#G10のハッシュタグ
#G10 の記事
-
PORMIDO G10
もともとホンダ純正オーディオが付いてたんですが、ナビなし&動画も見れないので…思い切って交換!いろいろ調べて選んだのは「PORMIDO G10」。取り付けは業者に頼むか迷ったけど、工賃節約&チャレンジ
2025年7月30日 [パーツレビュー] GIN163さん -
PORMIDO PR-G10 6月改良版
元々nszt-y68tがついていましたがナビの地図を更新しようか迷ってまして金額が22000ほどするのでそれならもういっそのこと買っちゃおうって事になりました。最初はアルパインあたりの11インチを考え
2025年6月23日 [パーツレビュー] M-ATERさん -
細部にわたって上質
どうも(*'▽')今回もリクエスト頂きました「軽除くアンダー1500㏄」搭載車のカタログをアップします(*^^*)コレも随分と乗る機会の多かったクルマですね(*'▽')ってコトで…G10ブルーバードシ
2024年6月9日 [ブログ] チョーレルさん -
MANARAY SPORT EuroSpeed G10
スタッドレスのセットによくあるデザインです。N-ONEツアラーの純正から1インチダウンして14インチ4.5jです。
2023年12月3日 [パーツレビュー] けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん -
スズキ エクスター フロントフォークオイル G-10
スズキ エクスター フロントフォークオイル G-10です。前回購入からのリピートです。https://minkara.carview.co.jp/userid/1661440/car/1802464/
2022年3月12日 [パーツレビュー] clearboxさん -
結晶。5㎡カー。
どうも(^^)v今回はカタログのアップになります…子供の頃は辛うじて走ってました…けど印象は薄いですね…初代シャレード前期です♪1年位前ですかね…一時期ブックオフやヤフオクでクルマ関係の書籍を探して遊
2022年2月25日 [ブログ] チョーレルさん -
上質は細部に宿る。
どうも(^^)v相変わらず…ネタが無いのです…(苦笑)なのでカタログをアップするのがしばしのライフワークになりそうですね…(^-^;ってコトで…G10ブルーバードシルフィ後期です♪ディーラー時代にも結
2021年12月20日 [ブログ] チョーレルさん -
MANARAY SPORT EuroSpeed G10
冬支度において、スタッドレスとホイールが新たに必要になりました。どうしても純正の17インチと45扁平の組み合わせに堪えられずにインチダウンを敢行するためです。ちょいとエレガントな方向に振りつつ、掃除が
2021年11月23日 [パーツレビュー] 乃亜さん -
ブルーバードシルフィとサニーが並ぶ
この日、カー用品店に行くと、B15型サニーが駐車場に止まっていました。廃車置き場のようです。フロントグリルの形状から、比較的後期のモデルのようです。B15サニーは、登場当初こそハイパワーモデルのVZ-
2021年1月17日 [ブログ] moto('91)さん -
冬タイヤに換装
天気も良かったんで、冬タイヤに換装しました。(2シーズン目)昨シーズンはせっかく換装したのにも関わらず、1日も降雪の日がなく、性能を確認することができませんでした。
2020年12月26日 [整備手帳] new_ageさん -
ブルーバードシルフィ、並列す
もとより「老人カー」的な性格のブルーバードシルフィは、みんカラの関係で並べる機会はほとんどありませんでした。前期型との比較は、2台オフ会にて出来ましたが、未だ後期型同士を並べられたことはありません。オ
2019年10月14日 [ブログ] moto('91)さん -
マルカサービス株式会社 EuroSpeed G10 ユーロスピード ジーテン 15x5.5J + 15x6J
タイヤは新車装着のタイヤを利用して15インチアルミホイールのみ購入いたしました。サイズも少し攻めたサイズのフロントが「15インチ5.5J インセット+50(写真左)」、リアが「15インチ6J インセッ
2019年7月18日 [パーツレビュー] Kakichiさん -
新しいホイール選び
新しく購入する15インチアルミホイールを写真のマルカサービスの「EuroSpeed G10 ユーロスピードジーテン」にしようかと思っています。N-BOXに似合うかなぁ。またまた貧乏庶民の味方の安ホイー
2019年5月27日 [整備手帳] Kakichiさん -
MANARAY SPORT EuroSpeed G10
16インチの安いアルミをショップで探してもらい、こちらを選択。無難な10本スポークで、ガンメタなので汚れも目立たなくて良いかなと(笑)スタッドレス用なので特にこだわりはありません。
2018年12月3日 [パーツレビュー] あずたけさん -
イメチェン
釣用に使っていたLUMINOX(並行輸入品ですが)ベルトがだいぶ草臥れてきたので色々探していたのですが今回、弟の勧めもあってNATO軍G10 SPECに変更してみました♪(画像が全部ピンボケですね・・
2018年3月28日 [ブログ] MORI MORIさん -
不明 プッシュスタートスイッチ(赤)
最近話題のプッシュスタートスイッチの赤化です。アリエクのセールで購入しましたが、今買った方が安いという…(涙)交換はスイッチの分解が必要ですが、爪を折らないように気を付けるくらいで、いたって簡単です。
2017年11月29日 [パーツレビュー] annie@F45さん -
インチダウン
純正の185/55R15から175/65R14にインチダウンしました。ホイールはユーロスピードG10タイヤはダンロップのEC202L楽天で購入ホイールセットをネットで安く買って、ガソリンスタンドやコン
2017年8月25日 [整備手帳] kin17さん -
BMW 2015カウントダウンキャンペーン&7シリ試乗
今年も早いもので一ヶ月ほどですねBMWのWEBでもこんなキャンペーンやっててえ~、新車買換えなんてできないし特別購入サポートは5シリに適応で、尚さら買えないしこの時期だと黙っててもこれぐらい引いてくれ
2015年11月30日 [ブログ] ovatarさん -
MANARAY SPORT EuroSpeed G10 18インチ 7J
マナレイスポーツ ユーロスピード G-10 1870 5-114.3 48 メタリックグレーとグッドイヤー EAGLE LS2000 Hybrid II 225/40R18のセット購入です
2015年11月25日 [パーツレビュー] たどまめ ♪さん -
舵角センサー問題③:入院しました
検査入院を経て、進展を書かないまま越年となった、S80君の舵角センサー問題。今日、遂に修理の為入院しました。検査入院から退院した時点で、年内に入るのではと目されていた舵角センサー。ところが、買ったショ
2015年10月31日 [ブログ] DaiDai色さん