スタイリッシュサイドステップ
低価格なサイドステップですが国内製造なのでフィッティングは良いです。素材がFRPなので足付けしてミッチャクロンを吹いてからチッピングブラックで塗装しています。取り付けはボディへの穴開け不用で簡単にでき
2023年4月18日 [パーツレビュー] shinji_taさん -
G'BASE 3Dフロアマット
ホンダアクセスのフロアマットを入れてたのですが、小石や砂利の汚れが目立つこと、踵が擦れてモケモケになってしまうことが我慢ならなかったので、ゴム製で掃除しやすそうなこちらのフロアマットを入れました。チー
2023年2月20日 [パーツレビュー] Relaxinさん -
VENUS G'BASE ローポジションアダプター GBS-008
自分は胴長❓なのか❓信号は少し覗き込まないと見えないし、段差で跳ねて後頭部をぶつけるし、通勤路の橋の欄干(手すり)と目線の高さが偶然同じで、堤防を走って来る車が欄干と重なり見えず、覗き込まないといけな
2022年12月28日 [パーツレビュー] yattakeさん -
G'BASE ダイハツCOPEN専用シートカバー
夏に装着したシートカバーですが、いくつかの季節を過ぎたのでレビューしてみます。目的には合致していますので、不満はありませんが、購入を検討されている方は参考にしてみてください。【良い点】元々、汚れ防止や
2022年12月24日 [パーツレビュー] Eight改さん -
G'BASE デザインシートカバー
乗車時に、シートの張出し部分と当たる為保護を兼ねて購入Pフリマで運転席のみ出品の物があったので購入ちょっとモコっとした座り心地ですが馴染めば🆗かな
2022年12月7日 [パーツレビュー] p-taro1230さん -
VENUS G'BASE デザインサイドブレーキブーツ
操作レバー系に変化を、第二弾としてシフトブーツと一緒に導入したサイドブレーキブーツです。シフトブーツとデザイン統一されているので、一緒に導入しておくべきかなと購入。この後サイドブレーキカバーとハンドル
2022年9月4日 [パーツレビュー] あまはらさん -
VENUS G'BASE シフトブーツ(MT車用)
操作レバー系に変化が欲しく、シフトレバーの次に購入したのがこちらのシフトブーツでした。なんとなく気分でイエローを購入したのですが、その後の操作レバー系の差し色統一色となったのもこのブーツのおかげかなと
2022年9月4日 [パーツレビュー] あまはらさん -
G'BASE 3Dフロアマット
純正マットだとアクセルペダル下のフェルトが削れてきたのと、小石&砂対策で、定番のコレにしました。フィット感は良いです。純正に較べると薄いのとチョット安っぽいかな?(汗)
2022年4月18日 [パーツレビュー] ありiGBさん -
G'BASE 3Dフロアマット 交換
純正マットだとアクセルペダル下のフェルトが削れてきたのと、小石&砂対策でG'BASE 3Dフロアマットに交換
2022年4月18日 [整備手帳] ありiGBさん -
G'BASE 純正シート用ローポジションアダプター
【再レビュー】(2022/04/03)アダプター自体ではなく、アダプターの強度証明書に関する追加レビューです。GBASE製品には、OEM元のカワイ製作所に強度証明書発行を申し込むための申請ハガキが入っ
2022年4月4日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
G'BASE 純正シート用ローポジションアダプター
純正シート高についてはそれほど不便はなかったものの、通販の期間限定クーポンがあったので買ってみました。諸先輩方のご意見どおり「たかが2cm、されど2cm」でした。視界に関しては視点が下がった分明らかに
2022年3月28日 [パーツレビュー] 【ほり】さん -
下げてアガる
今日は朝からこんなものの取り付けのために、シートを外しておりました。純正シートのステーを交換することで2cmシート高が下がるアイテムです。エスロクでは割と定番ですが、悩みに悩んでついに付けることにしま
2022年3月28日 [ブログ] 【ほり】さん -
VENUS G'BASE スタイリッシュフロントバンパー & スキッドプレート
FRP製ショートバンパーと専用のアルミ製スキッドプレートです。純正バンパーも悪くありませんが、リフトアップやタイヤサイズの変更に伴い、ショートバンパー化したくなりました。いろいろ迷った結果、純正のデザ
2022年2月6日 [パーツレビュー] 26Uさん -
G'BASE ステアリング ローポジアダプター タイプ1
ローポジ君導入により購入しました!ハンドルを-30ミリ落とす事が出来ます!もう少し安ければなお良しです!
2022年1月30日 [パーツレビュー] 1000daiさん