#GFC28のハッシュタグ
#GFC28 の記事
-
3M / スリーエム ジャパン 2080-HG12 ハイグロスブラックラッピングシート
安心安全高品質の3Mさんのラッピングフィルム。リアゲートのメッキを撲滅する為に購入。今まで密林やらで◯-STYLEや不明メーカーのピアノブラックラッピングシート購入しましたが写り込みの歪みが凄く全くピ
16時間前 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION
やっとこさフェンダーとの隙間を少ーーしだけ解消するのにRS-RのTi2000 HALF DOWNを装着しました。下げるなら車高調、Ti2000 DOWNの選択肢もありますが普段乗りが嫁(段切り等皆無)
2025年8月3日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
IMPUL Super ADD 1201
セレナを含むe-POWERオーナーの方が多々投入しておられたので1年点検のタイミングでギアオイル交換と共に投入してみました👍e-POWERの発電とチャージの際結構なトルクがギアにかかるみたいなのでギ
2025年3月30日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
西日本ケミカル NSF(Nano Silver Coating)
体力的にここが限界😅2024年最後のパツレ👍"いまの綺麗に綺麗を与える美容液"塗り込めばスっと素材に馴染み浸透する高級美容液となります。ナノシルバーとは、銀をナノサイズにしたものです。その性能は、
2024年12月31日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
不明 セレナC28 e-Pedalスイッチ自動ON化ハーネス
車に乗り込みPOWERボタンを押下して次に押すスイッチ"e-Pedal"ボタンのこの一連の流れ。儀式?(知らんけどww)毎回面倒ですがやってなかったらアクセルOFFで減速する際に減速しないからビックリ
2024年12月19日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
ユアーズ セレナC28専用オートパーキングブレーキKit
純正はシートベルト、短距離の移動etc…等でオートパーキングブレーキが作動せず、パーキング入れてブレーキ離したらグワングワンしてヒヤッとする事が多々あったのでコチラの商品を導入。設置自体は非常に簡単!
2024年12月19日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
yoursオートパーキングブレーキキット取り付け
標準のままだと駐車してPレンジ入れてもぉちょい下げるor前に出す時Dレンジに入れて再度PPレンジに入れるとオートパーキングブレーキが掛からない事がちょくちょくあり、ブレーキから足を離すと車体がグワング
2024年12月19日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
e-Pedalスイッチ自動ON化キット取り付け
スタートスイッチON→e-PedalスイッチONの謎儀式を繰り返していましたが、いぃ加減面倒になってオートON化キットを購入。住友電装製のカプラー、自動車用電線使用との事なので安心できるかと。確かに作
2024年12月19日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
HASEPRO リアセンターアクセントガーニッシュ
AUTECHリアアンダースポイラー付けたけどC25の時に付けたアレが忘れられず加工前提で購入。ハセプロさんの商品なので不満なし👍強いて言うならもう少し長さを20㎝以内にして欲しかった🤣
2024年12月15日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECHリアアンダースポイラーにアクセントを✨
整備手帳には上げてませんでしたが(と言うかあまり納得出来てなかったので上げてませんでした😅)AUTECHリアアンダースポイラーにディフューザーをはっつけてましたが、なーんか弱っちい🤔
2024年12月15日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
オートパーツエージェンシー 車種専用カット済みヘッドライトプロテクションフィルム
前にフロントグリルのメッキ潰しをしてから今度はヘッドライトのレンズ部分のクリア色がめちゃくちゃ浮いて見えるようになったのと、レンズの劣化による黄色化の防止、フロントバンパーに飛び石喰らった時にバンパー
2024年12月14日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
洗車備忘録2024.05.18 12回目
前回4月20日から約1ヶ月。パーツ取り付けとかしてたら中々洗車と両立できず…😅とりま足回りから
2024年12月14日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECH リアアンダースポイラー
C28セレナAUTECH標準装着のリアアンダースポイラー。今夏にAUTECHフロントアンダースポイラー装着して2ヶ月……リアも欲しい欲がウズウズしてまたもや某オクにて割れ、欠けなし品を落札(今回はリア
2024年11月5日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECHリアアンダースポイラー装着 其の2 装着編
其の1からの続き。写真右⭕️がサイドの位置合わせ用と思われる突起部分。この突起が写真左の⭕️の切り欠きにジャストフィットするので多分そうだと思うので、自分はそれに合わせて位置出ししました。フェンダー側
2024年11月5日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECHリアアンダースポイラー装着 其の1 準備編
8月にAUTECHフロントアンダースポイラー装着して2ヶ月……今度はリアがどーしても寂しくなってきてしまいポチッとな🫢笑今回はリアだから球数少ないしどうかなぁと思ってましたが、フロントに比べて人気が
2024年11月5日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
カスタム最初の一歩は、腰高な印象を一変させるためくローダウン。フロント:-25mm、リア:R-35mmでグッとスタイリッシュに仕上がりました。“RS-R Ti2000 DOWN”にスプリングを交換!!
次はナニかなあ〜と想像してしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、日産セレナの足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。カスタマイズのスター
2024年10月29日 [ブログ] cockpitさん -
AUTECH エンブレム
オプションのAUTECHナンバープレートカバーからAUTECHのエンブレムだけ摘出!行き着く先はAUTECHフロントリップ✨どーしてもインパクトに欠けるというか、AWINや NISMO、ROWENさん
2024年10月14日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECHフロントアンダーリップにAUTECHバッチを…👍
お気に入りのAUTECHアンダーリップですが、見る人が見たらわかるけど純粋なAUTECH車両と並んだらグリルの違いだけでもうひとつ物足りなくなってきたので少し思考を凝らしました
2024年10月14日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECH フロントプロテクター
C28 AUTECH標準装着のフロントアンダースポイラー?です。割れ、欠け、ガリ傷も無い上物を接戦の末ゲット😍ww本音を言えばセレナAUTECH購入したかったですが人数制限の関係でHighway S
2024年8月15日 [パーツレビュー] ∞eighter大パパ∞さん -
AUTECHフロントアンダースポイラー装着
結構前からヤ◯◯クをパトロールしてAUTECHフロントアンダースポイラー探してましたが球数も少なくあってもガリ傷多数、凹みちょいちょい、取り付け部割れの物が殆どで長い目で見てましたが線傷少々だけの上物
2024年8月15日 [整備手帳] ∞eighter大パパ∞さん