#GD2のハッシュタグ
#GD2 の記事
-
TEIN SPECIALIZED DAMPER
純正ダンパー+プローバ製ローダウンスプリングを長年使っていましたが、スプリング15年以上、ダンパーは新車時からの20年以上が経過していて、足回りのヘタリを感じながら乗り続けていました。GD2はリアのダ
2025年7月28日 [パーツレビュー] imp15iさん -
エアフィルターの交換
随分長いことエアフィルターを交換していないことに気づき、交換しました。
2024年10月23日 [整備手帳] imp15iさん -
戸田レーシング 車高調キット
まさかまさかこの車に、こんな高価な車高調がくっ付いているとは、誰も思うまい😁ちなみに、これからGDのNAに付けようとしてる方がいれば、まず、PCD100であれば付けれます。GDA の車高調ならポン付
2019年1月28日 [パーツレビュー] ぶっきーーさん -
タワーバー装着
アップガレージでGDフィット用のタワーバーを見つけた。クスコのフロントタワーバーで適合表を見るとGD1/GD3用(GD2不可)となっていたけど、ウチのGD2には取り付けできた。」
2018年1月16日 [整備手帳] いわてけんさん -
DangunRacing スポーツマフラー HM2
初めてのイジイジで購入(>_<)GD2、GD4用のマフラーです(^0^)/購入後だんだんと…音量が…アイドリング、加速時ともに、なかなか重低音のいい音です。
2017年11月3日 [パーツレビュー] シャインさん -
STI GDB-F/G フロントリップスポイラー
GDB-F/G用のフロントリップスポイラーです。車幅が違うけど、無理付けwちなみに、穴位置も違うからΦ10くらいのドリルで穴空け。10~12ヶ所くらいだったかな。バンパーなのですぐにあくwスポーティー
2017年4月2日 [パーツレビュー] さーちゃん@黒鷹目さん -
仕様 2011
6月ですーほとんど変更なかったんですが…BLレガシィSTIバケットシートYMS軽量ナットSTIリップステッカー剥がし(次期仕様のために!フォグカバー修理くらいですかねーあとは頻繁にマフラー変えたりして
2017年4月2日 [フォトギャラリー] さーちゃん@黒鷹目さん -
oR -ぉり-サン
1
2017年2月19日 [フォトギャラリー] individualさん -
燃費記録
街乗りと高速が半分ずつくらいですね…。それにしてもEJ15は燃費良いです…。力無いですけど…。
2016年11月1日 [燃費記録] まさ_LHさん -
タイヤ交換
走行距離…180,699km(夏タイヤでの走行距離…11,283km)取り付けタイヤ…WINTER MAXX WM01 (175/65R14 82Q)(2シーズン目)
2016年10月28日 [整備手帳] おかピーGP6さん -
DUNLOP LE MANS LE MANS4 185/60R16
久々に新品タイヤ買いました。ルマンシリーズはドリフト用のタイヤとしてお気に入りでしたが、今回は新品なのでしばらくは普通に使います。FF車なのでやはり前輪に新品を入れるのがいいかなということでこっちが前
2016年9月28日 [パーツレビュー] まさ_LHさん -
BRIDGESTONE Playz Playz PZ-XC 185/60R16
新品ルマンと比較してもそれほどの違いを感じなかったのと後輪に新品が勿体なかったのでこっちを後輪に入れました。【総評】特にこれと言って印象の無いタイヤ・・・。普通に乗ってるだけなので音くらいしかよく分か
2016年9月28日 [パーツレビュー] まさ_LHさん -
タイヤ・ホイール交換
純正の15インチホイール+195/60R15から社外の16インチホイール+185/60R16に交換です。タイヤ幅が細くなりましたが純正オプション無しでの元々のタイヤ設定は175/70R14という情けな
2016年9月28日 [整備手帳] まさ_LHさん -
BRIDGESTONE FEID
【総評】スバル純正オフセットに近い希少な社外ホイールです。フェンダー面一を好まない方、ハンドル取られるのが嫌な方、太いタイヤを履きたくないけどインチアップをしたいという欲張りな方(わたくし?)にお勧め
2016年9月28日 [パーツレビュー] まさ_LHさん -
新規登録検査
ナンバー無しの中古車の為、登録と車検のため陸運支局に行きます。前日に灯火類の確認、ジャッキUPをしてブーツ周りの切れやオイル漏れ等の確認を行い、特に問題無さそうなので当日テスターを通してから検査ライン
2016年8月16日 [整備手帳] まさ_LHさん -
エンジンオイル&エレメント交換
無事に車検も通ったのでエンジンオイル&エレメント交換をします。エンジンオイルはお約束の激安カストロールRS 10W-50、エレメントはこれまたお約束の某ホームセンター激安品です。NAで非力なEJ15に
2016年8月16日 [整備手帳] まさ_LHさん -
オイル交換
走行距離…172,400Kmエレメント交換…なし金額…3,000円前回交換からの走行距離…3,155km
2016年5月27日 [整備手帳] おかピーGP6さん -
[PV]仲のいい友達へ動画にしました
こんばんは!気分が乗ったので動画をたまには公開としましょうか。仲間と一緒に撮ったりなんだりしたものです(*'ω'*)ツーリングっぽい雰囲気が出ているといいなぁと思い投稿しました。是非ご覧くださいませ。
2016年4月29日 [ブログ] Ray0804ybさん -
トヨタ(純正) オイルエレメント / オイルフィルター
【総評】おきにいりタクティー ドライブジョイ【満足している点】家の近くに部品屋さんの営業所があるので、車検証持参すれば適合確認してもらい間違いの無いものをスグ買えるので助かっています。信頼性が高い事と
2016年2月1日 [パーツレビュー] abuさん -
Gulf Gulf No.1 PRO 0W-20
【総評】お気に入り【満足している点】安価な100%化学合成【不満な点】私には今の所関係無いのですが、ターボ車には使えないみたいなので今後は注意が必要ですね。
2016年1月31日 [パーツレビュー] abuさん