#Gファイターのハッシュタグ
#Gファイター の記事
-
ガンプラ製作日記/Gファイター ①
今回はGファイター(Gアーマー)です。余談ですが・・・Gファイター(Gアーマー)って・・・型式ナンバーが設定されてないのよね~そろそろ公式設定してほしいな~
2021年1月2日 [フォトギャラリー] タイプCさん -
Gファイター完成~ (マイ設定はGアタッカー)
トップコート終了~撮影準備そんな訳で完成~撮影途中ですが・・・ ちょっと初詣で中断~
2021年1月2日 [ブログ] タイプCさん -
デカール貼りまで終わった~
今回は水転写タイプで・・・で・・・結局は普通のシールタイプも併用で・・・明日、トップコート吹いて完成かな~
2021年1月2日 [ブログ] タイプCさん -
Gファイター、年内の完成を目指して・・・後はディカール貼り
後はディカール貼り・・・実は超~苦手、 コレ、センスが出るんだよな~途中経過・・・今から夕食なので・・・年内完成は無理だな~
2020年12月31日 [ブログ] タイプCさん -
今日のコミック/Gファイター塗装~
昨日、買いそびれたコミックを購入PSGファイター(Gアタッカー)一部スジボリを入れて・・・塗装開始~こんな感じに~カナード翼を塗り分け・・・出来た~ 一部にじんだ・・・まあ、いいや~ (上から塗って誤
2020年12月31日 [ブログ] タイプCさん -
年内の完成を目指して・・・
塗装を済ませ墨入れ・・・現在乾燥待ち!なんとか年内にデカール貼りまで済ませたい!
2020年12月31日 [ブログ] タイプCさん -
パテ盛った所を整えて・・・
昨日盛ったパテ・・・乾いてますね~本日、風呂に入っている時についでに耐水ペーパーで磨きました~そろそろ塗装作業に入りたい・・・
2020年12月29日 [ブログ] タイプCさん -
Gファイター改 制作再開~ 180mm連装機関砲編
カッコいいGファイターを作ろうとGWから制作していたGファイター大気圏仕様の武装ユニットの所で中断していましたが・・・本日制作再開~先ずは大気圏仕様の武装ユニット(その1)ボールの180mm連装機関砲
2020年12月27日 [ブログ] タイプCさん -
Gファイター改 制作再開~ ガンダム用ビームライフル、その他 編
ユニット基部にフックを・・・これはこれ位で良いかな~60mmバルカン砲に測距儀っポイ 光学センサーをこんな感じに~そろそろゴールしたいな~パテ盛り(埋め)する箇所を処置して本日はココまでちなみに宇宙仕
2020年12月27日 [ブログ] タイプCさん -
Gファイター改 制作再開~ ロングレンジビーム砲編
今回はコレ陸戦ガンダム付属のレールガンを改造してロングレンジビーム砲に仕立てました現時点でもだいぶオリジナルとは変わっていますが・・・もう少し弄ります。こんな感じに~まだ物足りないな~ロングレンジのビ
2020年12月27日 [ブログ] タイプCさん -
Gスカイアタッカーの兵装案・・・
もう少しコンパクトで有効な兵装としてガンダム用のビームライフルを考えてみました~グリップ等は取り除きました~5㎜プラ角棒からこれらを削り出して・・・可動アームを切り出し・・・こんな風に~一応完成~機体
2020年6月12日 [ブログ] タイプCさん -
ビームキャノン砲を作ってみた・・・
Gスカイイージー・・・私の中ではイージーなんて半端の物ではなくて大型攻撃機そんな訳で「Gスカイアタッカー」とこれから呼ぶことにします。と、言う訳で・・・攻撃兵装を1つ考えてみました~今回は「陸戦ガンダ
2020年6月6日 [ブログ] タイプCさん -
さ~て、兵装オプションを考えよう~
天板を接着して・・・中央の穴を底板にも貫通させて~さ~て、兵装オプションを考えよう~最初に思い付いたのは・・・ボール用の180㎜連装砲~連装砲ちゃん出来た(笑)早速装着~射角・・・まあ、こんな使い方は
2020年6月5日 [ブログ] タイプCさん -
Gスカイイージーを・・・
マグネットが揃ったところで・・・Gファイターの制作再開~このGスカイイージーのモードだとバランスが悪いのでこれ位延長しようかな~と・・・そんな訳で、延長パーツを制作する事に・・・中央部の接続用凸凹を・
2020年6月5日 [ブログ] タイプCさん -
Gファイター・・・少し寄り道~
先週色塗りまで終了していたGファイターですが・・・1週間Gファイターを眺めているうちに・・・色々とアイデアが湧き出て来たので完成は一旦延期~少し弄る事にしました~先ずはライディングギヤを取り付けて着陸
2020年5月24日 [ブログ] タイプCさん -
「Gファイター」なんとか塗り終えた・・・
細かい修正や墨入れ等はまた後日~とりあえず形になりました~
2020年5月17日 [ブログ] タイプCさん -
この辺で良いかな~
今週は夜勤週、本日の朝に仕事が終わり、午前中は寝てました~昼からGファイター始動~制作放置中の木星圏仕様コアブースター用に制作したオプション兵装を載せてみたコレは・・・ボール用の対空砲を4門使用した物
2020年5月16日 [ブログ] タイプCさん -
今日のプラモ・・・
昼は水槽の掃除、その他もろもろで終わりました~夕方、入浴後・・・落ち着いてから再開~今日はライディングギヤ回りの穴埋めパーツを作ります。蓋を制作~(飛行状態用)こんな感じに・・・難しいのは・・・着陸体
2020年5月14日 [ブログ] タイプCさん -
GW最終日・・・
12日間も有って・・・結局ここまでしか出来ませんでした~ (´・ω・`)耐水パーパーで磨いて・・・乾燥~サフ吹いて・・・この辺で妥協する事に・・・ココからはディテールUPを・・・少しだけやって本日終了
2020年5月12日 [ブログ] タイプCさん -
今日の作業・・・その他~
このパーツこんな風に斜めにカットする事に・・・切り落とし~ここ、何もしない予定だったけど・・・斜めにカットした事で露出する面積が増えるのでパテ盛り~その他 昨日パテ盛った所で盛りが不完全な所を追加盛り
2020年5月10日 [ブログ] タイプCさん